最終更新:

26
Comment

【1611956】祖母の言葉

投稿者: 凹み   (ID:mKowQ1SFc.6) 投稿日時:2010年 02月 10日 21:43

こんばんは。
子供が私立受験をしましたが、すべて残念な結果となりました。
それを私の母に伝えたところ、「○○(子供の名)へのフォローをしっかりね」と言われました。
そんなの言われなくてもわかっています。
でも、祖母も心配しているので、その気持ちはありがたいです。

そして、夫の母にも伝えました。
こちらも「フォローをしっかりね」と言ってきました。
そして、下の子のこれからの勉強方法についても助言をしてきました。
私が自分の母に言われたときにあまりいい気持ちがしなかったように、たぶん夫も今回そういう気持ちになったのではないかと推察します。

夫はすでに子供に対して、絶妙なフォローをしていますし、私たちも凹んでいるところに言われたので、これに対し、私はどう返事をしようか悩んでいます。
義母も孫のことを考えて言ってくれているのだし、でも今それを言うなんて私たちの気持ちは?
義母から夫と直接対話なら話は早いのでしょうが、そうではなく私たち2人への手紙だったのです(どちらかと言うと私宛かな)。
なので、夫は私が決めることだと言います。いっぱい考えて返事はするつもりですが、落ち着いてきたところ、また落ち込んでいます。

残念な結果を聞いて、立ち直ろうといている中、また凹んでしまった方、どんな風に浮上されましたか? よかったら教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【1612032】 投稿者: そんなに重く考えなくても  (ID:0S3WcvbSRnk) 投稿日時:2010年 02月 10日 22:28

     スレ主様はちゃんと、両方のおばあちゃまが、心配して
    言って下さったことだとわかっていらっしゃいますよね。
     
     凹んでいるときに、追い打ちをかけるように言われたら、私だって
    「もう!!」って思うかもしれません。

     もし私がスレ主様の立場だったら・・・・
     そうですね、目の前にいて言われたら「そんなのわかってます」
    って言ってしまいそうですが、お手紙だということなので。。。。
    それはもう破棄してしまって、知らん顔しておけばいいのではありませんか?
     もしも何か言ってきたら「お気持ちありがとうございます。いまは
    すぐに立ち直ってお答えできる心境ではありませんので、徐々に考え
    たいと思います」でいいのではないでしょうか。
     しかし、お子さんは行くべき学校が決まっているのですから、
    入学式までに気持ちを切り替えればいいのです。
     落ち込んだ気持ちは時間が解決してくれますよ。

  2. 【1612155】 投稿者: 形式的に  (ID:6t2L9Rjk4uE) 投稿日時:2010年 02月 10日 23:41

    まだ終了直後。
    だれでも、一番凹んでいるか、何か言われるとカッとくるか・・・の時期です。
    きっと、どんな優しい言葉を使われても
    「ほっといて!」という気分だと思います。
    モヤモヤする時は、とにかく形式的に。
    余計なことは言わず、形式的にすませるに限ります。
    私は子供の受験のときもそうですが、
    阪神大震災で実家が被災したときも
    義父母からお見舞いの電話をもらって
    これがまた無神経な電話で・・・。
    思いっきりカチ~ンときたのですが
    相手にするのもばからしく、無表情な声で九官鳥のように、何を言われても
    「ありがとうございます」を繰り返しました。
    凹むとき、落ち込む時、腹がたつときは、冷静になれ、なんて言いませんから
    とにかく「形式的に」が一番良いです。口先だけでいいんですよ。
    私なら、かえって慇懃無礼に、丁寧な御礼状を
    「励ましのお言葉ありがとうございます。
     すべて私の責任と恥じ入るばかりでごさいます」
    とかなんとか
    「ありがとうございます」大安売りしてしまうと思います。
    本当に反省していないとき、ありがたく思っていない時のほうが
    こういった言葉、大安売りしてしまいます。過剰反応ですね。店員さんと同じですよ。
    「ありがとう」って言えばいい、書けばいいんです。
    本当に気持ちをこめるときは、もっと言葉少なく、表現に気をつかいますね。

  3. 【1612592】 投稿者: 凹み  (ID:mKowQ1SFc.6) 投稿日時:2010年 02月 11日 10:38

    そんなに重く考えなくても様
    形式的に様、
    投稿ありがとうございます。
    すぐに答えを出さなくてはいけないと気持ちから、なんだか必死に悩んでしまいました。
    でも、ここでは、お礼を言って、少し考えさせてと言えばいいんですよね。
    こんな簡単なことも1人で答えをだせない情態って・・・
    祖母が強い人で気持ちが文字にも表れていたので、たじろいでしまったのかな。
    気持ちを切り替えて、そろそろ公立中の制服を作りに行かなくては!!

  4. 【1612631】 投稿者: わかります  (ID:z4MS.2QBdC2) 投稿日時:2010年 02月 11日 11:08

    わかります。わかります。
    たった一言、お母様へのねぎらいの言葉があったら良かったですね。
    でも、両方のおばあさまにも決して悪気はなく
    ただ、お子さんの事を心の底から心配していただけだと思います。
    それを報告することになったスレ主さんの心情に思い至らなかったのではなく
    言葉になって出なかっただけだと思います。

    知り合いのご婦人で、色々な心配ごとの相談をすると
    問題になっている事そのものよりも
    真っ先に相談者その方の苦労を思いやる人がいます。
    その方の前に出ると、なんだか重い荷物を降ろすことができたような
    気持ちになって、心が軽くなる思いをしたことがあります。
    いったん心の重荷を取ることさえできれば、
    あとの解決は自分自身の中にちゃんとあるんですよね。

    スレ主さんはここまで本当に良く頑張られたと思います。
    色々な気持ちを抱えて大変だと思いますが
    ここまでお子さんを支えてこられたことは
    今結果になって出なくても、きっと先々、お子さんを支えていくことになると思います。
    皆、言葉になって出せないけれど、スレ主さんに感謝していると思いますよ。

  5. 【1612670】 投稿者: 自立できていない  (ID:YE/2sq0xBSo) 投稿日時:2010年 02月 11日 11:40

    親が凹んでいる場合ではない。ということをおっしゃっているのでは?
    子どもが一番傷付きやすい状態だということを心配しての助言ですから、素直に有難く感謝の言葉を書き連ねるだけで良いと思います。


    きっと、スレ主さん達御夫婦が落ち込んでいることくらいお見通しですよ。
    双方のご両親に、心配を掛けないようにしましょう。

  6. 【1612875】 投稿者: 凹み  (ID:mKowQ1SFc.6) 投稿日時:2010年 02月 11日 14:37

    わかります様
    自立できていない様
    投稿ありがとうございます。
    私はもともと最適解がすぐにだせなくて、悩んだ末ようやく道が開けるタイプで、今回も1人のときに、いっぱい考えて、さっき手紙を出してきました。
    人と接してる時は大丈夫なのですが、1人でボーとしてると「どよーん」としてきますので、それが減ってくればいいなと、気持ちきりかえていきます。

  7. 【1613053】 投稿者: ここなっつ  (ID:MRCYJr7qRGE) 投稿日時:2010年 02月 11日 17:02

    フォローをしっかりねというのは、お孫さんを心配されるが故だとおもいますが、これからも勉強法まで今の時期に言ってくるのは、どうなんでしょうね。
    でもここは、ぐっとこらえて、ありがとうございます的返事を書くことが賢明でしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す