最終更新:

45
Comment

【4858135】学習障害児 男子が入れる 私立中学校 都内・横浜市

投稿者: さかな   (ID:8szskYKXOdw) 投稿日時:2018年 01月 31日 04:28

現在小学4年生の男の子を持つ母親です。
横浜市在住です。

子供は学習障害があり、漢字の読み、書きが苦手。
板書も、苦労しています。計算は大丈夫ですが、他の教科もカラーテストなどは、文章理解に苦しみ、点数が取りにくくなってきました。

この先公立の中学校に通っても勉強が難しくなり高校受験でかなりつまずいてくると思っています。
性格は、真面目で優しいです。

現在は塾の個別指導と家庭で勉強をみていますが、もし私立中学で、そういった子を、丁寧に指導してくれるところがあったら、そういう学校に入れたいと思うようになりました。

中学校受験について全くわからないので、皆さんに教えていただけたらと思っています。

学習障害を受け入れてくれて、そういう指導をしてくださる学校。

もしくは、寄り添ってくださる学校など。

よろしくお願い致します。

都内へも出やすい地域に住んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【4858138】 投稿者: よこはま  (ID:dM8K3dfW8KE) 投稿日時:2018年 01月 31日 04:56

    既に同じようなスレが過去に上がっていますがご覧になりましたでしょうか。

    いくつか上がっています。



    具体的な学校名を聞かれるのは時期的に…

  2. 【4858215】 投稿者: さかな  (ID:8szskYKXOdw) 投稿日時:2018年 01月 31日 07:48

    ありがとうございます。
    まずは、検索してみたいと思います。
    失礼致しました。

  3. 【4858456】 投稿者: まず  (ID:6GTtfq9ZCAo) 投稿日時:2018年 01月 31日 10:48

    読み書きが苦手で他教科の文章理解まであやしくなってきたなら、入試は大丈夫なのでしょうか?

    それをパスできない限り、中学が面倒を見ますと言ってくれても通うことはできないですよね。

    専門家に相談した方がいいと思います。

  4. 【4858500】 投稿者: 学校情報ではないですが  (ID:hNgu8LCFqKE) 投稿日時:2018年 01月 31日 11:27

    学校のことではありませんが、
    東大の先端科学技術研究センターの中邑(なかむら)先生などが、
    「学習にハンデを持った子の弱点を補う」といったような
    視点で研究されています。(東大 学習障害児 などで検索)

    「いままで、機能がフルに備わった人しか学校や社会で評価
    されず、上(という表現はイヤですが)のコースへ行けなかった」のを、
    社会や技術(字が書けないならiPadなどを使わせる)が
    その人の不得意な部分を補うことで、得意分野の特性が活かされ
    社会的にもっと認められるように といったような観点だったと思います。

    私はNHKかなにかのニュースで、それを知り、
    「すごい絵はかけるけれど文字が不得意なお子さん」とか、能力に
    すごい偏り(失礼)のある子が全国から集まり、ここで居場所を
    感じ、それぞれの地域に戻っていく姿を見ました。

    いま学習障害児が多く、スレ主さんのお宅が、すぐここに
    合流できるかはわかりませんが、

    素人が知識の少ない中で、いきなり中学受験の学校探しをするより、
    市区町村の教育相談などから、適性な中学(地元公立中が良いのか
    支援学校が良いのか)探しを経て、こういう研究者のプロジェクトなどに
    つないでもらうとか、そういう方法もあるのでは?と
    思いました。

    この研究のHPをみると、全国各地の学校に協力・支援を
    しているようなので、下手に私立に行くより、こういった
    協力校のような学校を。市区町村に紹介してもらったほうが
    良い場合もあるかと思います。

  5. 【4858648】 投稿者: 公立中は?  (ID:lgLvi5kdnvo) 投稿日時:2018年 01月 31日 13:12

    スレ主様は、公立ではなくてどうしても私立にとご希望でしょうか?
    公立が荒れていて行かせたくないというのなら仕方ないですが、私立の方が支援に手厚いということは決してありません。

    公立では、個々に応じた学習支援を学校が提供するように法が整備されているはずです。
    自治体によって多少違いますが、お金も人も手配されます。
    必要な支援はお子さんによって異なります。国語だけ、または数学だけ支援級で取り出し授業を受ける子もいれば、支援級のみで1日授業を受けるお子さんもいます。
    スレ主様のお子さんの場合、恐らく部分的な取り出しでよろしいのではと思います。

    私立ですと、まず受け入れるかどうか、ここから話が始まり、それを突破するのはなかなか大変です。
    公立と違って特別支援にお金が出るわけではありませんから、その学校の善意(言葉が変ですが)で受け入れてもらえることはあるようですが、学校からすると追加の負担となり運営は大変だと思います。
    また受け入れたとしても、学校としてどこまで必要な支援が提供できるのかわかりません。
    ですので、あまり声高らかに「うちは受け入れています」と言えないのだと思います。

    受け入れてくれる私立の学校をさがすより、まずはお住いの自治体に相談した方がいいと思いますよ。

  6. 【4858650】 投稿者: まず  (ID:6GTtfq9ZCAo) 投稿日時:2018年 01月 31日 13:13

    千葉リョウコさんの著書「うちの子は字が書けない」
    に高校からの問題も書かれていますよ。

  7. 【4858734】 投稿者: それなら  (ID:M7SknOhEkik) 投稿日時:2018年 01月 31日 14:34

    大手の受験塾に相談されてはどうでしょうか。
    色々情報がありますよ。
    通っていなくても教えてくれるとおもいます。

    学習障害は受験の能力があるのにもったいないですからね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す