最終更新:

247
Comment

【3805698】四谷女子偏差値67以上はたったの10校。将来の大学は?

投稿者: ミチコ   (ID:6qEcPUZW4Yk) 投稿日時:2015年 07月 28日 15:58

こんにちは。
このクラスを志望する小5の親でございます。
ズバリお尋ね致しますが、こういう超トップクラスでも10%ぐらいはマーチクラス進学と聞いたことがありますが、実態はどうなんでしょうか?
逆に偏差値50台の学校でも早慶に二桁合格するところも珍しくありません。
当然その後の努力に負うところ大でしょうが大変気になります。
各学校のHPのデータは「合格者数」となっており実進学者が判りずらいのでお尋ねする次第です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 23 / 31

  1. 【3813355】 投稿者: うーん  (ID:Rl1yJDwjRNU) 投稿日時:2015年 08月 06日 10:25

    スレ主様、進学実績を気にしすぎです。
    どこの学校に行っても頑張る子は頑張るし、サボる子はサボる。まだ五年生なのに、中高生になってからのことなんて予測できません。
    それよりお嬢さんが気に入る併願校を探すことが大切です。

  2. 【3813390】 投稿者: 同意  (ID:miWk1ppZS/6) 投稿日時:2015年 08月 06日 11:05

    トップ10に行こうが2番手に行こうが、先ずは我が子が目標を持って頑張れる子に仕向ける方が先決。
    文理選択も本人に考えさせるべし。
    安易に理系を選んでも、中途半端な考えだと理系のハードさは苦痛にもなる。
    中学以降は親が主導では大学受験を乗り越えられない部分も出てくるし、それなりの環境に入れば周囲からの情報や自分自身で将来を考える機会はいくらでもある。
    子供なんて親の思い通りにいかないものだから、親が先回りしすぎないよう、少しずつ子供にも考えさせる訓練してね。

  3. 【3814813】 投稿者: 事情の違い  (ID:3BgbPJTzIlk) 投稿日時:2015年 08月 08日 03:40

    総合政策学部などへの進学者数が少ないのは、そもそもの枠がないってのがあります。
    慶應の法学部なんかは一般入学者枠が全体の3割しかないほどで、その分内部の枠もたっぷりあり
    経済学部も全体の4割が内部進学者枠です。
    一方で文学部は全体の75%が一般入学枠で、圧倒的に高い。
    総合政策や環境情報は一般枠60%ほどですが、あとはAO入試枠などに使われているので
    内部進学枠も少ないわけです。

    早稲田の社会科学部は内部からの人気が割と高い所ですよ。
    早稲田学院で今年完全に枠が埋まりきったのは政治経済・法・商・社会科学のみですから。
    去年と一昨年の早稲田高校でも、真っ先に枠が埋まったのは政経と商と社会科学です。

  4. 【3834094】 投稿者: コサイン  (ID:9QXYaXEX/jY) 投稿日時:2015年 08月 30日 10:28

    > 鹿児島県の伊藤祐一郎知事が27日に開かれた県の総合教育会議で、高校教育の在り方をめぐり、女子に
    > 「(三角関数の)サイン、コサイン、タンジェントを教えて何になるのか」
    > 「社会の事象とか植物の花とか草の名前を教えた方がいい」などと述べていたことが分かった。

    こんな発言する人が実は多数なんでしょうか?

  5. 【3835351】 投稿者: ↑  (ID:Cvgv/OmFS5E) 投稿日時:2015年 08月 31日 15:55

    鹿児島の知事は、ラサールだよね。

  6. 【3949391】 投稿者: 早慶理工>早慶文系  (ID:rKydODogcpw) 投稿日時:2016年 01月 06日 00:14

    >偏差値50台で早慶2桁合格
    これは、ほとんどが文系学部 私立に絞って
    英語と社会と国語、または英語社会または英語のみ勉強して合格した、というものだと考えられます。
    私立文系は受験の難易度や学生の質も同じ私立の理系に比べるとかなり低いです。
    私立理系の人は、国立理系と科目数の差がないので、国立を併願する人が多いです。
    私立文系の人は、国立文系と数学理科という科目の差が大きいので、最初から私立文系志望という人がかなり多いからです。
    (早慶文系クラスでも多いです。)
    だから、理系では早慶理工学部と東工大は学力的にはあまり差がないと言われるのに対し、文系だと早慶文系と一橋の学力的な差が結構あると言われるのです。
    女子校から早慶文系はかなり多くても、理工学部ないし東工大がほとんどいないのは単純に理工学部のほうが難しいということ、男子校のほうが女子校より難関高校が多いということ、男女で数学物理の能力を比べた時男>女であること、この3つが主な理由であると考えます。

  7. 【3949402】 投稿者: そうですね  (ID:lHe6MgP18gA) 投稿日時:2016年 01月 06日 00:29

    早慶も理工は、東工大と科目が同じなので
    東大京大でなくても
    東工大とは併願していますね。
    さらに1学部しか受けられない。

    そこが早慶文系が
    特に女子は私立専願にする人が多いのとの違いです。

    指定校推薦枠も
    早慶理工が来ている女子校って少ないですし
    あっても1枠。
    今はわかりませんが
    娘たちの学校の指定校推薦枠。
    慶応しか見ていなかったのですが
    文系は複数来ていましたが
    フェリスは慶応理工1枠
    豊島岡は慶応理工の枠はありませんでした。

    女子での
    早慶理工はかなり厳しいです。

  8. 【3949462】 投稿者: 早慶理工は男子でも大変  (ID:rKydODogcpw) 投稿日時:2016年 01月 06日 02:19

    日本は大学名主義なので
    いい大学にいきたいだけなら私立文系って選択も理系からするとすごく羨ましくは思いますね。
    文系の人は大学名がすべてなので同大学で複数学部併願とかも卑怯ですよね
    いい大学行きたいなら絶対文系
    これは間違いない
    理系だと所謂高学歴宮廷早慶に入るのはすごく大変
    大半の人はよくて理科大、悪ければ日大や芝浦止まりになるでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す