最終更新:

43
Comment

【161805】横浜共立について教えてください

投稿者: よこはま   (ID:j3dFP67fbAo) 投稿日時:2005年 09月 02日 14:07

 娘(6年生)が、横浜御三家のいずれを受けるか決めかねています。

学校説明会には3つともいく予定ですが、親としては、横浜共立の学校方針、
および校長先生の話される内容がとても気にいっています。

 ただ、規則が厳しすぎて、生徒さんが伸び伸びしていないようにも見受けられ
るのがやや困った点です。
アドバイスよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【163128】 投稿者: 共立は比較的新興進学校  (ID:dWecLa4ndnk) 投稿日時:2005年 09月 04日 15:59

    横浜共立が進学校として認知され始めたのは1980年代(あるいは70年代後半)からです。
    それ以前は、神奈川の中では
    清泉や捜真の方が格は上という認識でした。
    (実際に進学実績も清泉、捜真の方が共立より上でした。)

    歴史は古いのかもしれませんが、進学校としての歴史は
    フェリスや雙葉に比べるとかなりあたらしいといえます。

  2. 【163219】 投稿者: 山手“3”校  (ID:EbxWUruZWvA) 投稿日時:2005年 09月 04日 19:21

    代官坂 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 卒業してからも山手3校の卒業生とご一緒になると、なんだか姉妹校のような親しみをおぼえて、元町や石川町など地元の話で盛り上がります。

    山手にはもう一校ありますよね。
    皆さん綺麗なこと仰っていますが、そういう意識って滲み出るんですよ。

    こう言うと、「セントジョセフ(なくなったっけ?)も含めてません」って言うのかな?

  3. 【163252】 投稿者: 勉強の厳しさ  (ID:HUqaApdlb8k) 投稿日時:2005年 09月 04日 20:32

    コージーさん 山手さん 卒業生母さん 
    乙女坂さん 通うものさん みなさん
    色々と丁寧にお答え下さり、ありがとうございました。

    娘は進学校を志望しておりますので、もちろん勉強が嫌いなタイプではなく、
    むしろ好きで(受験勉強は最近辛そうですが)、
    知的好奇心を満足させてくれる学校が大前提と考えております。

    ただ、とてもマイペースな子なので、学校の必修課題があまり多かったり、
    指導が一元的かつ網羅的(つまり、子供の自主性があまり重要視されない)であったりすると、
    窮屈に感じることがあるのでは、と少々心配し、お聞きした次第です。

    勉強については、色々な考え方がある(習慣化が重要など)と存じますが、
    我が家では、やる時はやる、やらない時はやらないといったメリハリが大事と考えており、
    学校の必修課題や大学受験等についてはできれば要領よくこなし、
    本当に興味のある事柄の研究や学習、目標等には十分に時間をさける環境が理想です。

    一方、躾については、家庭で十分厳しくしているつもりではおりますが、
    朱に交われば...のごとく、やはり友人による影響は大きいと最近になり痛感しております。

    みなさんのご助言、とても参考になりました。本当にありがとうございました。
    あと2-3ヶ月で志望校を決定しなければなりませんが、
    学校を再度訪問して最終的に決めようと思います!

  4. 【163260】 投稿者: よこはま  (ID:aZAWte7Ct0w) 投稿日時:2005年 09月 04日 20:55

    スレ主です。

    みなさま、たくさんの貴重なご意見ありがとうございました。

    偏差値的には、何とかフェリスも届きそうなものの、我が家の家風
    からするとフェリスよりも共立の教育方針、「ある程度のけじめ」
    を求める姿勢に共感できるものがあります。

     ただ、問題は肝心の本人がどう感じるかだと思うので、これから学園祭
    学校説明会等に顔を出す中で、両校の良さを確認しながら、納得のいく選
    択ができればと考えています。

  5. 【163512】 投稿者: 通うもの  (ID:yXEGPR/TnvY) 投稿日時:2005年 09月 05日 09:07


    横浜共立は 夏休みの学校の必修課題も多くないです。
    娘は7月中に宿題は終わってました。
    部活に青春の汗を恐ろしい程かいて、(汗、汗)
    出来の悪かった中間のリベンジをかねて1学期の復習をあれこれ自分で考えてしていました。
    中間テストが余裕だったお嬢さん達は 中1の夏はゆっくり過ごせたと思います。

  6. 【163543】 投稿者: 志望校  (ID:hRGaZ0SdwFE) 投稿日時:2005年 09月 05日 09:55

    こんにちは。
    皆様からの貴重なアドバイス、本当にありがたいです。

    スレ主様、質問の便乗をさせてください。

    受験を終了された皆様に質問です。
    面接の服はいつごろ揃えられましたか?
    また、どのような服を選ばれましたか?
    受験本等によりますと、横共は服装に関してはまったく合否に影響しないと書いてあります。周囲からの話では、ブレザーにチェックのスカートというのが一般的というのも聞いております。中には、筆記が終わってから面接までの待ち時間が長いから、体調を考えてパンツスーツでもいいかも・・・とアドバイスされる方もいらっしゃいます。
    終了された方々、是非アドバイスをお願いします。

  7. 【163608】 投稿者: もうすぐ秋桜祭  (ID:bDWueo/BGtw) 投稿日時:2005年 09月 05日 11:12

    面接の洋服は本当に迷いますね。

    校内は暖かくしてくださっていますが、外は一番寒い季節の上、何校か連続受験する方も多く健康管理に気を遣う本番です。
    うちの場合ですが、卒業式用にブレザーとチェックのスカートも買っておりましたので、最後まで迷いました。

    が、横浜共立は着替えをするのが大変そうでしたし(面接が終るまで、親は子どもと会えませんので、着替えやそれを入れる袋なども全部自己管理になります)何よりも普段の格好でリラックスして筆記試験を受けさせたかったので、ジーンズとトレーナーといういつものスタイルで通しました。

    学校側に失礼にならないかとは思いましたが、学校側がいつもの格好で結構ですよ、わざわざお着替えなどなさらないで下さいとはっきりおっしゃってくださいました。
    フリンジがついたり、ブリーチのない、地味目のシンプルなジーンズと明るい色裏起毛での温かいフード付のトレーナを選びました。普段小学校へ通学する格好です。靴は防寒もあり、履きなれたアンクルブーツにしました。

    今思うとアメリカンカジュアルかな(~_~)。試験会場ではやはりブレザーにスカートという方が多かったと思いますが、「わたしはこれで大丈夫」という子どもの性格もあり、親も子も何も思いませんでした。お子さんはブレザーにスカートでも、付き添いの保護者の方は、大部分が普通の庶民的なスタイルでいらした。

    面接の順番は受験番号順ですので、最後の番号の面接が終るのが午後4時前後になります。
    そのため、願書提出日に早朝から並ばれて、早い番号を望まれることもあるかと思いますが、面接待ちの間は高校2年生の在校生が、子どもたちの話し相手をしてくださいましたので、娘はそのお姉さま方の話がとても楽しくて、疲れるどころが学校への期待をさらに膨らませて出てまいりました。遅い番号でも、いいところもありますよ。

    どこの学校もどんな格好で面接を受けて下さいなんて指定はないですが、逆に子どもの実力が出せるよう、余分な負担をかけないように予め「普段着でどうぞ」と言ってくださるお心遣いが、いよいよの本番を迎えた受験生には有難かったです。

    これは、付け足しですが教室内に携帯電話を持って入ることは禁止です。
    それでも持って入室したお子さんが何割かはいらっしゃいました。
    が、試験開始前に学校側が回収され、保護者控え室へ持ってこられて、返却されておられました。
    試験前に回収される・・・これは子どもの気持ちを動揺させるかもしれませんので、お気をつけになってください。面接時間は10時ごろに控え室で掲示され、全く時間通りですので、その時間にお迎えに行かれれば間違いはありません。

  8. 【163648】 投稿者: 通うもの  (ID:yXEGPR/TnvY) 投稿日時:2005年 09月 05日 12:03


    デパートでは9月位から新デザインが並び、10月以降は新物はないそうです。
    うちは他にも面接のある学校を受け、下に妹がいる事もあり
    一応 ブレザー+チェックスカート+ベストの定番にしました。
    Gパンの子もいたそうなのです。 
    先の方がおっしゃるとおり、
    本人が皆と同じ様でなければ嫌という訳でなければ一番落ち着く服装がいいと思います。

    ブレザーは教室に入ると 生徒のハンガーを利用させてもらい、
    すぐにかけてしまったので ブラウス+ベストで筆記はうけたそうです。

    校舎の中では上履きを履きますので、靴はズックでも大丈夫です。

    とても早くから並ばれる方の中には、隣の学校を午後受験する為に早い順番を取る方も
    いらっしゃるようです。受験番号と合否とは一切関係ありません。
    昨年度は大勢の方が早朝から待っていたので願書受け付け時間が早まりました。
    せっかく早い整理番号をとられたのに、願書受付が開始されたのに会場にいらっしゃらず
    早い受験番号とれなかった方もいました。

    面接までの待ち時間が長い場合、面倒を見てくださる上級生の方の雰囲気で
    退屈してしまった子 と とっても楽しく過ごせた子とがいたようです。
    一応ですが、時間がつぶせる本等は持参した方がいいようです。



あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す