最終更新:

34
Comment

【4354639】妹受験するか悩んでいます。

投稿者: ゆう   (ID:ZjfrD1K6kEU) 投稿日時:2016年 12月 09日 18:54

昨年、兄が中学受験を終えました。
のんびりな息子でしたがなんとか合格し、学校生活を楽しんでいます。
もともと、妹は地元の公立進学予
定でしたが
公立と私立の状況の違い、高校受験の大変さを知り悩んでいます。
息子は性格的に素直で努力家だったので辛い時期も投げ出すことなく受験期を乗り越えましたが、娘は塾にいきたいと言い出し行きはじめたものの、授業は楽しいといってますが宿題は嫌々やっている状況でその事でよく言い合いになります。
でも兄よりは成績はよく飲み込みも早いようでもう少し続けさせてもいいのかなと思ったり。
しかし、兄とは違い、小3で親に反抗もすることも多く感情的になりやすい子なのでこのまま
塾に行かせて受験させるのも親子ともに潰れてしまうのではないかと不安もあります。本人は本が大好きで
本がたくさん読める学校にいきたいそうです。

兄妹や姉弟などで受験された方、経験談など教えて下さい。よろしくおねがいします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【4355167】 投稿者: こりん  (ID:7MALYy1mSIM) 投稿日時:2016年 12月 10日 08:05

    >受験のために友達と遊べなかったり、好きな習い事を中断することが難しい

    受験する以上1でも偏差値が高い学校へ!という志望校の決め方だと、潰れてしまうかもしれませんね。
    お嬢様が無理な受験勉強をしなくても入学できる範囲で図書館施設の充実した学校を探すのはいかがでしょうか。
    習い事を最後まで続けている、または12月まで続けて一旦お休みし、受験後すぐに再開している方もたくさんいますよ。

  2. 【4355229】 投稿者: 受験勉強をするために通塾するのではない  (ID:i6AfKKjzdHQ) 投稿日時:2016年 12月 10日 09:06

    うちなら、通塾に関してはよく相談(あなたが通塾したいと言ったと思ったから申し込んだ。行きたくないならやめてもよい。ただしもう一度行きたいと言っても簡単には許さないがよいか?)
    宿題に関しては授業を理解してるなら適度に手を抜かせます(先生と相談するとは思うけど)
    だって、出来てるのになぜ宿題をする必要がある?勉強の習慣づけを早めにとか言われるけど、わかってることに縛られるとモチベーションが下がる子もいます(少なくともうちはそうでした)。
    「受験勉強」が目的で塾に行っているのではなく「受験」の手段として塾に行ってるわけですから。
    できるお嬢様なら、模試だけ受けて立ち位置確認しつつ通塾は遅めでもよいかな〜。

  3. 【4355644】 投稿者: 学校見学  (ID:mlJAldwCmic) 投稿日時:2016年 12月 10日 14:08

    息子終了娘5年の者です。
    娘は兄の中受のとき、家族一丸となって兄をフォローしていたのを見ているので、次は私と思っている節があります。
    息子は全勝で志望校に行っているため、成功体験しか見ていないので、簡単に考えているところがあるのがちょっと困った点です。

    共学志望か女子校志望かは何か言っているのでしょうか?
    女子校なら、男子校より、たくさん選択肢はあるので、行ける学校に行ければいいというスタンスでいれば、そんなに大変ではないと思います。
    我が家は、ちょっと頑張らないと入れない学校・適正校・風邪をひいていても大丈夫そうな学校とそれぞれ気に入った学校があり、どこに行ってもいいと思っています。
    とりあえず、交通の便のいい学校をピックアップして、何校か行ってみてはどうでしょう。
    女子校の学校見学は楽しいですよ。

  4. 【4356129】 投稿者: 読書好き、それなら  (ID:pe1yVytXF6s) 投稿日時:2016年 12月 10日 21:03

    世田谷区の恵泉女学園は?
    木々に囲まれた緑の中の素敵な図書館があるそうです。うちは男子なので詳しくは知りませんが、恵泉の図書館(室?)は多分、女子校の中では有名なのでは?

  5. 【4356208】 投稿者: 課題図書  (ID:fxVqweX5i4E) 投稿日時:2016年 12月 10日 22:17

    恵泉も良い雰囲気の校風でいいですよね。

    同じように良い雰囲気の校風の中央大学附属は如何でしょうか。
    中学でも高校でも、課題図書が、一度のテスト前に3冊~5冊でますので、読書好きの子にはいいかもしれません。
    論説文やファンタジーなど色々なジャンルから選ばれますので、読解力もつくとお母さんが仰っていました。
    図書館も、全国でも有数の立派さを誇るようですよ。

  6. 【4356224】 投稿者: アラフィフ  (ID:.BAeDCCooiE) 投稿日時:2016年 12月 10日 22:33

    一般的には、男の子と女の子のどちらかを私立に行かせるなら、女の子が私立ですね。
    女子はどうしても周囲に左右されがちなので、一番難しい中学校時代、環境が良い方が無難です。

    まずは、近所の公立中学がどんな風なのかですね。
    荒れておらず、真面目な子が多いのか。
    それなら、高校受験でも良いかもしれません。

    どちらにせよ、今の時点でうるさく言わない方がいいですよ。
    やれば出来るお子さんのようですから、焦らず、穏やかに接してあげて下さい。

    私なら、塾は辞めさせません。
    そのまま様子を見て、4年の終わりくらいに、受験するかどうか、お嬢さんとじっくり話し合います。
    中学受験か高校受験か、どちらかで頑張らないといけないこと。
    将来は何になっても良い。大学に行かなくてもよい職業を選ぶなら、行かなくても良い。でも、それを決めるのはもっと大人になってから。
    なりたいものが、まだ何か分からないから、高校は、ちゃんと大学に行かれるような高校に行ったほうが良い。
    …というようなことを話すと思います。

    そして、中学受験を選ぶなら、頑張ることを約束させます。

  7. 【4356399】 投稿者: しじみ  (ID:JhAa8drmjTU) 投稿日時:2016年 12月 11日 02:14

    我が家は、子供の数を決めた時に、希望する学歴等の基本的な教育方針を夫婦で話し合いました。
    中学受験→大学受験、院は理系の希望者のみ。中受塾は4年から。大学学費は学資保険など。途中、子供の資質や志望で修正しましたが、基本が決まってましたのでブレませんでした。
    学力差はありましたが、親の扱いとお金の使い方はなるべく平等と心掛けてました。

    小3で楽しく宿題やる子なんて1割もいないでしょう。国医に進学した息子は未だにギリギリに課題をやってますよ。塾に楽しく行ってるだけで○です。娘はいつも算数の前に具合悪くて電話かかってきました。
    宿題を苦にならずにやれるように工夫したらどうですか?ママと一緒にテーブルでやるとか毎日時間を決めるとか。終わったら大袈裟に褒めてあげて下さいね。

    親が感情的になっていい事はないです。反抗するのは自分を見て欲しいからじゃないかなぁ?毎日強く抱き締めてますか?私は息子は小学生まで娘は高校生まで抱き締めて「ママの可愛い子」って言ってました。

    本が好きなのは素晴らしい事です。本のたくさん読める学校に行きたいという希望があるのにつぶしたりしたらもっと反抗的になりませんか?習い事と両立出来なくなった時に本人に選ばせたらいいと思います。ただ習い事は趣味程度が1番だと個人的には思います。

    反抗期の子供は親の言うことの全てがウザイようなので、生活面のみ気を付けて学習面は全て塾や学校の所為にするのがコツです。
    ちゃんと早寝早起きしようねとか風邪ひかないように暖かくしようねとかは言う。けど成績とかは言わない。子供が話したら笑顔で聞く。正直ムカつく事もありますが、言い合っても良い事はないです。

    ママが勝手に申し込んだと言われたら、そうだったっけ?じゃあもう行かなくていいよって返して、頭が痛くなったと言われたら、あら大変じゃあ少し休みなさいとクスリを飲ませて寝かせて下さい。親を困らせたいんですから。

  8. 【4356795】 投稿者: 中附保護者です。  (ID:ypxqnyOB6Zs) 投稿日時:2016年 12月 11日 12:22

    〉同じように良い雰囲気の校風の中央大学附属は如何でしょうか。
    中学でも高校でも、課題図書が、一度のテスト前に3冊~5冊でますので、読書好きの子にはいいかもしれません。

    恐縮ですが、少し訂正させて下さい。
    課題図書は定期テスト前に発表されるのではなくて、定期テストが終わって割合すぐのタイミングで発表になります。
    次の定期テストから出題されるから、それまでに読んでおいてねというのが、学校の方針のようです。
    期間的には平均二か月くらいでしょうか。

    うちの息子は、読書は嫌いな方ではありませんでしたが、中附の課題図書を読むようになってから、自分では絶対に選ばないような内容の本にも触れるようになるので、その点は良かったと思っています。

    私立は、公立に比べて図書室が充実した所が多いですよね。
    一度、あちこち見学に行って、私立の図書室や図書館を見せてあげるとモチベーションが上がるかもしれません。
    それをキッカケに、お嬢様も塾通いや宿題をやることに前向きになれると良いですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す