最終更新:

28
Comment

【2718737】首都圏模試ってレベルが低いのですか?

投稿者: 初心者   (ID:NVv.mnIX7.M) 投稿日時:2012年 10月 10日 13:45

小規模塾に通う5年生です。


目標校は四谷偏差値55前後です。


小規模塾な故、模試は自分で申し込んで受けることになっております。
塾長はなぜか「日能研のテストは癖があるから受けてはいけない、首都圏模試を受けてください。」
といいます。
ですので、首都圏模試を先日受けてきました。
結果がまだので何とも言えませんが、算数が難しいといっていました。

首都圏模試は、返却が10日くらいかかるのでもどかしいのと、子供は日能研の模試が好きだといっており、
次回からは内緒で日能研模試か、四谷を受けようかと迷っています。


Y偏差値55前後が第一志望の場合は首都圏模試を受けたほうがいいのでしょうか?
第一子でわからないことだらけです。


よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【2720317】 投稿者: 返却  (ID:o9vBtlMK6lA) 投稿日時:2012年 10月 11日 15:44

    〆後に恐縮ですが・・・

    塾からのお話で首都圏模試のみを受けている6年生です。
    返却は遅いですが、解答は当日にくださいます。
    見直し・おおよその点数は出せますよ。
    偏差値はわかりませんが、それは別に、急ぐものではないでしょう。

    我が家は、模試が午前なので、午後に算数・国語を見直し、塾が休みの水曜に理科・社会を見直す。というサイクルです。
    一部、子供が「解答を書けなかった」という部分は、あとになりますけどね。

    今月、初めてサピックスのテストを受けます。
    そんな6年生もいるので・・・

  2. 【2720427】 投稿者: かえる  (ID:oo2Kk5NyBuo) 投稿日時:2012年 10月 11日 17:01

    娘が5年前に中学受験しました。
    うちもアンチ日能研の小規模塾で、首都圏模試を受け続けるように指導を受けました。
    日能研の模試にはクセがあるというのは塾長の話からすると本当のようです。
    スレ主さまが通われている塾の方針を信じてついていってください。
    5年生から首都圏模試を受け続けて6年生の秋に四谷大塚の模試を2回うけましたが、首都圏模試のデータのほうが精度が高かったのは事実です。
    結果、渋幕、女子御三家に合格しました。
    模試は模試に過ぎません。(すみません。恩師の受け売りです)
    どんな難問も基礎学力がしっかりしていないと解くためのヒントすら浮かんできません。
    まだ5年生なら首都圏模試での高得点をめざして基礎を固めていってください。
    健闘を祈ります

  3. 【2720648】 投稿者: 塾の事情  (ID:vMYWoy5MrRc) 投稿日時:2012年 10月 11日 19:40

    首都圏模試は、比較的小規模の塾と多く提携関係にあります。
    そうした事情から、小規模塾は出来る子にも、よく首都圏模試を勧めます。

  4. 【2720746】 投稿者: 大手でも  (ID:QCKF2gWM8Eo) 投稿日時:2012年 10月 11日 21:07

    大手でも市進は、早稲アカや栄光とは違って四谷大塚との関係が全くないこともあり、
    基本は首都圏模試です。塾で取りまとめて受け付け、成績は塾にも知らされます。

    中小でも四谷提携塾の場合は、中堅校やもっと易しい学校が中心の塾でも
    四谷の模試が原則だったりしますよね。

    いずれにせよ塾の先生は各模試の特徴を押さえ、塾内テストの成績なども勘案して
    判断されていると思います。

    6年後半になると、模試の偏差値はあくまでも「参考値」で、過去問演習の出来の方が
    合否に直結しますし。

  5. 【2720849】 投稿者: 5年以上前ですが  (ID:MZtrOSVPt9A) 投稿日時:2012年 10月 11日 22:25

    実力もないのに志望校がY55でした。
    四谷の模試を必ず受けろと言われ、全部受けました。
    無意味でした。
    何故なら、毎回Y偏差値30代でしたから、

    模試問題も難し過ぎて、とき直しの時間が無為でした。

    偏差値30前後の無謀な志願者としてのデータをYに提供しただけですね。
    何のメリットもありませんでした。


    首都圏模試も全部受けました。
    現実味があり、学力をつけるためにはこの模試のとき直しが有効でした。

    模試は、学力のスケールでありますが、子どもに対し、規格外のスケールで判断すると、
    時に見誤ります。

    あと、首都圏模試の母集団は、5年と6年で、全然違うので、
    5年の偏差値は、良くも悪くも、見なかったことにした方が良いと思います。

  6. 【2720913】 投稿者: まる  (ID:DE8tr10ZE4M) 投稿日時:2012年 10月 11日 23:13

    子供の塾は小規模の塾で4年、5年では首都圏を受けて、6年になると首都圏と日能研を受けました。
    その結果と志望校で今後どちらのテストを受けるかが決まります。そして、日能研模試を受ける子は希望で四谷も受けます。
    偏差値の基準は首都圏模試で57前後以下または、日能研で50前後以下の子が志望校と検討の上、どちらかを受ける事になります。
    その理由を先生に訪ねたのですが、首都圏模試で57以下の子が日能研模試を受けると、難しい問題が多いので、当然難しい問題はできず、簡単な問題が少ないので、簡単な問題を1つミスすると偏差値が一気に下がるそうで、あまり正確な結果が出ないそうです。
    逆に首都圏模試だと、そのレベルの問題が多いので、正確な結果が出やすいとの事。
    首都圏模試で60以上の子が首都圏模試を受けると、問題がかなり解けてしまうので、高い偏差値が出やすいで、正確な結果がでないそうです。難しい問題での勝負となる日能研、四谷模試の方が、正確な結果が出やすいとの事。

    なので、お子さんの偏差値や志望校に合わせ、模試を受けてはいかがでしょうか?
    首都圏のレベルが低いというより、希望の学校に合わせて受け、正確な結果を得るために
    どちらを受けるかということだと思います。
    5年の時、首都圏だけしか受けていなかったので、塾に内緒で受けて事後報告しました。
    癖があるというよりも、日能研で授業を受けている子の方が慣れているので、結果が思ったより低くてがっかりしたとか、習ってない問題が沢山でたとか言われると困るような事を言ってました。

  7. 【2721004】 投稿者: 志望校に合う模試  (ID:lTNYLs36ROs) 投稿日時:2012年 10月 12日 00:34

    現在、中堅塾に通う小5です。
    7月、9月と首都圏模試を受けました。
    住んでいるところは、大手塾のない、首都圏から少し外れるところですが、御三家志望です。

    塾の進度と合っていて出題傾向が似ているからなのかもしれませんが、1回目、2回目とも4教科偏差値74オーバーという嘘のような結果になりました。
    当然志望校の合格可能性80%となるのですが、通っている塾の先生も、小5の段階では受験者が少なくて、志望校診断がそれなりに意味を持つのは小6の7月以降だとおっしゃっていたので、模試の結果は、ここまで習ったことが定着しているか確認すること、テスト慣れすることが目標だと考えています。

    また、7月の試験の後、送られてきた冊子に、2012年入試の合格者(定員)に占める小6の統一合判受験生の割合が掲載されていましたが、やはり御三家クラスの難関校では、全体の1/10以下だったりかなり少ないことが良くわかりました。一方、中堅クラスの私立では、定員を超える例もあって、受験者の層は、これまでにレスされた方のおっしゃる通り、真ん中の層が厚いのだと思います。
    そう考えると、模試のレベルが高いとか、低いとかではなく、志望校のレベルに合わせて模試を選ぶべきなんですよね。もちろん、志望校診断が目的でなければ、どの模試もそれなりに意味を持つのだと思います。

    我が家は転塾は不可能なので、今後も首都圏模試を受験すると思いますが、10月は1回見送り、11月にSの模試を受けることにしました。
    5年生の間は、日程調節が可能な範囲で、時々、他塾の模試も受けてみるつもりです。

  8. 【2721297】 投稿者: ソウ  (ID:31vFVbUSgMw) 投稿日時:2012年 10月 12日 09:39

    上の方も言われている通り、首都圏模試の偏差値を実力と
    思ってしまったり、その偏差値を使って他塾の偏差値表から
    志望校を選んでしまわないことが大切です。


    うちは終了組ですが、入試が終わってから、そのような
    誤解をしたまま入試に突入した方が多くいてびっくり
    しました。


    皆さんの言われている通り、学力に抜けがないかという
    点検のためには有効だと思います。が、その偏差値を見て
    志望校を上げると、もうその様な基礎的な問題ばかりでは
    なくなってしまうので上位校では、入試の際に手も足もでない
    ということが起こるのです。


    実際、首都圏模試で偏差値55の学校が塾では偏差値40
    と位置付けられてたりするケースが多いのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す