最終更新:

58
Comment

【2715654】英検準1級が優遇される学校はありますか?

投稿者: ひまわり   (ID:DCvhiMUZh5A) 投稿日時:2012年 10月 07日 22:16

はじめまして。現在小学中学年の男子の母です。先日英検2級に合格し、5年生位までには準1級に合格出来る様にと親子で頑張っています。

英語を頑張っていると、「このまま普通に中学に行ってABCから始めるのはもったいない」という気持ちになってきます。元々中学受験をするつもりですので、どうせなら入学後に帰国生と一緒に英語を受けれる学校は無いのかな、もっと欲を言えば英検準1級が優遇される学校は無いのかな、と思う様になりました。

渋々や公文国際、広尾学園は英語に力を入れていると聞きますが、入試の際の優遇はあるのでしょうか。また、ずっと日本在住でも入学後に特別英語クラスを受けられたりするのでしょうか。
学校が求める「帰国生」というのは、単に英検が良い、英語の読み書きが出来るだけではなく、海外の生活で培った様々な経験や苦労を乗り越えてきた力も大きく含まれていると思うので、日本在住でペーパーが出来るだけで帰国生と同じ様な待遇は虫が良いな、と思っています。

上記三校は特に興味を持っていますが、それ以外にも英検のレベルによって帰国枠が受けられる、或いは一定以上の英検を持っていたら入学後に帰国生と一緒に授業が受けられるなどありましたらお教え下さい。
我が家は都内在住、現在の偏差値は四谷で62,3です。(まだ中学年なのでこれからアップダウンすると思いますが)

どうぞ宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 8

  1. 【2716196】 投稿者: sora  (ID:ypapQ7AFg.6) 投稿日時:2012年 10月 08日 12:43

    子供の同級生で6年生の時点で1級保持者がいらっしゃいました。
    そのまま中学に上がっていますが、帰国生クラスが無いので
    皆と一緒です。
    勿体無いといえば勿体無いですね。
    国際的なイベントに参加したり、長い休みにはホームステイ、
    普段は会話塾などで英語力維持というのも一つの手ですね。

    別の子の同級生は SFC出身ですが
    英語は帰国生クラスに入っていたようです。
    調べてみてはいかがですか。

    子供の大学は 大学院に進むと 授業は英語で行われます。
    英語ができることは強いですね。羨ましい!

    親戚の子も 大学時代は、ホームステイ、留学、海外ボランティアなど
    充実しているようです。
    もうすぐ卒業ですが、休みができると
    ホームステイ仲間に会いにアメリカの飛んで行きますし
    お友達も日本に遊びにきて泊まっていくそうです。
    今は 就職予定先で必要なので 仏会話を習得すべく努力してます。

    将来の可能性が広がっていいですね。

  2. 【2716241】 投稿者: 大学入試改革  (ID:kcMUVhyCBPU) 投稿日時:2012年 10月 08日 13:20

    スレ主様のご子息、素晴らしいですね。
    きっと、勉強もできて、なおかつ、グローバルに活躍できる人
    になれるように、とのお考えなのでしょうね。

    ご質問の公文国際の場合、英語1科目入試があります。
    帰国者等の受験制限はありませんので、英検準1級レベルであれば、
    可能性は十分あります。
    ただし、1科目入試の場合、ある程度上位の点数ではない場合は、
    四谷(合不合)や日能研などの、大手公開模試の偏差値も、
    参考にされて合否が決まりますから、
    通常の4科目のお勉強も、充分にされるほうがよいですよ。

    英語入試で入学した場合、ネイティブの先生が入った授業を受けますので、
    リスニング・スピーキングは、ネイティブレベルの力、になります。

    今、文部科学省・中央教育審議会で、大学入試改革の方向性が
    議論されていますが、英語の入試に、TOEFLを活用する、など
    読み書きだけではない、実践的な英語力を重視する方向性が、
    打ち出されていますね。

    スレ主様のお子様が大学に進まれる頃には、大学入試での英語の試験も、
    今とは変わっていくでしょう。
    スレ主様のお考えは、慧眼だと思います。

  3. 【2716273】 投稿者: 教えてください  (ID:B8BPvbcy.9M) 投稿日時:2012年 10月 08日 13:55

    スレ主さま、話がそれて恐縮ですが、もしよろしければ小学校中学年で英検2級に合格された勉強法、英語の学習歴などを教えていただけたらと思います。

    こちらは海外在住ですが、日本人学校に通っていてほとんど英語は話せません。
    同じく小学校中学年で英検は帰国前にせめて3級を取れればと思っています。
    2年間のみの滞在ですので多くは望めません。
    海外に住んでいると言ってもほとんど日本語の環境です。
    学校では毎日英語の時間がありますが。

    日本に帰ってからの勉強法につきましても参考にさせていただきたいので、申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  4. 【2716577】 投稿者: えっと  (ID:cj3A4DVNZPs) 投稿日時:2012年 10月 08日 19:05

    子どもが渋谷系に通ってます。帰国です。

    渋渋に興味をお持ちとのことですが、
    英語入試の受験資格については、海外在住経験がなくても英語のレベルによっては相談に乗ってもらえるかもしれません。
    でも、英語入試は文法・語彙・読解などからなるペーパー(英検準一~一級レベル)は満点近く取って当たり前、
    勝負はエッセイライティングと面接です。エッセイは準一の「メールのお返事」レベルのものとは内容も書く量も全く違います。
    面接も英検の一級より難しいと思います。正直準一がやっとのレベルではお話にならないかと。
    それから、
    >一定以上の英検を持っていたら入学後に帰国生と一緒に授業が受けられる
    これは渋渋ではないと思います。帰国英語に参加できるのは英語入試合格者のみです。
    渋幕は一般入試入学者でも帰国英語を希望すれば試験をしてもらえたと思います。
    でも、海外在住経験のない2級~準一だと、授業にはついていけないと思います。英語で授業が受けられる(英語を教えてくれる授業ではない)ことと英検のスコアが取れることは別の話なので。
    小学校時代に一級を取りトイックスコアが950超だったうちの子でも、渋谷系の帰国英語は楽勝とは行きません。しかも英語だけではなく他の教科の勉強だってしなくてはならないのに、英検は一級まで習得することが当然のように帰国生には課されます。
    私も皆さんおっしゃるように、英語だけにこだわらず中受されて、入学後にそのアドバンテージを生かす方がいいと思います。

    それから、公文国際は英検の取得級に応じて加点があったと記憶しています。
    ただ英語の授業は帰国取り出しがないので、つまらないと聞きました。(現状は存じませんので確認してくださいね)

    (もしスレ主様のお子様が、毎日読む本は日本語より洋書の方が楽で小学校中学年の現在ハリーポッターはもう飽きちゃった、英語で話すのも全く不自由なくけんかする時や独り言は英語が思わず出てくる、というお子さんならなら帰国生に交じって英語で授業を受けるのも可能かもしれませんので、このレスは無視して下さいね。)

  5. 【2716607】 投稿者: 論理的思考  (ID:HOvY5oVl4v.) 投稿日時:2012年 10月 08日 19:38

    知り合いのお子さんに、スレ主さんのお子さんと似たような小学校での英語習得をしていた方がいましたが、中学校受験では一般入試である進学校に進みました。東大合格ランキング10位に入るような、ハイレベルの学校です。

    その学校は帰国生も多く、英語のスピーチやディベートが活発なのですが、その子は非常に強いのです。
    発音がいいとか、英語の成績がいいとかはもちろんなのですが、何よりも論理的思考が素晴らしく、ディベートをさせると理詰め攻撃で帰国生もたじたじのようです。結局最後には帰国生を黙らせてしまったこともあったようです。
    英語は道具にすぎず、それを生かすにはまた別の能力が必要なのだということでしょう。
    その子の場合には英語以外も万能で、特に国語・数学がよくできます。

    あまりに英語がよく出来るので、一度その子の親に勉強法を聞いたことがあります。
    会話は小学校から英会話学校のマンツーマン。長期休暇は毎回海外で過ごしてイングリッシュキャンプなどに参加。文法については本人が好きで勝手に勉強していたようだとのことでした。
    また、小学校も帰国生が多い学校だったため、積極的に英語で話しかけて友達になったりと。とにかく自分であらゆる機会を見つけては積極的に英語を習得しようとしていたようです。
    とにかく、出来る子が真面目に英語に向き合ったら、日本にいたとしても、すごい勢いで覚えていくということなのでしょう。

  6. 【2716715】 投稿者: 帰国子女の意味  (ID:tTjiO2IvfvI) 投稿日時:2012年 10月 08日 21:23

    本題とは少し横にそれた形かもしれませんが、ご参考までに。

    帰国子女と言っても大きく二つに分かれます。
    一般的には、帰国子女・帰国生は海外在住経験者を意味します。
    が、その中で現地校およびインターナショナルスクールに通っていた子と日本人学校に通っていた子では全く異なる帰国子女です。
    前記は学校では英語オンリー、後記は日本語オンリーです。
    ですが、日本で帰国子女受験と言うと、この2通りのパターンをミックスされている学校と分けている学校があります。
    更に、入学後に帰国子女受験生も一般受験生に組み込まれたクラス編成の学校もあれば国際学級のような別のクラスを設けている学校もあります。
    英語を重要視される場合、単に帰国子女受験枠のある学校だけで判断されず、どのような帰国経験者希望か、入学後の学校形態をお調べになることが必要だと思います。

    それによって、学校によって英語受験に対する枠がいろいろ考えられることでしょう。

    私個人の経験といたしましては、机上の英語学習は海外では通用しませんでした。(英検も持っています。)
    英語一つとっても奥が深いですが、英語だけでは将来的には確かなものは得られません。。
    更に、人それぞれの性格や他の科目との兼ね合い、総合的なものを加味されることを希望します。

  7. 【2717033】 投稿者: すばらしい  (ID:L/sdPCACXMc) 投稿日時:2012年 10月 09日 07:18

    すばらしいお子様ですね。
    スレ主様の答えにはなっていませんがかつて御三家に通っていたとき
    帰国ではない同級生で東大理3現役合格した子は、小5で英検2級とっていました。
    学校は帰国募集もなく、英語のクラス分けも中学校の頃はありませんでした。

    外国語は自分の母語以上の語学力はつかないので、
    まずは母語を鍛えることが大事です。
    母語でディベートが出来なければ、外国語でもできません。

    英語力を優遇する学校もいいのですが、難関校では全教科できて当たり前なので
    英語力を落とさず、難関校を目指されてはいかがでしょうか。

  8. 【2717337】 投稿者: TOOL  (ID:u7Sm8jEXGas) 投稿日時:2012年 10月 09日 12:04

    我が子も幼いころから英語を学習し、小学2年で英検2級を取得し、4年生で初めて準1級を受験しましたが落ちました。
    特に小学生にとって、2級と準1級には大きなレベル差があると思いました。

    現在5年生ですが、英語の学習としては週1~2時間のネイティブのプライベートレッスンと、洋書の多読を続けています。
    ハリーポッターの原書は当然読めるレベルで全部読みました。
    映画やアニメはいつも英語で息抜きに見ています。
    漫画や雑誌なども英語で普通に読みます。

    我が家も中学受験において、スレ主さんが考えていらっしゃるようなことを一時考えましたが、色々と調べてみた結果、結局は一般枠での中学受験をすることにしました。
    理由は、渋々、渋幕の英語入試を受験できるほど、優秀ではないからです。
    SFCは我が家からは遠すぎます。
    そして特に男子にとっては、どんな職業に就こうとも、英語はツールに過ぎないと思ったからです。

    上の方がおっしゃっている、

    >英語入試は文法・語彙・読解などからなるペーパー(英検準一~一級レベル)は満点近く取って当たり前、
    >勝負はエッセイライティングと面接。エッセイは準一の「メールのお返事」レベルのものとは内容も書く量も全く違います。
    >面接も英検の一級より難しいと思います。正直準一がやっとのレベルではお話にならないかと。
    >海外在住経験のない2級~準一だと、授業にはついていけないと思います。

    このコメントは大変参考になると思います。
    他の科目も勉強しながら、このレベルには及ぶことは無理だと思いました。
    、4
    というわけで、我が子は現在大手進学塾在籍し、最上位クラスに今のところおります。
    一応、TKや御三家を目指していますが、果たしてどうなるでしょうね。
    5年からは受験勉強が忙しくなって来たので、英語にはあまり時間を避けなくなりましたが、細々と英語を与え続ける環境は常に意識しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す