最終更新:

17
Comment

【253833】どっちがいいの〜〜〜?

投稿者: グチラ   (ID:N4k1aoCaXME) 投稿日時:2005年 12月 23日 23:46


5年男子です。
私も愚痴らせてください(聞きたくない方はもちろんスルーしてください)。
第1志望はYの62前後の男子校です。


とある大手塾(塾名は聞かないでくださーい)の某校舎の成績順で真ん中位のクラスに在籍しています。
5年の今頃にもなると、真ん中のクラスもしくはそれ以下はやはりもう、いわゆる『お客さん状態』なのでしょうか。ふ〜〜〜(ため息)。


上位のクラスにいれば、成績が良いのに加えて、さらに塾内でも評判の良い先生に指導して頂け、ますます実力を伸ばすことができるのでしょう。評判の良い先生は、家庭学習のアドバイスもやはり適切な助言がありますよね。もちろんクラスの優秀なライバルとの切磋琢磨もありますよね。
うがった見方かもしれませんが、上位クラスに居る人ほど、さらにさらに実力を伸ばすためのより良い環境と適切なアドバイス・指導を与えてもらえているような気がします。


それに対して、中堅クラス以外は、2番手、3番手、4番手の先生があてがわれ、授業内容もいまいち、保護者会でのアドバイスもいまいち。子供の校舎内での知名度もいまいちで、その他大勢の一人みたいな状態。
中堅クラスにいては、もう大きく偏差値を伸ばすことは難しいのでは、、、などと落ち込んでみたりもしています。
もちろん、自宅学習が基本で、どこのクラスに居ても、自分ががんばって、上位クラスに行けばいいのはわかっているのですが・・・・。(だから愚痴なのですが)


こんなことなら、いわゆる中堅校向け塾といわれるところで、上位クラスにいて(上位クラスに入れるかどうかはわかりませんが)、その塾の中の優秀な講師陣に指導していただき、難関選抜の講座などを受講できる立場に居た方が良かったのかななど考えてしまいます。


少し親が疲れ気味で、愚痴ってスミマセンでした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【254715】 投稿者: グチ  (ID:N4k1aoCaXME) 投稿日時:2005年 12月 25日 23:32


    そのとおり様

    レスへのお礼が遅れて申し訳ありませんでした。
    詳しく事例を教えていただきありがとうございました。


    うちの場合も、特に算数の指導方について、上位クラスの先生の指導法と比較してしまうと物足りない点があります。
    私がうまく教えられれば良いのですが、余計混乱させたりして嫌がられています・・(笑)。


    小規模校舎より、大規模校舎の方が、競争意識向上など色々な面で充実しているのかななどと考えたことが、今思えば少し浅はかだったと後悔しています。




    中納言様
    Eゼミナールも、SやNなどと比較して総数では少ないものの、超難関校や難関校にも合格実績を安定的に出していますよね。
    Eゼミナールで上位クラスの生徒さんは、塾内で大事にされ、実力を養成されていらっしゃるのでしょうね。(もちろんご本人の努力が一番でしょうが)

  2. 【254883】 投稿者: 中納言  (ID:DDXdN/hAoms) 投稿日時:2005年 12月 26日 12:27

    グチ さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 中納言様
    > Eゼミナールも、SやNなどと比較して総数では少ないものの、超難関校や難関校にも合格実績を安定的に出していますよね。
    > Eゼミナールで上位クラスの生徒さんは、塾内で大事にされ、実力を養成されていらっしゃるのでしょうね。(もちろんご本人の努力が一番でしょうが)




      そう思います。中堅を目指すなら居心地のいい塾だと思います。ただ難関校を目指す人には不向きかと思います。しっかり上位に入っていれば難関校も合格可能かとは思いますが・・・・・・

  3. 【255147】 投稿者: 遠隔操作ママ  (ID:B/vq305i8Ts) 投稿日時:2005年 12月 26日 23:15

    お子さんのタイプを見極めて、相性を判断するのは非常に難しいですよね。
    N塾の1学年4クラス編成の教室にいます。偏差値60なくてもN塾の栄冠ク
    ラスにいられるようです。N塾の受験クラスとはかなり雰囲気も塾の面倒見
    も違うように思います。最近栄冠クラスに復活しまして、ついていけるか
    と心配しましたが、慣れるものです。良い刺激を受けて、今ではクラス別
    の上位に入ることがあります。うちの場合は、切磋琢磨することが良い結
    果を生んでいるようです。しかし、だれでも同じ結果になるとは限らない
    だろうと思います。家庭教師感覚の塾のほうが良いお子さんもいらっしゃ
    ると思います。うちは慣れるとふざけてしまう傾向にありだめだろうなと
    思います。

  4. 【255175】 投稿者: グチラ  (ID:N4k1aoCaXME) 投稿日時:2005年 12月 27日 00:18


    中納言様
    遠隔操作ママ様

    レスありがとうございます。愚痴を聞いていただけるだけでなく、お返事までいただけると、なんだかとても気持ちが落ち着きうれしくなります。


    お話を伺うと、皆さんお子さんの性格をきちんと把握し、計画をきちんと立てて、受験勉強をバックアップされているのだなあと関心しきりです。
    それにひきかえ我が家はなんとも、情報収集不足で、無計画で、挙句の果てにグチばかりで、使えないキャディーみたいで、自己嫌悪に陥ります。


    もちろん、そんなそぶりは子供の前では出さないようにしていますが・・・・。


    しかし、1年なんてあっという間ですね。いつかは浮上するだろうと期待していたのですが、泣かず飛ばずで1年。偏差値もほぼ1年前と同じ状態で、これがわが子の『相対的位置』なのかな、って納得したりしてしまいます。
    今後の1年もそう大きくは変わらないのかな?浮上することを期待するよりも、今の『位置』を維持することに専念することが大事なのかもしれませんね。


    これからの転塾は、子供に精神的な負担をかけることにもなるのでしょうから、そのリスクは大きいのは重々承知しています。 悩みどころです。


    親がだらしないので、この受験を乗り切る唯一の切り札は、息子のどうしても入学したいという意志頼みになっています。

    とりとめのない文章ですみませんでした。



  5. 【255471】 投稿者: 中納言  (ID:DDXdN/hAoms) 投稿日時:2005年 12月 27日 16:32

    グチラ さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > これからの転塾は、子供に精神的な負担をかけることにもなるのでしょうから、そのリスクは大きいのは重々承知しています。 悩みどころです。
    >
    >
    > 親がだらしないので、この受験を乗り切る唯一の切り札は、息子のどうしても入学したいという意志頼みになっています。
    >
    > とりとめのない文章ですみませんでした。

     お気持ちは痛い程わかります。わが家の娘の成績は正直言って上のほうではありませんでした。ですのでレベルの高い(?)塾はあえて敬遠しました。(もちろん見学には行きました)わたしの考えるところの勉強が出来る出来ないというのは本人が自信を持って勉強に取り組めるかどうかというのが基本にあると考えています。他のスレでも書きましたが、本人のやる気とは人から褒められたり、いい成績を取ったりというようなことで増幅されていくように思います。負けず嫌いなお子さんでしたら、頑張りもきくかもしれませんが、そうでなければ劣等感を持ってしまう可能性があります。今一度現在通われている教室がお子様に合っているのかどうか考えてみてはいかがでしょうか?


  6. 【255684】 投稿者: 今中1女子です。  (ID:t06hQOivvkY) 投稿日時:2005年 12月 27日 23:21

    大手塾Yに6年から在籍しました。
    Yは、クラスによる講師の差別はありませんでした。
    5年までは、最上位のクラスだけ違う先生のようでしたが
    6年生は1組〜3組まで(子供の通った校舎は3クラスでした。)
    偏差値で言えば60以上のクラスから45以下のクラスまで同じ先生が見ていました。


    ウチは体験で両方のクラスを見たのですが講師の先生はさすがベテランで
    上位のクラスでは難問を下位のクラスでは基本問題を丁寧に教えていました。
    モチベーションは変わらないので下位のクラスの生徒も手厚くケアしてくれてました。


    ウチはお客さんになるのが嫌で5年生時は中規模塾にいたのですが、やはり講師(授業)の質と
    情報量に疑問をもち、6年で大手Yに変わりました。
    ウチの娘は中堅狙い層だったのでNは合わないだろうと感じていました。
    中規模塾ではパッとしなかった成績(偏差値45程度)も6年の1年間だけで伸ばしていただき
    春には偏差値53の学校に無事合格しました。


    Yは、本校舎が少ないのが難ですが通える範囲にYがある場合は絶対お勧めします。


  7. 【256229】 投稿者: グチラ  (ID:N4k1aoCaXME) 投稿日時:2005年 12月 29日 01:03



    中納言様
    今中1女子です。様

    レスありがとうございます。
    EもYも雰囲気がよさそうですね。校舎にもよるのでしょうが、とてもうらやましいです。
    Eは近くにあるのですが、Yの本校舎は少し遠方になりますので残念です。


    テキストが代わることなどの問題も考慮に入れ、年末年始、皆さんのご意見を参考に、少し時間をかけて我が家で検討します。
    ありがとうございました。

  8. 【256676】 投稿者: だいじなこと  (ID:3VrOQkykes6) 投稿日時:2005年 12月 30日 09:01

    自信を失わせないこと。

    一流でも下3割は粕になってしまいます。

    3流校でも3%は使い物になります。

    大事なのは、俺はできる! うぬぼれやさんにしたててやること!

    そうすリャ、自分で、格好付けたがるもんですよ。しんぱいしなさんな。

    少なくとも、中高の肥やしにならんようにしっかり育てること。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す