最終更新:

33
Comment

【3140086】1985年の入学偏差値を教えていただけないでしょうか

投稿者: cba   (ID:nc0eAeX1FA2) 投稿日時:2013年 10月 09日 16:15

1982年入学者の四谷大塚偏差値です。

開成70
筑波駒場70
武蔵70
麻布70
栄光69
慶応普通部69
駒場東邦69
慶応中等部69
桐朋68
学芸大附属(竹早、世田谷、大泉、小金井)68
早稲田67
早稲田実業67
桐蔭68
巣鴨67
聖光68
青学66
海城65
芝65
東邦65
横浜国立65
千葉大付属65
暁星64
立教63
学習院63
明大明治63
成城学園63
明大中野62
成蹊61

82年入学者の四谷偏差値を載せていただきましたが85年入学者の偏差値どなたかおわかりの方いらっしゃらないでしょうか。日能研か四谷どちらかあるいはできれば両方の偏差値を教えていただけると嬉しいのですが。

それと82年度の桐蔭学園の偏差値が68となっているのですが理数科と普通科で異なるのでしょうか。その場合82年度の普通科の偏差値はどのくらいでしょうか。

本来中学受験で命がけで戦っていらっしゃる皆様の中で書きこむのははばかられたのですが
85年のがネット上で乗ってないのでやむを得ずここで質問させていただきました。

皆様本当にすみません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【3140636】 投稿者: バラード  (ID:1iX1E9VVUOU) 投稿日時:2013年 10月 10日 08:20

    cba様

    88年に高校入学で85年に受けていないけど中学受験期だったということですね。

    今と比べてということだと思いますが、まず青学女子の中受は、当時御三家に匹敵するくらい難関だったと思います。2科受験でしたがSFCもまだない時代、たぶん2日としては最難関だったように思います。

    桐蔭も当時は難関でした。中受では、普通科理数科という区分は無いので高校受験との記憶違いではと思います。当時は東大合格100に迫るような勢いがありましたので
    たしかに上位層は厚く、桐蔭の到達度別、文武両道システムは好まれていたと思います。今は、難関進学は、中等教育学校にシフトしていってると思います。

    青学、慶應、立教、学習院などの付属は以前も今も、おそらく女子人気で、女子のほうが男子よりも難しいのではと思います。 ただ、どちらも当時に比べると少しは
    難易度が下がってきている感じは受けます。

  2. 【3140687】 投稿者: 当時の受験生  (ID:gJ/.R/96VwQ) 投稿日時:2013年 10月 10日 09:04

    当時の受験生です。
    当時の塾の最上位層は7割位は開成に行った覚えがあります。残りのうち半分位が麻布。
    武蔵は募集人数が少ないので偏差値は開成に匹敵していたけど、最上位層というと開成が普通だったような(地域もあるかもしれませんが)。
    筑駒は、抽選制導入後だったので、親は「凄い学校」と言っていたものの、子供同士ではあまり話題にならなかったような。どちらかというと、開成受けて合格したら国立は受けないのが普通だったと思います。
    あと、慶應普通部が今と比べると非常に高かったと思います。(開成麻布受かっても普通部受ける人が結構いた)

  3. 【3140760】 投稿者: 古いね  (ID:kHWszt1yNwk) 投稿日時:2013年 10月 10日 09:45

    1970年の偏差値表ありませんか?私は中学受験しませんでしたが、同学年の人たちの当時の偏差値知りたいです。

  4. 【3140781】 投稿者: cba  (ID:kSz2SbmpGno) 投稿日時:2013年 10月 10日 09:59

    疑問様。

    実はこのデータはブログから掲載したものです。

    ここにアドレスを張りたいのですがそれをやるとブログ主様に知られてしまい記事を削除されてしまう恐れがあります。

    なのでブログ主様が読んだ本を書かせていただきます。

    「丸山尚 1983年 今 中学受験が燃えている 国書 刊行会」

    だそうです。

    この本を基に当時の四谷大塚の偏差値を載せられていらっしゃいます。

    僕はその本を読んでいませんがブログに手偏差値一覧を載せていらっしゃいました。

    「 」に書いたのと四谷偏差値とするとヒットするかもしれません。

  5. 【3140799】 投稿者: cba  (ID:kSz2SbmpGno) 投稿日時:2013年 10月 10日 10:18

    抽選様。

    当時中学受験してなかったので情報誠にありがとうございます。

    母が担任の先生に僕が中学受験するべきかどうか聞いた時先生にやめた方がよいと言われたためその時から塾に行かなくてよいといわれて塾をやめました。

    当時塾に通っていた人がどこへ行ったのかわかりませんが少なくとも学習院には誰もいなかったです。

    情報を下さり本当にありがとうございます。

  6. 【3140817】 投稿者: cba  (ID:kSz2SbmpGno) 投稿日時:2013年 10月 10日 10:30

    興味津々様。

    女子も乗っていたので書かせていただきます。

    慶応中等部70
    桜陰70
    筑波69
    双葉69
    女子学院69
    青学69
    お茶の水69
    フェリス68
    学芸(竹早・世田谷・大泉・小金井)68
    学習院女子68
    東洋英和67
    聖心67
    日本女子66
    白百合66
    立教女子66
    成蹊66
    東邦65
    埼玉65
    千葉大65
    跡見65
    横浜鎌倉64
    共立63
    横国横浜65
    横浜双葉62

    以上のように書いてありました。

    今の時代とちょっと違うなあと思いました。

  7. 【3140838】 投稿者: cba  (ID:kSz2SbmpGno) 投稿日時:2013年 10月 10日 10:44

    らこみ様。


    情報まことにありがとうございます。

    85年について調べてくださり誠にありがとうございます。

    中学受験からでは学習院へは受からなかったと思います。

    僕は四谷、日能研、ひのきといった大手塾はすべて入塾できませんでした。

    母に非常におこられてました。

    子ども心には受けたくもない試験受けてなおかつ成績で怒られる。理不尽だなあと思ってましたが今の社会を見ていると母がなぜおれほど一生懸命になっていたかわかった気がします。

  8. 【3140868】 投稿者: cba  (ID:kSz2SbmpGno) 投稿日時:2013年 10月 10日 11:07

    1978様。

    情報誠にありがとうございます。

    中学も高校もトップの学校ですね。

    僕の学習院高校は駿台偏差値48.5で成城高校と全く一緒でした。

    50に中大付属、51.5に中大杉並。

    開成とかは僕の学校から誰も受かりませんでした。

    生まれ持った素質かなあと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す