最終更新:

61
Comment

【25230】中学入学後も途切れることなくずっと塾通い?

投稿者: 本当の話ですか?   (ID:7sHrRuRGIhs) 投稿日時:2005年 01月 28日 11:27

去年の受験仲間で栄光に通っていたママさんから聞いた話です。
その方の教室は中学受験時の生徒数が35人だったのですが、
そのうち32人(!)が中高一貫校に入学した後も引き続き
同じ教室(中学部)に通っているんだそうです。

うちは日能研だったのでちょっと信じられない感覚なのですが、
その方がおっしゃるには栄光の場合、中学受験合格者の半分以上
が、中学に入学した後も同じ教室の中学部に継続して通うことが
少なくないとのこと。さらには高校に進学してからも。ですので
小学校低学年から10年近くずっと栄光に通っている生徒も決して
珍しくないとのこと。

中学受験の場合はどうしても塾に頼らざるを得ませんが、一貫校に
入学した後は、少なくとも中学生段階ではできるだけ塾通いは避け
たいと思っています(どうしても塾が必要になったときは別として)。
塾依存症になるのも恐いし、そもそも必要に迫られないまま惰性や
流れで塾に通うことに疑問を感じているからです。

その方がおっしゃっていることは本当なのでしょうか?栄光では
中学入学後も途切れることなくそのまま即中学部にお世話になる
生徒さんが多いのでしょうか?もし本当ならどうしてそうなって
しまうのでしょうか?中学受験のときに仲の良かった日能研や
四谷のママさんたちとこの話をすると、みんな不思議がります。

また私の聞いた話がまったくデタラメならそのようにご指摘下さい。
ご自分の教室だけを見て、それが栄光全体の傾向だと間違って思い
込んでいるその栄光ママさんに一言申し上げようと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【25264】 投稿者: 6年母  (ID:xccD.wSJ3hs) 投稿日時:2005年 01月 28日 12:41

    家は栄光ではありませんが、現在中一のママに聞いたことがあります。
    中学受験の塾仲間って、戦友のようなものだから
    勉強の為というよりも、仲間と離れがたいのよーだそうです。
    そこのお子さんは付属に通ってらっしゃるので
    不思議に思って聞きました。
    でも、この時期になって納得です。
    自分がどこに合格しようが、みんなで合格できた学校に入学したいなんて
    勢いですから・・・
    栄光うまい!って感じですね。

  2. 【25271】 投稿者: たしかに  (ID:S8ieCuWfGbs) 投稿日時:2005年 01月 28日 12:46


    12月頃にすでに中学準備コースを申し込むのですよね。
    皆さん 受験迄の塾の指導に手を抜かれたくないので申し込むんだそうです。
    受験終了後は中学準備コース→私国立コースです。

    営業上手いですよね。
    つねに授業コマが空かないように工夫されています。

  3. 【25282】 投稿者: 人それぞれ  (ID:wODGbw/RJek) 投稿日時:2005年 01月 28日 13:06

    栄光にお世話になっている中学受験生の母です。

    うちの教室では中学受験合格者の半分以上がそうだということは
    ないようですが、何人かはいらっしゃいます。
    栄光はその教室によって人数も違いますし、雰囲気も違うと思いますので
    他の教室のことはよくわかりませんが。

    今まさに受験真っ最中で、どこの中学に進学することになるか
    わかりませんが、うちは一貫校に入学後も引き続き
    栄光にお世話になるつもりです。

    理由としては、うちの愚息の性格上、一貫校にはいったとたん
    気が抜けすぎてせっかく身に付いた勉強する習慣がどこかに
    いってしまいそうだからです。
    御三家やその他の上位校の方なら別なのでしょうが、うちは中堅校ねらいで
    入学後は「部活に燃えるぞ〜!」といった具合なので・・・。

    幸い、とても良い先生に恵まれて愚息も栄光がとても好きなので
    とりあえず英語と数学の個別で通わせるつもりです。

    入学後は、自分自身でしっかり勉強できるお子さんは
    塾なんか通わなくても大丈夫ですよね。
    そういうお子さんがうらやましいです。

    本当の話ですか?さんのお聞きになったお話は、まったくのデタラメでは
    ないです。でも栄光全体がその方のおっしゃるとおりではないと思います。



  4. 【25287】 投稿者: 知りませんでした  (ID:87gl8lLIxEo) 投稿日時:2005年 01月 28日 13:29

    近所の栄光の中学部は高校受験対応ときいていたので、こういう話は知りませんでした。
    お教室によって一貫校向けのクラスを設けているところもあるのでしょうね。
    サピ出身で渋谷のネクサスというのはきいたことがあります。
    ただ、同じ系列でなければ、中一から塾通いがあたりまえという進学校はあるでしょう。
    とある友人は、学校には言わないこともあるので表向きからはわからないかもしれないけど、どこも行かないなんて子は皆無と言い切ってました。

  5. 【25295】 投稿者: なるほど!  (ID:4V4DJGk5uuo) 投稿日時:2005年 01月 28日 13:35

    いったん小学生の時に入ってもらえば、そのまま中学→高校とお客様になってもらえる。
    早い段階から顧客を囲い込んで、長期間にわたって安定的な収益を継続して享受できる。
    そして入口段階の学年も、かつての新4年生から3年、2年、そして1年へと引き下げる。
    (そう言えば、かつて大学受験専門だったZ会も‘小学生からZ会♪’になりましたよね)

    うまいシステムですよね。こういうシステムは小売業やサービス業が目指すところですよね。
    日能研も四谷大塚もこういうシステムを導入すれば着実な収益機会が増えて、会社としての
    安定性・収益性・成長性が見込めて、成熟化しつつあるマーケットで市場シェアをいっそう
    拡大できる余地とビジネスチャンスがありますよね。なぜそうしないのでしょうね。

  6. 【25300】 投稿者: 人それぞれ  (ID:wODGbw/RJek) 投稿日時:2005年 01月 28日 13:41

    うちが通っている教室には一貫校クラスはなく、高校受験対応が中心です。
    ちなみに中2の姉のほうは公立中で、同じ教室の中学部に通っています。
    愚息が一貫校に進んだ場合は、中学部のグループ授業ではなく
    1対1、もしくは1対2の個別授業でお願いすることになります。

    ただ、栄光は(教室によるのでしょうが)フレキシブルな対応をしてくれるので、
    一貫校生がたくさんいる教室ではそういったクラスを設けたりすることも
    あるかもしれませんね。確認していないので全くの憶測ですが。


  7. 【25315】 投稿者: まぁそのぅ  (ID:L8pBOw2aYuM) 投稿日時:2005年 01月 28日 14:07

    本当の話ですか? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > そのうち32人(!)が中高一貫校に入学した後も引き続き
    > 同じ教室(中学部)に通っているんだそうです。

    まあ日能研は、中学受験のみだからご存知ないのかな?
    大学受験に向けた中高一貫生の塾としては、鉄緑会とSEGが双璧でしょうね。
    サピの場合は、高校受験用の中学部とは別に、中高一貫用のネクサスがあるけどね。
    実績はそこそこかと。大学受験については、予備校の掛け持ちも普通で、
    科目に応じて、鉄緑やSEGと駿台等にチャンポンで通ったりしてますね。
    あとZ会にも難度の高いコースもあって、色々使い分け。
    但、鉄緑なんか宿題多すぎて、学校の勉強や部活との両立が大変だそうな。

    うちはサピではないけど同じ塾の中学生コースに春休みから通ったので、
    特に英語・数学で差がつきましたね。クラスでもトップクラスで、級友から「博士」と言われ
    天狗になってます。(W



あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す