最終更新:

73
Comment

【3306274】管理型進学校偏差値ランキング

投稿者: 面倒見主義   (ID:ro0osYVQre.) 投稿日時:2014年 02月 28日 21:52

面倒見の良い管理型の私立一貫校が希望です。
説明会に行く際の参考にしたいので、偏差値ランキングがあれば便利だと思っていますがどなたか
情報提供して下さいませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 10

  1. 【3311749】 投稿者: みかん  (ID:rBMSyfTB.Rw) 投稿日時:2014年 03月 05日 09:21

    横ですが
    他の私立女子校に今年合格しましたが、宿題では入学までに本をたくさんよんで
    くださいといわれました。
    受験がおわり子供は読書したり、ピアノを弾いたいりしてすごしています。
    夏休みには調べ学習をして論文を書く宿題もあります。

    春休みでも夏休みでも関係なく、長期休みには読書したり、書いたり
    するのは良いことですよ。

  2. 【3311818】 投稿者: 管理型学校はない  (ID:t1.8BTOQqRE) 投稿日時:2014年 03月 05日 10:15

    学校の宿題があるから即刻管理型と騒ぐのはおかしいですね。
    学校はそもそも勉強するところですからね。

    家庭は教育機関でないのに、親があせって新中1春の講習会を探し先取りさせるご家がありますけど、
    そちらのほうがよほど子を管理している。管理型家庭。

    戦争中にあった思想統一よろしく教育内容まで統制され国色にそめられた
    学校は管理型。

    宗教を上から強制される団体、管理されている団体。


    日本では民主主義思想の教育、どこにも管理型の学校はない。

  3. 【3311866】 投稿者: スレチです  (ID:DgoFCX7fHz.) 投稿日時:2014年 03月 05日 10:56

    はあ、入学前の春休みの宿題の話だったのですか?
    確かに、他校では家のお手伝いをしてください、などと言う所もありますので春休みの宿題に関しては豊島岡は多いですね。
    私が言っているのは通常の宿題の話なんです。
    ガリ勉で宿題もすごく多い学校と思われていますが、そんなことはないですよと言いたかったのですけど。

  4. 【3311939】 投稿者: 管理と面倒見  (ID:r2sIJMF2HcY) 投稿日時:2014年 03月 05日 11:56

    豊島岡は日常は多くないのは本当でしょう。基本事項なら
    宿題と言われなくてもやらなければならないレベル。

    宿題が多いかどうかより、勉強の定着をきちんとさせてくれる、
    落ちこぼれをつくらないのが倒見がよい学校だと思います。

    特進クラスをつくって、一般クラスと行ききができるようにし
    試験があるたびにクラス変動するような学校が、管理型かな。
    学校主導、権威を感じるんだけど。

  5. 【3311984】 投稿者: 管理型学校はある  (ID:2v5uW4saJhw) 投稿日時:2014年 03月 05日 12:44

    管理型学校は無いと仰る方がいましたので、知っている例を挙げてみます。

    寮生活では、勉強の妨げになると考えられる持ち物制限を行う管理。
    PCや携帯の持ち込みも禁止することで、情報収集の手段も管理。
    勉強時間も勉強場所も、入浴時間も食事時間も管理。
    成績不振ならば部活動への参加も禁止して学習するように管理。
    そのような中高一貫校はあります。

    納得の上で希望して入学される方は、それでよろしいかと思います。

  6. 【3312038】 投稿者: 管理型とは?  (ID:fRjjoNVAlcc) 投稿日時:2014年 03月 05日 13:30

    寮は集団生活だからルールがあるのが当たり前。
    持ち物や時間にもルールは必要。
    ちょっと気晴らしと思って、ゲームやパソコン始めると
    なかなかやめられないもの。
    自分が持っていなくても、他人が持っていると欲しくなる。
     
    特進クラスをつくることは管理型といえないか。
    学習効率を考えてのことか競争心を起こさせたいのかわからないが
    終始クラス落ちの恐怖にさらされるのではないか。
    子どもは案外気にしないかもしれない。
    クラス落ちしてもショックなのは一週間だけ。
    うれしいことも悲しいこともしばらくの間。
    実は競争心を煽られるのは、保護者かもしれない。

  7. 【3313014】 投稿者: 江戸取は?  (ID:44RffVFy6DA) 投稿日時:2014年 03月 06日 10:10

    スレ主さん、首都圏限定とのことですが、江戸取について。
    千葉県・茨城県境の利根川を渡ってすぐの取手の利根川河川敷にあります。
    上野から40分です。しかし、駅から徒歩25分と遠いです。
    定期バスもありますが、毎朝長蛇の列。以前、不幸にも取手駅前バス停で
    通り魔に事件があり、江戸取の生徒さんが被害を受けました。
    学校は、徒歩通学を推奨しています。実際通学している生徒は、友達と一緒だと遠くないと
    言いますが、体調不良の時は辛いと思います。

    江戸取、特に中等部はガチガチの管理型です。
      友達は「~さん」、「~君」で必ず呼ぶこと
      毎日登下校時校舎に一礼すること
      朝学習(朝7時30分登校し、自主勉強。何人この時間に登校しているかも、担任教員の
      評価になるとか)
      成績上位と成績下位は課外学習(もちろん、内容は能力別)
      夏休みに入ると4泊5日の勉強合宿(毎年ではなく1年おき)だけでなく、夏休み講習も
      長期休暇の宿題も大量、各教科とも課題ごとに「~時間分」との目安が書かれている
      ゲーム機、マンガ持ち込みが発覚したときは、指導、反省文、親呼び出し
      携帯は、登校後担任にあずけ下校時返してもらう
      登下校時に立ち寄ってよい店がはっきりと決まっていて、違反すると指導、反省文
      制鞄につけてよいキーホルダーの数や形状、女子の髪の毛を止めるピンも同様に決められている
      男子は、髪の毛が耳にかかると髪の毛を切るよう担任から指示される
      成績は、各教科、英国数3教科、5教科別に全ての定期試験で上位100位まで貼り出し
      部活は、盛んでない。成績が悪いと部活停止。
      夏の甲子園の地区大会の学校応援は無し(時々1回戦勝ちます)
       
    長期休暇に予備校や塾へ行く時間、ほぼありません。学校の講習に出なければなりません。
    スケジュール的に、家庭教師の選択になります。
    面倒見、最高です。

    給食はありません。学食はあります。ただ、昼食時はかなり混み合うそうです。


    よほど素行が悪くない限り、全員高等部進学可能。
    もちろん、この校風に合わずやめる生徒さんも多数います。
    (我が子の学年は、中学3年間で約1割が他校へ。でも、
    聞くところによると、少子化の今、学校側の姿勢が変化し、
    退学者が減少したそうです)


    茨城内陸在住の大変優秀だけど、とても開成・桜蔭まで遠くて通えない層が
    少数ですが一定数いらっしゃいますので、その方々がとてもがんばっています。

    高等部になると、自主性尊重にシフトというか、中等部で自主的に勉強する姿勢が育たず
    落ちこぼれてしまった生徒はそれなりのクラスへ、自主性が育ち、東大・国医を目指せそ
    うな生徒は、”朱に交わらないように”集めて重点的に丁寧に!、という学校側の態度を感じます。

    江戸取=高等部希望の星の”東大コース”、”医科コース”は、ほぼ毎日課外学習&学校が運営する
    塾「紫峰館」へ。夜は9時まで。
    3年間こんなに勉強すれば、当然成績が上がるはず!
    でも、その割に、現役東大合格者1ケタ、現役国医合格者1ケタ~良くて10数人。
    (高等部定員は、375名。でもこのところ卒業生は340~370名。定員割れ)
    同じ数学Ⅲでもクラスにより、授業内容のレベルがかな~り違っています。
    もちろんテストの内容・レベルも全く違います。


    教員は、毎年多数入れ替わり。
    教員も以前ほどではないがかなり管理されているらしく、東大コースと医科コースの担任
    はかなり張り切っています。
    下位クラスは、クラス担任もそれなりです。
    また、教科担当も「よくわかる」と生徒の評判の良い先生は、上位クラスの担当です。
    このレベルの学校では、よくあることです。
    学校の姿勢ですから仕方ありません。(上位クラスに入れない子供の努力が足らないのです)
    江戸取で子供が良い待遇を受けたいと思うなら、成績上位50番以内であることが重要です。


    3月中旬に開催される高等部卒業式、前期東大合格者は全員一人ずつ壇上へ上がり表彰されます。
    ただ、江戸取出身の東大進学者の話によると、江戸取出身の東大生は、このような管理型教育
    から解放されはじけてしまうのか、留年や進振りで希望の学部&学科の進学できない人が毎年
    半数以上いるそうです。

  8. 【3313074】 投稿者: 見方によるのでは・・・  (ID:l7V1tIDTY.6) 投稿日時:2014年 03月 06日 11:02

    たまたま見かけた、江戸取保護者です。

    ↑の江戸取は?様は、何年前ご卒業の方ですか?
    という内容ですね。

    私はそういう噂を聞いて、ある程度の管理を期待して、入学させました。
    勉強に関しては、思ったより緩くて、びっくりです。
    もっと宿題出してほしいぐらいです。
    面談で先生に聞いたら、「最近は方針を変えて、宿題は最低限です。後は、自主性に任せます。」と。
    その辺は、このスレで出てきた海城の保護者様の意見と似ているかもしれません。

    朝学習も推奨されますが、強制ではないですよ。しかも、8時なので程よい時間です。
    夜眠くてできないことが多いので、朝早く行って宿題する時間になっていて、わが子はいいですね。

    躾けの面は、子供も抜くところは、抜く。
    みんな、適当にさぼっているので、管理されている感はあまりないのでは(笑)。
    登下校の寄り道禁止は、とても助かります。
    制服着ていると、どこにもよれないので、家にまっすぐ帰ってきますもの。
    部活があるか、ないかで帰宅の時間もしっかり分かるので、親にはとてもありがたいです。

    髪型等々は、言われたことありますが、見ていて切った方がすっきりすな~と思う感じだったので、
    身だしなみを気にする」という面では、別に間違った指導だとは思いませんね。

    部活は、活発でないと思って、安心していたら、思ったよりハードでびっくりです。
    部活の種類によるのもかもしれませんが、練習熱心で、予想外です。
    緩い部活もあるので、部活によっていろいろかもしれませんが、一生懸命部活をやりたい子は
    部活も活発に思うと思います。

    学校の課外授業も子供は楽しそうに出ていますし、普段のクラスが能力別でないので、
    課外授業の能力別は、それぞれにとってメリットがあるかと思いますよ。
    夏の講習はどちらかというと短いので、もっとやってほしいぐらいです。

    志望校別クラスは、私立ならどこでもあることだし、その辺は私立振興進学校と同じ感じです。
    上位クラスに行けば、いい先生がつくのは、塾予備校、私立ならどこでもそうですよね。
    ただ、基礎クラスには丁寧に教えてくらる分かりやすい先生がつくのも多いので、
    真ん中の子供達が一番割が悪いかな~。
    これも塾生活で経験済み。いい思いをしたければ、やはり上位にいくべきですね。

    中等部男児ですが、↑の方の意見を+方面から見ると、とても勉強するのにいい環境だと思います。

    駅からの徒歩は、友達と一緒だと全く苦にならないそうです。
    慣れれば20分かからずに歩けるようですし、いざとなればバスに乗ればいいわけですし・・・。

    程よい管理型で、個人的にはお勧めですが、嫌な方は嫌かな?
    管理型の保護者に育てられたお子様には別に苦痛でないと思いますよ。
    親の方がよほど厳しいです。
    いろんな意味で、きっちりした保護者の方が多いようですね。
    逆に、そういう保護者が好む学校で、そういうお子様だから苦痛に思わない子が多いかも・・・。

    うちの子も、適当に抜きながら、そんなに厳しそうに話さないですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す