最終更新:

41
Comment

【4846448】この時期にインフルエンザ感染した受験生はの過ごし方・・・

投稿者: B型   (ID:RmauPkqUb7Y) 投稿日時:2018年 01月 22日 21:57

土曜日からインフルエンザが発症しました。
2/1が本命です。

20日から40度まで発熱し、頭痛があり寝たきりでした。

受験当日が発症だった場合は、いくら保健室受験ができても試験どころじゃないなと思いました。

ちなみに、最短で26日から登校可能となりますが、
違う型が、すぐ感染なんてこともあったらどうしようと不安になってしまいます。

受験間近でインフルエンザの方、どうお過ごしですか?

過去に、この時期にインフルエンザだったお子さんのお話もお聞きしたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【4849659】 投稿者: R1  (ID:mlJAldwCmic) 投稿日時:2018年 01月 25日 09:15

    R1,毎日飲んでいても罹患してしまいましたか?

  2. 【4849681】 投稿者: あと一息  (ID:HmqkHK2c84U) 投稿日時:2018年 01月 25日 09:40

    先週末からB型に罹患し、明日までが出席停止になります。
    R-1やマイタケ、キウイ、マヌカハニーと出来ることはしましたが、罹患してしまいました。

  3. 【4849741】 投稿者: 当たり前だけど大事  (ID:2MF1aawYtV6) 投稿日時:2018年 01月 25日 10:27

    R-1やマヌカハニー?よりも、まずは手洗いうがいを徹底することが基本だと思う。
    朝昼晩手洗いうがいを徹底していればまずかからない。
    手洗いのタオルも家族別々に。
    手洗いが出来ない時は携帯のジェルで消毒。
    外出時のマスク手袋も予防になる。

  4. 【4850290】 投稿者: 学校で感染  (ID:oe64Cn.oxso) 投稿日時:2018年 01月 25日 18:23

    うちもスレ主さんと同じ時期にインフルエンザBになりました。
    予防接種二回しました。
    空気清浄機、加湿、マスク、アルコール除菌してました。
    学校で流行りだして、早めに休もうかと思案していたところ、一気に広まり、クラスが学級閉鎖に。

    発熱した初日に抗インフルエンザ薬を飲んだのに5日も熱が続き、2月1日には間に合うかもですが、咳があるうちは塾にいけないのが痛いし、勘を取り戻せるのか不安です。
    本番間に合うだけマシなのかしら。
    気持ちだけは負けずに挑みましょう!

  5. 【4850691】 投稿者: 今年度終了組です  (ID:/AKW4Kqv8tU) 投稿日時:2018年 01月 25日 23:33

    >統一日?さん

    近畿地区(たぶん兵庫・大阪・京都・奈良だったかな?)は、
    殆どの私立中学が、入試解禁日の1月の2週目の土曜の午前に最初の入試を行ってます。

    どの学校も、前期・後期や一次・二次等、数回入試は行っていますが、
    塾の先生の話では、後の試験になるほど、倍率があがるし、ほどんとの学校は1番最初の入試で多くの定員をとってしまうので、募集人数も若干名とかになってくるし、本命は一番最初の試験(土曜の午前にする学校が多い)に受験するのが一般的といっていました。

    通える範囲の近隣の都道府県もみんな同じ日なので、いろんな学校を受験する子はうちの塾ではあまりいませんでした。(難関校狙いの大手塾ではないのもありますが)
    土曜の午前に本命入試→午後に併願校→日曜午前に併願校みたいな感じで、合否結果を含めてもほぼ3,4日間で受験終了な感じです。

    なので、1月の2週目の週末に体調を崩してしまうと、もう取返しようがない感じなので、ホントひやひやでした。

    スレ主様 スレチな書き込み失礼いたしました。

  6. 【4851302】 投稿者: 過去最多の患者数  (ID:2uXMfj57BVI) 投稿日時:2018年 01月 26日 13:43

    全国の推計の患者数は約283万人で、前週から112万人増えた。年齢別では5~9歳が約59万人と最も多く、10代も約40万人に上った。

    例年2~3月に流行するB型の感染者が増えているという。2009~10年に新型として流行したA型のH1N1の感染者も多く、複数の型のウイルスが同時に流行していることで患者数が急増している。

    A型とB型がともに流行しているため、同時期に複数回、インフルエンザに感染する恐れもある。一度感染して快復しても、対策を怠らないようにしないといけない。

    B型はA型と比べると熱が低いため、インフルエンザと思わずに外出して感染を広げる恐れがあるという。

  7. 【4851545】 投稿者: 細かい話で恐縮ですが  (ID:m28eSGTdzE.) 投稿日時:2018年 01月 26日 16:37

    国立感染症研究所の発表
    2018年第03週(1月15日~1月21日)によると、
    「年齢別では、
     5~9歳が約59万人、
     10代が約40万人、
     40代が約29万人、
     0~4歳が約27万人、
     50代が約24万人、
     70歳以上が約23万人、
     30代が約22万人、
     15~19歳が約21万人、
     60代が約20万人、
     20代が約19万人の順となっている。」

    おや?
     10代が約40万人で、15~19歳が約21万人?

    何だかへんな発表のしかたですね。

    そこで、合計数字と合わせたり、以前の発表形式と比べてみたりすると、
    どうやら「10代」は「10~14歳」のまちがいのように見えます。

    という訳で、10~14歳で、この1週間に約40万人と理解しました。

    小6生だとこの1週間で8万人でしょうか。

    毎日だと1万人余りなので、
    全国平均的には、1%くらいの感染リスクですね。

  8. 【4856311】 投稿者: コドモ  (ID:mlJAldwCmic) 投稿日時:2018年 01月 29日 21:47

    雪の予報だけで頭が痛いのに、隣の小学校の6年生が学級閉鎖になったわ。
    なんだか、本当に頭痛がして節々が痛いような気がしてきた…。
    子どもたちは元気なんだけど~私が?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す