最終更新:

11
Comment

【1841672】戦後から日教組が反日教育って本当ですか?

投稿者: もと民主党支持者   (ID:opXUFh3EWTg) 投稿日時:2010年 09月 05日 18:27

民主党が政権を取ったあたりから よく目にするこの話題。
確かに 諸外国と比較して勉学については子供の力を伸ばすような教育でない気がします。

しかし情操教育面において日本ほど恵まれた学校教育はないのではないでしょうか? neto-uyoと呼ばれる一部の人たちの妄想ではないのでしょうか?

戦後まもなくから反日による支配教育というものがあったとしたなら私自信もその世代に当てはまります。が、先生の態度や教え方にそのような疑問は感じたことがありません。

ネットで話題になる日教組の実態が本当なら やはり私立中学に行かせようかと考えています。

neto-uyoや右翼的な意見でないものをお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1845173】 投稿者: アメリカ IS NO. ONE  (ID:2mdv125d/sg) 投稿日時:2010年 09月 08日 19:56

    アメリカは人種もばらばら
    価値観もばらばら
    生活レベルもばらばら


    どこかで戦争を起こすして、戦うことで、一体感を作る変な国

    国旗は一種のアクセサリーみたいなもん。

  2. 【1846028】 投稿者: 戦後からの反日教育は巧くいっている  (ID:gDxbQtzPp6U) 投稿日時:2010年 09月 09日 15:04

    反日教育をするよその国家の意向に沿って反日教育を施して、しかもそれと気づかせない。


    戦後生まれの多くの日本人が、国旗国歌に対してなんとなく抱く感覚がその結果。


    他国との過去に絡んでは何でもかんでも謝らなきゃいけないような気にさせる感覚もその結果。


    それによって確実に得をしたよその国があると思われる。というより、そうすることでしか成り立てないよその国が。


    地方によっては教職員組合は選挙活動と深い関わりがあり、本業の教育よりも熱心だったりするという。

  3. 【1846529】 投稿者: 屁理屈  (ID:w/Fa6LShW1E) 投稿日時:2010年 09月 09日 23:49

    ドイツではナチス時代は有名な「かぎ十字」の国旗(これ、よく見ると
    日章旗を赤白反転させた柄なんですよね)を用いていましたので、
    元の三色旗の戻すことで「脱ナチス」を表現できたのでしょう。

    日本は日章旗のままで第二次大戦に突入してしまったのが不幸でした。
    戦後、「国体護持」の名の下に莫大な数の非戦闘員(自国他国ともに)
    を死に至らしめたことの責任を、日本人自身が当時の為政者や軍幹部に
    取らせることがなかったのも不幸でした。これが、戦後65年たっても
    日本国(とその象徴たる日章旗)の名誉回復が不十分である最大の
    理由だと思います。

  4. 【1848754】 投稿者: ドイツの国旗  (ID:E8yoAkkhFGg) 投稿日時:2010年 09月 12日 08:54

    ↑なるほど、知りませんでした。
    同じ敗戦国として どんな歴史教育がなされてるのか とても興味深いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す