最終更新:

57
Comment

【281849】寮のある開成

投稿者: 空飛ぶ教室   (ID:F0f4mvY1ivg) 投稿日時:2006年 02月 01日 18:20

最近、ハリーポッターの影響か寮のある学校というのが人気を集めていますよね。
そこで、寮のある開成=ラサールというのは、どうでしょう。
どちらも、東大+国公立医学部=卒業生の1/2。
しっかり勉強させるのはどちらも同じ。
但し偏差値は開成(69)、ラサール(63)で6違い。
次に、寮のある麻布=愛光、これはどうでしょう。
どちらも、東大+国公立医学部=卒業生の1/3。
中だるみはありますが、どちらも最後は結果を出しますね。
但し偏差値は麻布(66)、愛光(60)で6違い。
次に、寮のある巣鴨=北嶺、これはどうでしょう。
どちらも、東大+国公立医学部=卒業生の1/5。
文武両道で鍛えるところが共通ですね。
但し偏差値は巣鴨(57)、北嶺(51)で6違い。
こうしてみてみると、どれも偏差値は6違いで、偏差値を人気と考えると
ここに寮に対するマイナスというか不安が凝縮されているようです。
?費用がかかる?親元を離すことへの不安でしょうか?
これって見方によっては逆の考え方も出来ませんか?
?費用がかかる=塾へ通う費用がかからない?親元を離すことへの不安=
早く自立することが出来る貴重な人生経験。
私個人的には子供が開成とラサールに合格したらラサールを選ばせたいと
思うのですが、皆さんはどのようにお考えでしょうか?


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 8

  1. 【285514】 投稿者: 公立高校と私立高校と偏差値  (ID:dIznsOweF8s) 投稿日時:2006年 02月 04日 22:21

    2005年12月4日日能研予想偏差値R4(共学は男子の偏差値)
    71筑駒
    70灘
    69開成  慶応中等(女)
    68
    67麻布 桜蔭
    66栄光学園 聖光学院2次  筑附(女) 豊島岡女子2次
    65駒場東邦 聖光学院1次 東大寺学園 女子学院 海城2次 筑附(男) 白陵後期 横浜共立学園B  
    64甲陽学院 慶応中等(男) 慶応普  早稲田2次 清風南海AS特(女) 渋幕1次2次(女)
    63洛南専願(男女) 武蔵 早稲田2次 慶応湘南 浦和明の星前 雙葉  豊島岡女子学園1次  フエリス女学院 
      学大世田谷(女) 渋幕1次2次(男)
    62鹿児島ラサール 大阪星光学院 洛星後 西大和学園東京 桐朋 城北3次 白百合学園  芝2次 早実(女)
    61浅野 久留米大附 広島学院 六甲B 函館ラサール前 早稲田1次 神戸女学院 学大世田谷(男) 早実(男) 
      芝2次 浦和明の星後  サレジオ学院B
    60洛星前 学大小金井 城北2次 巣鴨2次 東洋英和B
    59西大和学園本校 京都女子B2S 海城1次  サレジオ学院A 攻玉社2次 桐蔭中等3次 立教新座1次 暁星 お茶の水大附
    58広島大附(女)愛光(男)東海 岡山白陵併願 西大和学園岡山 横浜雙葉 立教池袋1次 東邦大東邦 清風南海ASBS(男)
      高槻後(男) 立命館
    57広島大附(男) 青雲 愛光(女)巣鴨1次 芝1次 四天王寺(英数) 関学B(男)湘南白百合 清泉女学院 白陵前(女) 
    56滝(男女) 六甲A 清風南海B特進(女)横浜共立学園A  立教新座2次 立教池袋2次  横浜共立A 帝塚山2A英数(女)
    55ノ−トルダム清心女子 桐蔭中等1次2次 攻玉社1次 淳心学院後期 立教女学院 滝川後医進(男) 福岡大学附大濠(男)
      清風南海B特進(男女)金蘭千里後(女)大教大池田天王寺(女)西南学院 帝塚山2C英数(女)
    54白陵前期 広島大学附福山 城北1次 清風南海A特 智辯和歌山 函館ラサール後
    53修道 函館ラサール後期 江戸川学園取手 岡山白陵専願(女)
    52岡山白陵専願(男)  奈良女子大附(女)
    51弘学館  四天王寺(標準) 北嶺
    50広島女学院 智辯学園奈良カレ  立命館慶祥



    これはサンデー毎日の11月の特集からの引用ですね。

    325 実名攻撃大好きKITTY:2006/01/18(水) 08:50:06
    <東大+京大+旧帝大医>

        卒業生   合格    率      高校募集
    灘    215   172   80.0%   50名
    筑駒  163   114   69.9%   40名
    東大寺 219   122   55.7%   40名
    甲陽  204    98   48.0%   40名
    開成  398   185   46.5%  100名 
    洛星  216    86   39.8%   10名
    ラサール 237    83   35.0%  100名
    西大和 349   119   34.1%  100名  
    栄光  178    60   33.7%   無し
    麻布  296    99   33.4%   無し
    星光  220    72   32.7%   15名
    駒東  238    70   29.4%   無し
    桜蔭  239    69   28.9%   無し
    久留米 199    52   26.1%   50名
    洛南  617   161   26.1%  310名 
    聖光  221    56   25.3%  無し   
    武蔵  169    40   23.7%  無し
    愛光  244    55   22.5%  50名
    岡山白陵173   34   19.7%  40名
    女子学院225   41   18.2%  無し
    海城  388    67   17.3%  135名  
    巣鴨  278    47   16.9%  100名
    浅野  262    27   10.3%  無し  
    県立浦和355   37    9.9%  355名
    県立千葉363   29    8.0%  363名
    都立西 316   25    7.9%  316名

    http://www.[削除しました].jp/gakurekidata/2005best100-2web.htm


    実名攻撃大好きKITTY:2006/01/18(水) 11:17:55
    >>325同意 良い資料ありがとう。


    中学入試がんばれ-
    --------------------------------------------------------------------------------

     http://www.[削除しました].jp/gakurekidata/2005best100-2web.htm のデータでも
    開成、ラサ−ル、西大和など高校で100名募集で超優秀児が入学して合格率も上昇していきますが、
    それでも、都立西、県立千葉、県立浦和との差は相当なものと思います。
    やはり、中学入試で御三家が不合格でも、海城、巣鴨、浅野などにいれたほうが公立中から都立西、県立千葉、県立浦和を狙うより良いと思います。

  2. 【285926】 投稿者: 弘学館はお勧め  (ID:w.KRJhIWQfQ) 投稿日時:2006年 02月 05日 10:31


    弘学館は四谷大塚の偏差値で見ると48(日能研51)なのにこの実績とは凄いです。
    その代わり、寮費も含めて学費はかなりかさみます。


    四谷大塚の偏差値(http://www.njc.yotsuya-otsuka.co.jp/point/p_index_school.html)
    最新の「2005 合不合第四回 (12月)」では
    以下の偏差値になっています。 
     
     
    ラ・サール 63 / 開成 70
       
    愛光    60 / 麻布 65
     
    弘学館   48 / 武蔵 59


     
    ラ・サールと開成の偏差値の差は7、愛光と麻布の偏差値の差は5です。
    ラ・サールと開成、愛光と麻布の難関大学合格率(東大+国公立医学部)はほぼ同等です。
    国立の医学部の難易度は、東大理?、理?と同等か、それ以上のところが多いので
    参考になる数字だと思います。
     
    しかも、これに京大を加えると両者の関係は完全に逆転します。
    京大まで含めて考えた場合、ラ・サール>開成、愛光>麻布です。
    (開成には京大志向は皆無だと思われますが)
     
    子どもを手放す勇気と、寮費も含めた学費を負担する経済力があれば
    地方の学校という選択もありでしょう。
    学費に関しては、東京で鉄緑会、SEG等へ通わせることを考えれば
    むしろラ・サール、愛光のほうが安上がりかもしれません。


    > 凄いですね、地方の学校の実績は。
    > ラ・サール≒開成、愛光>麻布・駒場東邦ですか。
    > 今後、景気が回復してくれば、首都圏から地方の学校への進学者も増えるかもしれませんね。
    >
    > この2校は名門の矜持からか首都圏入試を行っていませんが、
    >
    > 地方の学校の中には函館ラ・サール、西大和学園など首都圏入試を行う学校が増えてきましたので、この2校にもぜひぜひ首都圏入試を検討してほしいものです。
    >
    > そうなればこの2校は絶対受験させたいと思います。
    > この2校のほかにも、青雲学園、弘学館などにはぜひ検討してもらいたいと思います。
    >
    > 長崎日大も首都圏入試を始めましたから、青雲学園はそろそろ首都圏入試を実施してくれるような(あくまで希望的観測です。)
    >

        <東大+京大+国公立医学部 合格率 2005年度>
     
        
          
        開成   228/398 57.3%
         
      ラ・サール 135/237 56.7%
         
       栄光学園  79/178 44.4%
          
       愛光   107/244 43.9%
          
       麻布   114/296 38.5%
        
      駒場東邦  91/238 38.2%
          
      聖光学院  65/221 29.4%  
          
      武蔵    45/169 26.6%
     
       弘学館   50/201 24.9% ←
     
      青雲    59/239 24.7% ← 
        
      巣鴨    66/278 23.7%
        
      海城    90/388 23.2% 
       
      
      まずラ・サールと開成、次に愛光と栄光学園がほぼ同じレベル。
      その次に麻布と駒場東邦が続きます。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す