最終更新:

102
Comment

【3131965】雨のち晴れ

投稿者: 首都圏女子中2極化   (ID:yCiqzRXDUDI) 投稿日時:2013年 10月 02日 10:53

2月1日。吉女、頌栄、鴎友、洗足、立女、学女の約60のラインで、それ以上、それ以下の学校に大きな開きがある。
55~57あたりで充実した女子中を探すのは、ちと難しいと感じませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 13

  1. 【3135799】 投稿者: 西日  (ID:g2ITRv8MtC2) 投稿日時:2013年 10月 05日 15:07

    ひかりさま

    東京女学館、実践女子のコメントありがとうございます。

    同じく大妻共立のごきげんようにはいささか抵抗があります。
    我が家も大妻共立を押えの併願校とするように塾から言われた時、どうしても抵抗がありました。

    成城学園に関しては、恵泉女学園同様、昔のイメージでいるものですから、
    そんなに偏差値下がっちゃったとは感じないのですよね。
    大昔高校受験が主流の時は、成城学園も恵泉も入るのは難しかったのです。

  2. 【3135983】 投稿者: 西日さまのコメントにほぼ同意ですが、  (ID:t4HC0wmOpyA) 投稿日時:2013年 10月 05日 18:57

    投稿者: 西日(ID:g2ITRv8MtC2)投稿日時:13年 10月 04日

    中学受験の偏差値って日本株と似ていると思います。
    内容がすばらしいのに、不当に低くされている学校もあるし、昨日のソフトバンク株のように、全体下げているのに、なぜか上がっている学校もあります。(でもそれってあやしいと思います。)

    偏差値って多少は動かせるものですよ。
    御三家組が併願できる日程を受験日にして、合格人数を押えれば上がりますよ。

    昔から偏差値があまり変化しない伝統校の方が正直で、安心と言えば安心だと思います。
    伝統校ほど毎年自然に下がってきたりします。
    日本女子大も、東洋英和も昔に比べたら下がりましたし、立女も学女も昔はもっと難関校でしたね。

    受験生も流行に敏感で、新しいタイプの学校をたえず探しているのでしょう。
    教育は生き物でたえず動いているってことですね。

    だからバブル校は6年後は下がっているかもしれません。
    それでも受験生と親にとって魅力があるなら、それでいいのではないですか?

    偏差値って対外的な数字だから、気になる人には1、2の差でも気になるのでしょうね。
    あの子より勝ってる、負けてるって。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    ■ 立教女学院 Y偏差値について

    2002年 →              2011年 →   最新

    52 56 57 57 57 59 60 60 61 62 61 61  60

    2011年がピークで、最新はやや降下、2002年は偏差値52でしたね。
    正に株価のようで、現在Y60の数校も必ずしも安泰とはいかないかもしれません。


    株価といえば、
    米国において17年ぶりに政府機関が閉鎖、債務不履行騒動が起きています。
    何やら世界中に影響を与えそうな雲行き(This Time is Different.)で、
    世の中、変わりそうですね~
    最終的には、日本が世界に責任を持つ時代が到来するという説もありますが・・

  3. 【3136129】 投稿者: 新  (ID:vRK7QBhFg56) 投稿日時:2013年 10月 05日 21:54

    恵泉は、そんなに偏差値が高かったとは、正直知らなかったです。
    でも、50はずっと維持しているから、これ以上は下がらないのではないでしょうか。以前は高偏差値の学校なら、今後また復活しないとは言い切れないですね。ホントにどうして落ちちゃったんだろう? 不思議。。。

    でも、他の学校も、偏差値は上がったり下がったりと聞いて、10年周期で、偏差値が変化するんですね。とても参考になりました。
    目先の偏差値に惑わされず、しっかり選ばないといけないですね。

    どなたかおっしゃっていましたが、晃華は、たしかに、駅から遠いのはネックですが、派手さはなく、落ち着いたよい雰囲気でした。入試問題の解説を聞いて、真面目な生徒を求めているという印象でした。昨年度は、けっこう人気でしたね。

    田園調布は、落ち着いた高級住宅街の町並みに溶け込んでいて、やはり堅実な印象。校舎内も明るく、きれい、温かみがありました。生徒さんも、真面目で明るい感じ。校長先生は威厳を感じ、信頼できそうと思いました。

    こう見ると、けっこう、良い女子校、あると思います。ほんとうに、子どもの個性をよく見極めて、あとは直感も大事かな。

  4. 【3136136】 投稿者: 女子校初心者  (ID:z4ZFx1vbT/k) 投稿日時:2013年 10月 05日 22:00

    朝日様

    >数年前にも跡見が同じように改革を試みて、見事失敗しましたよね。
    >いくら経営陣が頑張っても生徒のレベルがついていかなければ、無駄な投資です。

    女子校の学校見学を始めたばかりの者です。、
    数年前の跡見の改革について、もう少し詳しく教えていただけますか?。
    どのようなことを試み、”失敗”となったのか。

    あとこちらのスレではまだ名前が挙がっていなかったと思いますが、
    三輪田はいかがでしょうか?。

  5. 【3136458】 投稿者: 西日  (ID:g2ITRv8MtC2) 投稿日時:2013年 10月 06日 09:45

    晃華はバス便で不便な場所に立地しているのに、近年偏差値が高値安定。
    なぜだかその理由も知りたいです。

    跡見は伝統校で都心部で便利で、土のグラウンドで広々として、図書館も立派です。
    そうそう、ごきげんようのご挨拶でしたね。
    日本女性の教養を身につけることができます。
    だから卒業生の子女も多いと聞きます。制服は変わらずクラシックですね。

    跡見はチェックしていなかったので、私も改革の様子を知りたいです。

    三輪田も同じく伝統校で都心部での一等地で交通便利です。
    5.6年前までは偏差値は今より高かったと思います。
    最近新しい校舎ができて、制服も変え、これが正念場だと思います。

    千代田区には麹町学園、家政学院、千代田女学園、和洋九段があり、
    みんな交通便利なところにありますが、昔からなかなか偏差値が上がらない学校群です。
    それでも、公立中ではお勉強や学校生活で負けてしまう女の子たちを、昔からていねいに穏やかに育てている学校群です。

    千代田区は女子校銀座ですが、トップ群の女子学院、雙葉、白百合と、中堅で頑張っている大妻共立と、
    先ほどの穏やかな学校群と、その中間に三輪田があります。

    三輪田は大昔から中高一貫校で、大妻共立以上だったこともあるので、頑張ってほしいですね。
    大妻は昔は高校からも取っていましたが、共立は昔から中高一貫だったように思います。

  6. 【3136474】 投稿者: 西日  (ID:g2ITRv8MtC2) 投稿日時:2013年 10月 06日 10:01

    新さま

    過去スレですが、
    【2473015】衰退校の法則
    【591645】大昔の私立女子中、高校偏差値

    は中学受験をめぐる歴史的流れを大きくとらえることができて、参考になると思います。
    塾だって、日進、四谷大塚、日能研、サピックスと流行の先端が動いていますからね。

    スレ主さま、ずっとヨコヨコでごめんなさい。

  7. 【3136534】 投稿者: グリーンピース  (ID:C87zQl3NTj.) 投稿日時:2013年 10月 06日 10:51

    西日さま

    共立は「昔から中高一貫」ではありませんよ。たしか、今高1の娘が小5の時に高校入試を廃止して二年目かそこらだったと思うので、完全中高一貫化してまだ10年経ってないのではないでしょうか。

    高校入試をしていたころは中高の連携があまりなく、別の学校みたいな雰囲気と評されていた(制服も違いますしね)のでそのことを個別相談で質問したら、「高校の教師を中学に異動させたりその逆をしたりしているが、一体感という意味ではまだまだかも」と率直な回答が返ってきて感心したことを覚えています。

  8. 【3137432】 投稿者: 首都圏女子中2極化  (ID:yCiqzRXDUDI) 投稿日時:2013年 10月 07日 08:42

    スレ主です。投稿者と件名を逆にしてしまったスレですが、良い情報をありがとうございます。先にあげた60の学校がチャレンジ校です。皆さまも同じ悩みをお持ちなのですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す