最終更新:

136
Comment

【4370868】創業者一族経営

投稿者: ワンマン   (ID:vDIVsgU3rMY) 投稿日時:2016年 12月 22日 10:22

創業者一族によるワンマン経営の私学はどうでしょうか。
大塚家具とか大戸屋など、たびたび創業者一族ゆえのお家騒動が取り上げられますが、私立の学校ではどうでしょうか。
だいぶ以前のことですが、創業者一族が経営している私立の一貫校で、校長に就任した創業者一族(娘だったかな?)による不正経理が話題になったことがあります。
経理の不正など明らかな犯罪がなくても、そのようなニュースにはならなくとも何か弊害はありますか・・・。受験校選定の際、皆様はこうしたことを考慮にいれますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 18

  1. 【4377551】 投稿者: やれやれ  (ID:1teCdItEU02) 投稿日時:2016年 12月 28日 10:00

    この爺さんがレスを書くと

    閑古鳥

  2. 【4377679】 投稿者: ワンマン  (ID:vDIVsgU3rMY) 投稿日時:2016年 12月 28日 11:59

    >生徒のために働こうと思って就職したら、左系の組合に入るように説得される煩わしさ。

    左の労働組合の議論を始めると、少しずれてしまうような気がします。
    その手の話題については、中学受験板ではそぐわないかと思います。
    同じ理由で、ワーキングプアとか高学歴プアの話もここでは違うと思います。

    >ただ、そうではない学校もあるということは断言できますよ。

    私立学校で働いていたことがある者さんは学校の先生の立場で言っていますか?
    保護者か教員の立場かで見方が違ってきますし、どなたかおっしゃっていたように、経営者に好かれていた教員であるならば、褒めるのは当然かと思いました。
    何度もこのスレッドで、良いワンマン経営者、良い創業者一族経営の私立があると断言なさっているので、ぜひ具体名を挙げてください。すでにいくつか具体名が上がっていますが、その中にありますか?今までのところ、避けるべき理由はたくさんありますが、良いという具体的経験や事例が少ないです。具体的にどこの学校を指していますか?

  3. 【4377686】 投稿者: ワンマン  (ID:vDIVsgU3rMY) 投稿日時:2016年 12月 28日 12:10

    >学校内で生徒も誰が学校長のお気に入りか知ってます。

    こういう状態ですと、お気に入りの教員はこの世の春を謳歌し、疎んじられた教員は生徒にもそういう目で見られてしまうわけですよね。なんだか哀れですね。多感な時期の生徒にこういう面を見せつける学校ってどうかと思いました。
    そんなワンマン校長が創業者一族だと、まさに絶大な権力があるわけで、教員はぶるぶるでしょうね。怖くて意見なんてまともにいえないのじゃないかと思いますし、視点が自然と生徒ではなく校長室に向いてしまっても仕方ないでしょう。

  4. 【4377810】 投稿者: 学校で働いたことのある者  (ID:sFpxEZ3KITE) 投稿日時:2016年 12月 28日 13:54

    荒れるもとなので学校名は出しません。
    もし本当に知りたいのなら、それが学校選びの基準として重要ならなおのこと直接質問されるといいと思います。

    私が何者かというと、一族経営の学校で働いたことがある親です。その立場で最初の質問に答えました。

    途中から出て来た組合の話もお気に入りの話も私がし始めたことではないですが、トンチンカンなこと言ってるなと思います。

    創業者一族が継ぐとわかってるならそのポジションをめぐる争いはないわけですし、会社じゃないから営業成績もない。授業や生徒の相手を望まれた仕事なのに、何にぶるぶるする必要があるのでしょう。

    基本的に、学校内は権力争いをしていて、先生方は労働者の権利を優先させているというスタンスで議論しているので、邪推というか。そうではない学校もありますよと小学生の親として伝えているだけです。必死になる理由もないです。

    左系の話は余計でしたね。エキセントリックな人が出てきて驚きました。私の経験は大学系列の学校です。今はどうだかわかりません。

  5. 【4377877】 投稿者: ワンマン  (ID:vDIVsgU3rMY) 投稿日時:2016年 12月 28日 15:07

    >直接質問されるといいと思います。

    何を直接聞けばいいのでしょうか?こちらの学校は創業者一族経営みたいですが、職員室の雰囲気はどうですか?生徒に影響ありませんか?と聞くんですか?(笑)
    学校名は出さないのは理解できます。ただ、良いところがあると断言されているのに、具体的にどう良いのかがまったく伝わってきませんでしたのでもう少しご意見をお聞きしたいと思いました。でも、もう十分です。ありがとうございます。

    >創業者一族が継ぐとわかってるならそのポジションをめぐる争いはないわけですし、会社じゃないから営業成績もない。

    →創業者一族であろうとなかろうと、普通の教員が理事長のポジションを争う学校はあまりないと思いますよ。そもそも。

    >授業や生徒の相手を望まれた仕事なのに、何にぶるぶるする必要があるのでしょう。

    →なにか棘がある感じがしますね。(笑) 
    残念ながら、これはいただけない。どなたかがおっしゃっていたように、学校に近い立場から創業者一族経営の学校を擁護されているように私も感じました。
    仮に創業者一族の家族である学校長が、だれも私を恐れる教員なんているわけがないなんて心底言っていたら、その方の共感性の欠如を疑いますよ。
    むしろ、恐れられているだろうと前提で、公正な学校運営を心がけている校長のほうが安心です。
    皆様のご意見、ありがとうございました。たいへん参考になりました。
    今後は私もときどき立ち寄りますが、どうぞ、ご自由にこのスレッドをお使いください。

  6. 【4378902】 投稿者: おもしろかった  (ID:DIi0Ns0e/zU) 投稿日時:2016年 12月 29日 16:00

    スレ主は一族経営の学校をおとしめたかったんでしょうか。
    自分に都合のいいことには、なるほど!都合が悪いと、揚げ足取り。
    学校名を書かせようとしたけど、失敗でしたね。

  7. 【4378915】 投稿者: 逆に  (ID:QhtlmQQvNpo) 投稿日時:2016年 12月 29日 16:14

    サラリーマン校長の学校ってどうなの?

    伝統とやらにあぐらをかいて、結局何もやらない。

    つつがなく年期を終える事だけにしか興味がない。
    学校が良くなっても悪くなっても自分の腹は痛まないから、関係ない。
    不祥事が起きれば隠蔽しか頭になく、改善など、骨が折れることは後回しで先送り。

    伝統校とは、変わらない、変えれない、変えられないのないないばかり。

    そんなサラリーマン校長が教育をダメにするんだよ。

  8. 【4378978】 投稿者: ↑  (ID:4CSz5.icwvk) 投稿日時:2016年 12月 29日 17:28

    サラリーマン校長がどういうプロセスで選ばれるか知って言ってますか?生まれた時から能力に関わらず校長になることが決まっている人とは違うんですよ。今の校長は良くても世襲の後が問題なんですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す