最終更新:

20
Comment

【217619】日大日吉校が知りたい

投稿者: ぽん   (ID:YUnXHaG/VUo) 投稿日時:2005年 11月 07日 08:51

三ヵ月後、受験します。
率直に言って受験レベル的には必ず合格を頂けると思います…
などと書いて、いやみっぽく取られると困るのですが、
レベルを基準に志望校を決めたのではなく、
付属校としての利点、生活指導、在校生のすれていない感じ、クラブ…等、
親子共々通いたい・通わせてみたいと思い受験を決めました。
大学もまだ方向性が未知数のため学部の多さも魅力です。
        
そこで何点か教えて頂きたいことがあるので、どなたかお答えください。
1・クラス分け、又は教科別に習熟度制になっているのか。
2・高校から新たに受験組が入学してきますが、
  高校の受験勉強をしてきたお子さんと差が出てきてしまうことがあるのか。
3・日大への進学が多くを占めていると思いますが、他大学への指導はどうか。
4・日大各学部への推薦は希望をある程度考慮してくれるのか。
5・公にはなっていないようですが、特待制度はあるのか。
      
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【224782】 投稿者: アトリウム  (ID:LoLizUkXF8.) 投稿日時:2005年 11月 14日 16:15

    ぽんさんのお子さんは、勉強がよく出来るのですね。
    うらやましいです。又、日大中学を気に入って頂けてうれしいです。
    別スレに「中高の6年間は、思春期を過ごす重要な時期。学校が進学に
    力を入れていない場合、塾で補う事はできても、友人関係や勉強以外の経験は
    学校がステージです。」とありました。私はこの言葉にとても共感を覚えました。
    うちも大学進学について子供と話をすることがあります。
    でも、どの学部に進めばよいのか、将来どんな仕事に就きたいのか決まっていません。
    大学も絶対に日大と決めている訳ではありません。
    ただ本人がどうしても日大がよいのなら、それもありだと思っています。
    団塊の世代の退職や少子化で、就職も今より良くなると思っています。
    少し楽観的かしら。
    ……ぱんさん……
    私も同じ様な考えの方がいらしてうれしいです。
    もっと多くの在校生の保護者の方も参加して頂けたら良いのにネ!

  2. 【225227】 投稿者: 昔の卒業生  (ID:yFYfAYon1xg) 投稿日時:2005年 11月 15日 00:08

    日大日吉を気に入って いただいて ありがとうございます。


    しかし、残念ながら 人生をやり直せるなら 私は他の学校に行くでしょう
    わざわざ日吉に行かなくても 自分の大学には入れましたし
    (日吉に行かない方が楽だっただろう・・)



    >子供自体レベルギリギリの学校で切磋琢磨する子供ではないのです。
    >あまりまわりにとらわれず自分のペースで学習するタイプなので…


    入学なさったら、トップクラスの成績でいてくださいね
    でないと、好きな学部には行けません
    (なお 医、歯、などは内部進学では まず無理です)


    >別スレに「中高の6年間は、思春期を過ごす重要な時期。学校が進学に
    >を入れていない場合、塾で補う事はできても、友人関係や勉強以外の経験は
    >学校がステージです。」とありました。


    進学に力を入れてないって事は 他の事にも力を入れてないって事です
    全く緊張感の無い だらだらした 6年間を過ごせます
    マンモス学校の ところてん方式 の典型です
    のほほん と言うのかな・・?


    一つの意見だと、スルーされて結構です
    中学受験は、どうしても親の誘導に子供は乗りがちです
    何年後かに、お子様に恨まれませんよう よーく考えて選択なさってくださいませ


    最期に・・
    こういうスレで、良い学校というのは
    まず、否定的な書き込みがほとんど 無い という事も考えてくださいませ

  3. 【225386】 投稿者: ほのぼの  (ID:dF.cP.Ds0sI) 投稿日時:2005年 11月 15日 09:04

    昔の卒業生 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 進学に力を入れてないって事は 他の事にも力を入れてないって事です
    > 全く緊張感の無い だらだらした 6年間を過ごせます
    > マンモス学校の ところてん方式 の典型です
    > のほほん と言うのかな・・?
    >
    ぽん様はもうしめられた後のようですが一言・・・。
    実はこの言葉を現在実感しています。
    別の付属校へ通っていますが、日吉と同じ位のレベルで、もう少し進学校化している学校です。
    第三志望校ですので、偏差値的にはぽん様ほどではないですが、余裕でいわゆる
    一度も合格可能性80%をきった事のない学校でした。
     
    一学期は周りも緊張感もあり、まじめに勉強していた事やまだ内容が簡単であったせいか、
    平均点も高く思ったより皆できるんだと感じました。
    ところが、2学期に入り平常時の追試、追々試が半数を超える。
    課題はやってこない子がたくさん。
    国語の課題を全部出しているのは二人のみと言われたといいます。
    授業態度も一部が非常にうるさい。
    当然2学期息子自身が特に努力をしている訳でもなく、成績もあがりました。
     
    幸い?元気で活発な子が多く、部活動は熱心です。体育祭が一番盛り上がってましたので、この子達のエネルギーはここに向けられているのかなと感じました。
    このレベルの学校と少し上の学校との違いは地頭ではなく、勉強へ対する取り組み方の
    違いが大きいと感じます。
    成績は苦労する事なく上位でいられますが、切磋琢磨という言葉が無縁なのがつらいです。
    家は適正校にご縁がなく第三志望でしたが、ぽん様のように
    選ぶ余地がおありでしたら、実力相応の学校へ行かれる事をお勧めします。
    偏差値だけではなく、校風重視という風にいいますが、
    ある程度ご自分のレベルに合った学校を選ばれる方が得策と思います。



  4. 【225797】 投稿者: 切磋琢磨  (ID:LU2S7o4rPAE) 投稿日時:2005年 11月 15日 18:52

    ほのぼの さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 家は適正校にご縁がなく第三志望でしたが、ぽん様のように
    > 選ぶ余地がおありでしたら、実力相応の学校へ行かれる事をお勧めします。
    > 偏差値だけではなく、校風重視という風にいいますが、
    > ある程度ご自分のレベルに合った学校を選ばれる方が得策と思います。
    >
     
    おそらくレベルよりも附属校ということのほうが影響大だと思います。大学への内部進学はどのくらいでしょうか?5割を超えているならあまり頑張らなくともいいやという空気が万延していると思います。
     
    親として勉強してほしいのであれば、第3志望であっても進学に力を入れている(特進クラス等がある)進学校がいいと思います。

  5. 【226191】 投稿者: ほのぼの  (ID:dF.cP.Ds0sI) 投稿日時:2005年 11月 16日 08:43

    切磋琢磨 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    おそらくレベルよりも附属校ということのほうが影響大だと思います。大学への内部進学はどのくらいでしょうか?5割を超えているならあまり頑張らなくともいいやという空気が万延していると思います。
    >  
    付属大学進学は4割程度です。中学でも別の学校へと進められる子もいると聞きます。
    高校へ上がれない子も出る結構シビアな学校です。
    息子の話では特に自分のクラスが授業態度も悪く、成績も悪いのだと言います。
    「このクラスは誰かいなくなる・・・・」と言われるそうです。
    今中一なので、少し学年があがれば意識も変わるかもしれません。
    高校へあがると特進クラスもあるようです。その後に期待したいです。
    日吉の場合は半数以上が日大進学なので、なおさらですね。
    ましてはY60の偏差値の方が入学されるのは少数、まれでしょう。
     
    付属校という影響は確かにあると思います。が、例えば塾で上のクラス、下のクラス授業態度が
    違うという事はありませんか?中にはまじめにやっているけど成績があがらない子もいるでしょう。ですが、一般的に集中力、持続性という意味では上位にいる方は上だと感じます。
    「ボーダーで迷っています」というスレがたってましたが、確かにギリギリ入れる学校というのも
    つらいでしょうが、中学に入ってからの勉強の方がまじめにこなせばなんとかなるという気がします。仮にまじめにやっている子を見捨てる学校があれば、私学に値しないと思います。
    入学後も見据えてとは思いますが、このあたりは本当に入学してみてわかる事なんですよね。
     





あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す