最終更新:

156
Comment

【4849070】第1志望:東大文1、第2志望:早稲田政経の受験生はどうなるの?

投稿者: 複数の早慶大学関係者の疑問   (ID:wjwLLDSRQfg) 投稿日時:2018年 01月 24日 19:33

【4843535】 投稿者: 偏差値学習の時間ですよ (ID:TcLebD/PrA2) 投稿日時:18年 01月 20日 13:31

※2【志望集計コース】
本模試受験者全体の集団を文理別・国私別(国公立大・私大短大)に分割し、それぞれの集団の平均点・標準偏差を算出しています。この成績を志望校判定に用いる偏差値を求める際に使用します。
(「私立大」の欄の成績は国公立大志望者を含めた受験生全員で集計しています)

アンチさんたちは、これを根拠に、まず国立と私立の受験者集団を分けて、それらを母集団として、偏差値(何の偏差値?)を算出しているから、国立と私立の偏差値は母集団の違いにより比較できないというお考えですよね。
それでは、第1志望:東大文1、第2志望:早稲田政経の受験生は国立の母集団に入るのですか、それとも私立の母集団に入るのですか? お答えください。



受験シーズンに失礼します。
「駿台模試偏差値の母集団」について、早稲田理工関係者(ご本人の書き込みによれば)の方からの質問です。
駿台模試といえば難関大学受験層にとって外せない模試。
こちらには、難関大学を卒業された方も多いと思います。
受験シーズンということで掲示板を読む機会が増え、お目に留まるのではないかと思い、こちらにスレ作成しました。
お手隙の際にご教授いただけたら幸いに思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 18 / 20

  1. 【4853658】 投稿者: 偏差値学習の時間ですよ~  (ID:McJr72I863g) 投稿日時:2018年 01月 28日 00:32

    またまた、「母集団が違う」を繰り返すだけですか(笑)
    もっと、気の利いた角度から攻撃できないのかな。

    それでは、お言葉に甘えて、引き取らせていただきます。
    もうピテカントロプスと遊ぶのは飽きた(笑)

    その代り、私に何かを問いかけたり、私のことを言及したり、私の書き込みを勝手に貼り付けたりしないでくださいね。
    そういうことをされれば、私は出てこざるを得ないから(笑)

  2. 【4853664】 投稿者: 最後に答えてから退散して下さい  (ID:.EddLrSNH6M) 投稿日時:2018年 01月 28日 00:36

    偏差値学習の時間ですよ~ さん

    >「予想偏差値」でも「各大学学部の合格率50%偏差値」でも構いませんが、きちんと駿台予備学校が出した資料を提示して下さい。

  3. 【4853667】 投稿者: 逃げ恥  (ID:XeQeIOwV1Rw) 投稿日時:2018年 01月 28日 00:42

    〉ただ、京大経済とは入試科目数が違いますから(5科目と3科目)、当然単純には比較できないでしょう。

    上記に逃げるなら国公立と私立はほとんど比較出来ません。
    故に、単純な偏差値の数値比較は出来ません。
    センターの有無で東工大と早慶も比較出来ません。

    〉あと、「美しい」というお言葉、ありがとう。お世辞でもうれしい!

    偏差値学習の時間ですよ〜さん、
    どういたしまして!
    私が期待した「美しい」回答ではなく残念です。

  4. 【4853690】 投稿者: なんなのでしょう。  (ID:JjKJvJgzT2M) 投稿日時:2018年 01月 28日 01:38

    偏差値学習の時間ですよさんは、昨年末からずっとあの調子のようですね。

    ついでに過去のスレをいくつかのぞきましたが、別スレでもつい最近まで私立国立の偏差値比較をされているんですね。
    なぜあんな認識になるのでしょうか。

    駿台についての情報、大変参考になりました。
    ありがとうございました。
    お疲れ様でした。

  5. 【4854018】 投稿者: merry thanksgiving  (ID:aadGq1UMULY) 投稿日時:2018年 01月 28日 11:47

    逆にどうしてそんなにランキングに拘るのですか?
    三教科なら、早慶の方が細かな知識まで要求される分、対策が大変なのは常識ですよ。
    五教科受験と三教科受験は、それぞれ別の難しさがあり、合格者大幅に減となった昨年からは、早大政治経済などは非常に難関狭き門になったのは事実なのに、全てにおいて国立が上位互換だとでも言うような書き込みを続ける人は、何なのかなと思います。

    中学板であることからすると、早慶の難易度が昨年から大きく増したことと、国立と早慶看板学部は、志望を早い時期に分けて、従来よりも早い時期から対策をするようになっている事が、重要な情報なのではないですか?

    国立の対策をして秋に成績が上がらないから志望校を変えようという昔の受験方法は、今は最悪のやり方だという事。
    これが大切なことですよ。

  6. 【4854084】 投稿者: 軽視できません  (ID:PEMktgQuWus) 投稿日時:2018年 01月 28日 12:44

    見極めも能力の一つといえます。賢さと言い換えたらよろしいかと。
    社会に出ても、大切な事です。
    現状を知り、先を見通し、成功に導く力。

  7. 【4854205】 投稿者: 人それぞれ  (ID:RQJkLzn4icY) 投稿日時:2018年 01月 28日 14:29

    大学の偏差値なんか興味はないと書き込みされる方もいれば、貴重な情報と思う方も。

    それぞれの立ち位置や目標によって受け取りかたが違うのでしょうね。

    偏差値比較は中受では一目瞭然ですからああいう論争にはなりにくいですね。

  8. 【4854297】 投稿者: 偏差値より  (ID:yFBZxqlgQ86) 投稿日時:2018年 01月 28日 15:51

    今後は産業構造が全く変わるので、その雇用予測を見ていると、大学名より文系学部を選ぶリスクの方が大きいと思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す