最終更新:

169
Comment

【4371902】旧帝早慶以上、医学部を目指さないなら中受は無駄!

投稿者: 中学受験とは?   (ID:DrRlFf2gBqs) 投稿日時:2016年 12月 23日 09:03

とは思いませんか?
余計なお世話を承知で言うと、
素質もあり早くからそういう志が明確なら結構な事と思いますが、
そうでなければ何のための中学受験でしょうか?
「公立路線よりはましな結果になりそうだから」程度の動機なら子供が可哀想な気が致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 22

  1. 【4378741】 投稿者: みかん  (ID:PoloqoppkLE) 投稿日時:2016年 12月 29日 12:24

    >人事なら、二人同じ能力なら公立を採るね。
    私も企業の人間ですから理解はできますよ。公立出の子が必ずしも強いわけじゃないけど割合の問題ですね。学歴フィルターと同じこと。東大出が必ずしも能力高いわけじゃないけどそうである確率は高い。

    それでも子供には私立を選びますね。
    むしろ中堅以下こそ、私立の環境を選びます。
    学校を選ぶ必要はあるけどね。

  2. 【4378988】 投稿者: 金時芋  (ID:DEtpdER8/fs) 投稿日時:2016年 12月 29日 17:40

    > 私立はぬるま湯。勉強に専念できるんだから、楽だよね。

    はは、ネタですよね。
    中受って相当ストレスにさらされますよ。そこを乗り越えてきたのが私立生。
    入学後は公立と異なり、とてつもなく勉強していない層が皆無ですので学校内で深海に沈まないための生き残りは大変です。
    私立が勉強だけ?そんなわけないでしょう。何のレッテルを貼ろうとしてる?
    もちろん学校差はありますが、校則や上下関係などは総じて私立の方が厳しいと思いますが。

    ぬるま湯は公立。生活指導も勉強もゆる~いですよ。
    トップ校に行くようなほんの一部の層を除けば、大半はのほほんと過ごしているのが現実。
    まさか公立生のことをトップ校に行くほんの一部の層を指して公立の代表って言ってるんじゃ?
    もちろんトップ校に行くほんの一部の層は評価できますけど、それは公立生の中でも数少ない希少な存在ですからね。

    > 人事なら、二人同じ能力なら公立を採るね。

    あぁ、採用人事やったことないんですね。
    だからと言ってデマを流してはいけません。
    少なくとも初期選考で出身高校を見てる余裕などありません。選考段階で同じ能力なら面接で確認しますけどね。出身高校で採否を決めるようなことは絶対にありません。

  3. 【4379064】 投稿者: そこを期待するなら、  (ID:Bds29AaPxTI) 投稿日時:2016年 12月 29日 19:12


    仕事ってストレス耐性が大事なんだよね。だから、公立中で毎日サバイブするために神経使ってきた奴は強い。



    外国人を採用しますね(大企業では主流の考え方)。
    所詮、日本人の若者は(私立、公立と問わず)弱いですよ。

  4. 【4379076】 投稿者: 就活で  (ID:V8pvPbG7nHM) 投稿日時:2016年 12月 29日 19:33

    「公立中学出身」という肩書き(学歴)が、就活に置いてプラスになることは無い(こんな事は常識)。

  5. 【4379451】 投稿者: んー  (ID:L.hg0Ee1jN.) 投稿日時:2016年 12月 30日 08:08

    この手のスレ よく見ますが、
    ではMARCHに確実にはいれる公立は?というと、日比谷高校くらいしかないですよね。
    それも上位2/3くらいにはいないと難しい。
    MARCHを見下す方は大学受験の経験がないのかな。

  6. 【4379468】 投稿者: ゲ  (ID:Ulm67L/9TOQ) 投稿日時:2016年 12月 30日 08:31

    中受の目的はブランドです。

    学歴を期待するなら全くの無駄です。履歴書の学歴にも書くことはありません。

  7. 【4379481】 投稿者: 厳しいよ!  (ID:DrRlFf2gBqs) 投稿日時:2016年 12月 30日 08:52

    >ではMARCHに確実にはいれる公立は?というと、日比谷高校くらいしかないですよね。

    日比谷クラスの公立で330人/1学年のうちで、
    1)現役で難関国立(旧帝以上)+早慶が30%程度の110名。
    2)現役その他120名
    3)浪人100名のうち難関国立+早慶で60名。

    つまり330名のうち難関国立+早慶には約半分チョイしか入れない。
    非難関国立も含めて70%程度。

  8. 【4380483】 投稿者: うん?  (ID:nyZykp4tA2M) 投稿日時:2016年 12月 31日 05:52

    >日比谷クラスで

    日比谷クラスって何処でしょう?
    日比谷は日比谷だと思いますが。

    日比谷高校 320人/1学年

    旧帝+一橋+東工大   111人
    国公立大学(医学科)   30人(東大、東北大各1名)
    防衛医           6人
    上記大学  145人(防衛医は重複している可能性もありますが)
    ここまでで、1学年人数の占有率として約45%

    旧帝+一橋+東工大+国公立大(医学科)+防衛医以外の国公立大学合格者数
    計    70人

    これを合わせれば 総合計  215人

    1学年人数の占有率は、約69%


    また、延べ人数ですが

    早稲田大学   201人
    慶應義塾大学  169人
    計       370人

    MARCH    計210人
    上智大学      49人
    東京理科大学    86人

    私立大学への進学者を何%と考えるかですが、早慶合格者数とMARCH合格者数から、ボリュームゾーンは早慶。進学者も早慶が多いと思われます。


    >つまり330名のうち難関国立+早慶には
    半分チョイしか入れない。

    上記の様に、難関国公立大学だけで約45%です。


    >非難関国立も含めて70%程度。

    早慶を入れずに、国公立大学のみで約69%です。

    早慶合格者(延べ人数計)370人。
    これを考え合わせたら、「難関国立+早慶には半分チョイしかは入れない」は、疑問の残る御意見かと思います。
    また、「非難関国公も含めて約70%」も同様に疑問が残ります。

    その上で、早慶上理+MARCHで合計715人の合格。
    一部の最下層を除けば、殆どがMARCHレベル以上と考えられますが、いかがでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す