最終更新:

45
Comment

【471295】特待合格について

投稿者: 素朴な疑問   (ID:P/uj.CVu81.) 投稿日時:2006年 10月 21日 08:10

多くの学校で特待制度がありますが、一般論としてお尋ねします。

特待合格できるななら、そこより上の学校に一般合格してる
お子さんも多いと思われるのですが。
特待合格したお子さんの入学率は高いのでしょうか?

色々な学校のHPで特待をうたっておりますが、特待基準は、
合格者の何%とか、何点以上とかであって、入学者のでは
ないのですから、もし、実際の入学者が多くないのなら、
名目だけになってしまいますよね。

偏差値だけで学校を選ぶわけではないことは承知しておりますし、
そう高尚なことをお尋ねしたいのではなく、ちょっと疑問に思った
だけなんですが、ご意見伺えますか?



返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【471302】 投稿者: 特待  (ID:Wg5.35Du9LM) 投稿日時:2006年 10月 21日 08:21

    丹念にみると公表しているところありますよ。

    入学する学校選びはそれぞれの基準だと思います。

  2. 【471414】 投稿者: 聞いた話ですが・・・  (ID:z6mH7i3RaO2) 投稿日時:2006年 10月 21日 10:33

    渋谷教育学園渋谷の説明会では、御三家を受かったお子さんでも
    渋渋の特待生を選んで入学したお子さんがいると聞きました。


    学校によっては、特待合格者 何名、そのうち何人入学したという
    人数を発表しているところもあります。
    西武文理のように特待合格のお子さんだけのクラスがあるところもあります。

    偏差値の高い学校で、真ん中あたりにいるのと
    少し下の学校の上位にいるののどちらがいいのか
    お子さんの性格にもよりますよね。

  3. 【471467】 投稿者: 趣旨とズレますが・・  (ID:RB/7oQ0rQ4Q) 投稿日時:2006年 10月 21日 11:40

    ある学校の特待の実入学者は、1割前後らしいです。



    一般入学者から、授業料、施設費のほかに、寄付金を募ります。
    一口10万とか、20万とかの寄付金というのは、一般入学者にとってイタイ。
    特待のある学校は、一般入学者のその寄付金から、特待生の授業料へシフトしているんじゃないかと、思ってしまいます。
    特待制度があるのなら、寄付金募集はやめていただきたいと思うのです。

  4. 【471477】 投稿者: どうなんでしょうね  (ID:gnEY3Qz3yoc) 投稿日時:2006年 10月 21日 11:41

    素朴な疑問 様


    ウチの子の学校は特待生入学者は少ないです。
    たぶん特待生制度ができてから(たぶん7,8年前から)まだ、特待生で入学してきたお子さんは1桁(延べで)と思います。
    合格者は毎年5名ほど出すそうです。


    ウチの子の時に説明会で伺った事がありますが、「ここ数年入学者はいません」でした。
    が在校生は毎年各学年上位5名が特待生になります。(5名×5学年=25名)


    特待生で入学したら在学中ずっと特待生と毎年変わるのとでも違うのではないでしょうか
    中下位校は特待入試日を設けている学校もあるくらいですからそういう学校は入学者も多いのではと思います。


    趣旨とズレますが・・様
    ウチの子の学校は寄付金はありません、純粋に集めた授業料から特待生の分をシェアしていると言うことでしょうか・・・

  5. 【471506】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:thSZ9aqC4Tk) 投稿日時:2006年 10月 21日 12:38

    皆様、ご意見ありがとうございました。

    やはり
    上の学校をけっても、特待入学する。ことも
    特待合格をけっても、別の学校へ行く。ことも
    あるのですね。

    どうなんでしょうね様の学校だともったいないなぁとも
    思いますが、2年目以降は確かに特待のお子さんが存在されるんですものね。

    特待とは名ばかりで学校は損(という言葉は変かな?)してないんじゃないかとも
    思ったりもした次第で・・・

    続けてご意見お待ちしております。


  6. 【471519】 投稿者: 悩みました  (ID:lthfOvDpo7o) 投稿日時:2006年 10月 21日 12:58

    某校の特待生合格を辞退して、その学校よりも上位の学校に入学した子供がいます。
    特待生の合格を頂いたときは、悩みました。
    それは、中学の3年間学費免除になる、という特待生合格でした。
    学費免除は経済的に有難いことでしたが、
    やはり、もっと偏差値の高い学校を受かっていたのですから、いろいろと思うところが
    多く、本当に最後まで悩みました。


    今になって思うのですが、特待で入学していたとしたら、
    精神的にどうだったろう?と思います。
    学費を免除して頂きながら、学校に通う、ということが、
    プレッシャーに成りかねません。
    子供がプレッシャーを感じなくても、私たち親が、感じていたように思います。
    学費を免除してもらっているのだから、品行方正、成績優秀でいなければ・・・・。
    と、思って、子供にプレッシャーを与える学校生活をさせていたかもしれない、
    と思います。


  7. 【471530】 投稿者: 悩みました  (ID:5D9JQxlzHe6) 投稿日時:2006年 10月 21日 13:03

    すみません、自己レスです。


    >やはり、もっと偏差値の高い学校を受かっていたのですから、いろいろと思うところが
    >多く、本当に最後まで悩みました。


    これ、訂正します。正しくは、
    もっと偏差値の高い学校を受かってしまったのですから
    です。
    申し訳ありませんでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す