最終更新:

9
Comment

【1583365】子どものストレスのいなし方

投稿者: あれこれ   (ID:HraC2/oj4Lk) 投稿日時:2010年 01月 23日 12:45

第一志望校の受験日間近な息子、どうせ落ちるもん、もう○○(第三志望の合格校)行くから勉強しないでいいもん、疲れた、、、とぶつぶつ。挙げ句に、お母さんなんか家族で一番嫌いだもん、と言うように。


これまでなら、親をそんなに言うなんて許しませんでしたが、他に息子が受験のプレッシャーから逃れるすべがないのかと、ほったらかしにするようにしてます。「あらそう、お母さんはあなたが大好きなんだけどね」なんて言ってみたり。


そんなとき皆さんどうされてます?

上手に、あと少しの追い込みにやる気出せるようになる一言とかありますか?


やる気も粘りも実力のうち。この状態が我が子の実力か…と開き直り、怒ったりすることもなくなって大分たつんですけどね…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1583497】 投稿者: それでいいと思います  (ID:kqVVZwo36hE) 投稿日時:2010年 01月 23日 14:56

    何年か前に息子が中学受験しました。
    家で私に当たる事はありませんでしたが、塾のお友達とトラブルになったりしました。
    他人に迷惑をかける事に関しては厳しく叱りましたが、その他についてはあまりうるさく言いませんでした。
    学校の他のお母さん達も言っていましたが、この時期、受験する子しない子取り混ぜて6年生は神経質になるようです。
    やる気を出す一言・・・それでプレッシャーになったりもしますからね、その子供によって。
    今のまま、少し放っておくのがいいと思いますよ。
    ただ、うがいをすぐさぼるうちの子にあまり口うるさく言わなかったばかりに第一志望校の受験日前に風邪をひかせ、ひどい咳に悩まされる事に・・・試験には咳止めを飲ませ、マスクをさせて送りだしましたが、やはり集中できなかったようで、残念な結果になりました。それだけが心残りです。
    健康だけに注意して、あとは少し距離を置いて、何とか乗り切って下さい。

  2. 【1583513】 投稿者: C  (ID:7pVboFFLU5Q) 投稿日時:2010年 01月 23日 15:12

    兄弟でも違うので、親なりに考えるしか無いですね。
    私の場合、共通して、
    何が何でもその学校へ入れる。
    (勿論、その子の第一志望であるからです)
    と言う思いで、怒ったり、おだてたり・・・。

    子供も小さいながらに、遊びとか何かを我慢して、
    勉強して合格を目指しているので、
    プレッシャーとストレスと戦っています。
    例えば、
    美味しいもので吊る。とか
    受験が終ったら(春休みに)旅行に行こう。
    受験が終ったら、中学に入るまで、めいっぱい(好きな遊びで)遊べる。
    希望の中学に入れたら、(適当なもの)こんな楽しい事がある。
    好きな部活で楽しめる・・・。
    色々で吊りつつ、
    「やるだけやろう。」「やれば出来る。」など
    モチベーションを上げましょう。

  3. 【1583573】 投稿者: 夫婦で役割分担  (ID:6LSB5FR4IjM) 投稿日時:2010年 01月 23日 15:54

    やっぱり11~12歳の子供ですよ。きっと不安と恐怖で胸は
    一杯なのではないですか? 数年前に終了組ですが、私も息子
    は良く頑張ったと思いながら、受験間近に息子に寂しい一言を
    数々と浴びヘコみました。
    そんな時は父親が息子を褒めてあげて勇気づける様にすると
    良いと何かの中学受験向けの本で読みました。
    最後まで一緒に走ろうに近い励ましかたも良いのでしょうが、
    過去問で「お前凄いな~ッ、こんな問題解けるのかァ」的な
    表現で褒めてあげる様な内容で書かれていました。
    わが家では父親が息子の矛先となり受け止めるようにして、
    母親からは出来る限りその矛先を外しました、パパも寂し
    そうな顔をしていましたが、受験が終われば息子もパパも
    男同士で何処吹く風ですよ、きっと。
    あと少し。皆さまのご健闘をお祈りいたします。

  4. 【1584032】 投稿者: 経験中  (ID:OE6vBkONobE) 投稿日時:2010年 01月 23日 22:26

    うちも1月初旬から試験が始まりましたが、その直前から様子がおかしくなりました。

    元々几帳面で勝気な性格なためか、
    自分で立てた直前の計画が捗らなかったりすると
    落ちるかもしれない、落ちたくない、という葛藤があるらしく
    とにかく情緒不安定で、私に当たりまくります(涙)。
    取り憑かれたように勉強し、無理な計画を立て、
    体調を気遣い注意しても、私共の言葉には耳を貸しません。。。
    様子が心配になり確認したところ、塾など外では本当に淡々と普通どおりに過ごしているようですが。。。

    勉強も志望校も全て本人の意思で進めてきましたので
    私共両親は、入ったところが良い学校、が口癖で、今まではストレスもなくのんきに構えていたのですが
    ここへきて一気に地獄のような状態です。。。
    情けないのですが、私が参ってしまい、先日急な腹痛と高熱で寝込んでしまいました。。。

    幸い主人が我慢強くなだめて落ち着かせますが、
    人が変わったように喜怒哀楽が激しくなり本当に見ていて辛いです。

    こちらで先輩保護者の方のご助言を伺えて大変参考になりよかったです。有難うございました。
    あれこれさまにスレッドを立てて頂き感謝しております。
    私の書き込みは何のお役にも立たず申し訳ございません。。。

    後少しですから、あれこれさまも体調にくれぐれも留意なさって頑張って下さいね♪
    ご子息の合格を心からお祈りしております☆

  5. 【1584121】 投稿者: あれこれ  (ID:HraC2/oj4Lk) 投稿日時:2010年 01月 23日 23:34

    経験中 様


    子どもさんは自主性も計画性もやる気もあって素晴らしいですね。
    その分、疲れもあるのでしょうね。


    うちの子どもは、受験は自分で決めたものの、あとは全部こちらでメニュー決めてやってきたようなものです。
    年明けて、親もさすがに冷静に身の丈考えて、ダメ元の受験計画だったことを思い出し、無理そうなことは一切やめ、やる気誘ってきました。
    しかし、今日も、調子良く「算数の過去問と××と○○とやる!」と言った直後から、弟の怪獣で遊び始め、何度か声かけしたものの、最後には時計見て、もう寝なさい、と…。
    本日の勉強は塾の二時間のみ。
    ま、いいか…。


    あとは、結果出たあと後悔はしてほしくないと願うばかりです。


    同じ悩みと感じていただき、ほっとしました。頑張りましょうね。

  6. 【1584344】 投稿者: 経験中  (ID:OE6vBkONobE) 投稿日時:2010年 01月 24日 08:18

    あれこれ様

    わざわざご丁寧なお返事頂き有難うございました。

    本当にしっかりしているお子さんはうちの様にはならないのではと思っています(涙)。
    やりたいこととできることの区別がまだつかないのですから。。。
    塾の先生には不安の解消のために勉強しているのでしょう、調整期だから焦らないように、と言われました。
    私共もとにかく体力、気力の勝負だと思っているので休ませたいのですが、言うことを聞かないので。。。(涙)。

    ご子息の場合はしっかり休んで気力、体力を充実させればきっと当日は集中して頑張る、と思います♪

    先日私自身が倒れて身にしみたのですが
    家族も本人も元気で無事試験に送り出し、試験に行く、ということが
    一番大事だと思います。

    繰り返しになりますが、あれこれ様ご自身も当日を元気にお迎えになれますよう、心から祈っています。

    先輩方から何かいいお知恵があるといいですね。
    度々の書き込みお許し下さい。

    有難うございました。

  7. 【1585030】 投稿者: 息子が泣くのです・・  (ID:OZk8mSd2FvU) 投稿日時:2010年 01月 24日 18:42

    うちの息子は受験まであと2日となりました。併願校2校の合格もいただき、1校は特待での合格です。親としては、安心して本命校に望めると思っていたのですが、今日の過去問の算数の点数が思っていたよりも悪かったようで、「こんなに頑張ったのにもう絶対に落ちる・・」と泣きはじめ私が「自分を信じてがんばろうよ。」とか「落ち着いて受験しようよ!マイナス思考だとよくないよ。」と声をかけるとますます泣いていました。本命校への思いが強く、どうしても合格したいようです。併願校にはあまり行きたくないと泣きながら訴えていました。息子も直前になり精神的に不安定になっているのだと思いますが、ここまできたら親としては当日元気で受験できれば悔いはなしという気持ちです。
    今日は少し煮詰まっていたので、兄弟とゲームする時間をもたせました。今は少し落ち着きましたが、苦手な算数を始めるとまた泣き出しそうで・・。あと2日、ここまできたら何を勉強しても大差はないかもしれませんね。本人の得意な社会をがんばってしっかり自信をもたせるほうがよいのでしょうか・・??
    本番は、全力投球できることを祈るしかできない母です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す