最終更新:

15
Comment

【243613】6年、放課後の遊びは?

投稿者: 放課後   (ID:tbkUpvOG0HU) 投稿日時:2005年 12月 07日 18:55

そんなのゼロよ、と言われてしまうかもしれませんが、
6年になると、放課後学校のお友達とどの位の頻度で
遊びます(した)か?
お友達もお稽古や塾で時間が今まで以上に合わないとも
思いますが。ほとんど遊べないと覚悟したほうがいいで
しょうか?
お話聞かせて頂ければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【243947】 投稿者: ↑まったく同じです  (ID:O6nyr6RsO6I) 投稿日時:2005年 12月 08日 07:05

    我が家も5年(娘)ですが、同じですね。
    夕方遊ぶ時間はまったくありません。
    大好きな本を読む時間すら取れません。

    塾にもよるのかもしれませんね。
    宿題が沢山出る塾では仕方ないですね。
    まして週テストの勉強もしてますし。

    以前、親が気にして遊びに出させましたが
    テレビやマンガの話ばかり、最近流行っているゲームをみんなでやって・・・
    まったく会話についていけなかった娘は
    1時間で退屈したそうで帰宅しました。
    家で宿題やって、妹と遊んでいる方が気楽だそうです。

    学校の休み時間は他塾に通っているお友達と
    外遊びをしているから、それなりに平気だそうです。

  2. 【243970】 投稿者: う〜ん  (ID:dF.cP.Ds0sI) 投稿日時:2005年 12月 08日 08:17

    放課後 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > お友達もお稽古や塾で時間が今まで以上に合わないとも
    > 思いますが。ほとんど遊べないと覚悟したほうがいいで
    > しょうか?
     
    皆さん周りの事を気にしすぎです。
    意地悪な見方かもしれませんが、どういった答えを期待しているのかなと思います。
    ほとんど遊べませんでしたという意見が多ければそうよねで納得するのですか?
    時間はうまくつくれば、遊ぶことは出来ます。が、遊びを優先するより、勉強という風に
    なる子もいれば、うまく息抜きしながら、良い学校へ合格できる子もいる。
    子供のキャパシティも違うし、塾も学校も受けた学校も違うのですから。
    ただ今の子はお稽古ごとも多いし、受験組でなくとも公立向け塾に通う子も多いですから、
    そういう意味では違和感なかったです。(皆も忙しい)
    あまり余計な心配せず、その時になってから臨機応変に対応すれば良い事です。





  3. 【243981】 投稿者: そうですね〜  (ID:gmk6DIFvT2I) 投稿日時:2005年 12月 08日 08:19

    う〜ん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 意地悪な見方かもしれませんが、どういった答えを期待しているのかなと思います。

     ・・・・・

    > あまり余計な心配せず、その時になってから臨機応変に対応すれば良い事です。



    本当に本人次第です。



    卑近な例ですが、我が家。
    上はどんな事をしても、塾前のたった20分でも、また6年2学期になっても時間を作って友達と遊びまくっていました。
    友達も似たようなタイプ。受験する子もしない子もいたけど、ほんの10分、15分でも遊ぶ為なら集まるのが苦では無いといった趣。


    しかし下の子、まだ6年じゃありませんが今から学校が6時間の日は遊ばない、テスト前(別に勉強するわけでもなく、時間もいっぱ〜いあるのに)遊ばない、この日は遊ぶけどこの日は遊ばないと頑なに決めていて、『遊ばない日』等に急に午前中授業などになってたっぶり時間が出来たとしても遊ばない・・・です。
    やはり友人もじっくりゆっくりタイプ。急に予定変更なんて事はこの子達のグループでは全く無いので、親としてはある意味安心なんですが、もうちょっとはじけてても・・・と思わんでもないです。

  4. 【244175】 投稿者: 性格による?  (ID:5U2vmfd.XcI) 投稿日時:2005年 12月 08日 13:00

    6年男子です。
    春くらいまでは寸暇を惜しんで遊んでいました。
    塾がある日でも4時に帰宅して、
    4時40分の電車に乗るのに、
    カバンを持って出かけてギリギリまで友達と遊んでいました。

    しかし、夏休み以降は放課後友達と遊んだ日はゼロです。
    親の私は禁じていません。
    むしろ、推奨しています。
    気持ち的に遊べないようです。
    しかし、家でその分勉強しているわけではなく・・・。

    本を読んだり、漫画を読んだり、ハムスターと遊んだり。

    外で遊んで発散してほしいです。


  5. 【244550】 投稿者: どうなることやら。  (ID:BoD8DxxLJ7s) 投稿日時:2005年 12月 08日 22:50

    6年男子です。

    週の内、平日3日間は塾がないので、その日は5時過ぎまで遊んでいます。
    周りのお友達も、受験組、公立進学組に関わらず塾に行ってたりして“忙しい”
    お子さんが多いのに、「遊べる」お友達を見つけて遊んでいます。
    塾の日も、普段は下校すると電車までの時間がないのでさすがに出かけませんが、
    学校が早帰りだったりすると、ほんのちょっとの暇も遊びに行きます。
    サッカーや、野球をしてかなり激しく遊んでくるので、家に帰ってからも疲れて眠って
    しまったりします。
    先日の塾の個人面談で、「塾のない日は遊びに行ってしまって…」とついお話してしまったら、
    先生の目と口がまん丸になっていました。

    いつの日か、本人自ら遊びに行かなくなる日を待っているのですが。
    待っているうちに受験が終わってしまわないことを祈っている状況です。
    これではいけないと思いつつ、「遊ぶな」と言えない母です。

  6. 【244632】 投稿者: 同じ!  (ID:lk52bCL8qio) 投稿日時:2005年 12月 09日 00:58

    どうなることやら 様


    同じ塾かもしれません。
    5年生は平日に三日間塾があったのですが、6年になると、平日は塾が二日になってしまいました。
    5時までに帰りなさい!と必ず言っても、帰宅は6時半すぎ。
    家で私が角をはやして待っているから、余計に帰りたくないのでしょう。
    晩御飯を終え、宿題を開いた途端にこっくりこっくりの繰り返し。
    ですが、これは2学期まで。さすがに1月は、遊びに行きませんでした。
    お蔭で(?)ピークを1月末〜2月1日に持ってこられました。


    模試の成績は如何ですか?
    本人の、志望校への情熱は?
    面談で、志望校変更等の話が出なかったなら、遊びは今学期終業式まで。
    成績が今一歩のようなら、遊びに行くのは、2月の試験終了後まで、少しの我慢!

  7. 【244731】 投稿者: 放課後  (ID:tbkUpvOG0HU) 投稿日時:2005年 12月 09日 09:14

    たくさんの方々からお話聞けてありがたいです。
    私としてはストレスをためないようできれば遊びと
    勉強メリハリつければ好きなように・・・と思って
    いたのですが、そのメリハリがうまくつかず、このまま
    ではまずい、と他の方の時間の使い方?みたいなものが
    お聞きできれば、という感じでお聞きした次第です。


    また、放課後遊ばないと、女の子なので、学校でのつきあい
    にビミョーに(というかかなり)影響しそうなので、
    親としてはできるかぎり遊ばせてあげたい、でもそれで
    これから勉強にラストスパートかけていけるのか不安でもあり、
    受験時の学校のお友達とのおつきあい事情もお聞きできたら
    と思った次第です。

  8. 【245014】 投稿者: ゼニガメ  (ID:L77na0ALhDY) 投稿日時:2005年 12月 09日 18:25

    6年男子ですが、まだ遊んでいます。

    塾は週4日・家庭教師さんが週1日で、残りの平日の一日だけ2〜3時間遊んでいます。
    週一回のお友達と遊びによってストレスが発散され、塾も嫌がらずに通塾出来ていると思っ
    ています。
    テスト前だとか宿題が多い時などは、自分で判断して遊ぶのを我慢しているようです。
    塾のある日も塾のお友達と終了後に30分前後遊んできますが、これも子供が安定した生活を送るのに必要だと考えています。





あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す