最終更新:

3
Comment

【4902675】別室受験の経験者の方

投稿者: 桃   (ID:1ooa1V3vtyM) 投稿日時:2018年 02月 25日 22:57

インフルエンザや体調不良などにより別室受験を受けられた方、入試当日の緊急事態などもあったことと思います。
学校によってはインフルエンザやノロは別室受験ができないなどもあるそうですが、経験者の方の体験談を聞かせて頂けたら、と思います。
これから受験する方もどなたも絶対ないとは言えないことなので貴重な経験談を教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4902845】 投稿者: そういう  (ID:o/dMEsx98kQ) 投稿日時:2018年 02月 26日 01:19

    配慮ない中学ってろくなとこじゃないよ!

  2. 【4902890】 投稿者: わが子の学校では  (ID:yBWuERnW3Ag) 投稿日時:2018年 02月 26日 04:41

    都内私立中高一貫、インフルエンザ・怪我など別室受験可能です。

  3. 【4903174】 投稿者: 千葉某 参考になれば  (ID:g2xTwtoAcK2) 投稿日時:2018年 02月 26日 10:28

    今年ではありませんが
    試験2日前に発症しました。すぐにインフルエンザである旨学校に伝え、受験できるかの確認をしました。インフルエンザであることを隠して受験することもできると思いますが、それでは気持ちが落ち着かないので、申し出ることにしました。

    別室ではなく、別棟での受験でした。他の受験生とあまり交わらないように通常の集合時間より早めに来るよう指示されました。後から子どもに聞いたら、インフル以外の発熱や、足や手の怪我の受験生も同じ棟での受験だったそうです。インフルエンザや風邪の人は同じ棟に集められるので、そこで違う型のインフルエンザに罹患してもやむを得ない、との署名を保護者がしました。(怪我で別棟受験の子どもたちも、ここでインフルエンザにうつる可能性があるかもしれないので、おそらく保護者が署名を求められていたかもしれません。)

    部屋では手厚く接していただいたとのこと。ひざ掛けや水分の用意もあったそうです。私どもの判断で、学校までは電車やタクシーを使わず、家から自家用車で行きました。ドアツードアです。2日間の猶予がありましたので、あらかじめ学校近くのパーキングに目星をつけて、当日はそこに停めました。その後、保護者は学校の控え室にいました。

    ↑保護者もインフルエンザ菌を持っていたかもしれないので本当は家に帰るのがいいのかもしれませんが、遠方ということもあったし、万が一の呼び出しなどに備えて学校で待機する選択をしました。もちろんマスク着用で隅のほうで小さくなって。。

    試験終了後は、学校側の配慮でその棟での受験の子どもたちは早く解散になりました。

    他の学校の対応はどうなっているのかわかりませんが、ほとんどの学校で救済対応があるものと思われます。まずは説明会などで質問するなり調べておくといいと思います。うちは2日前なので本当に焦りましたが、でも2日あれば色々できるなとも思いました。申し出ることで心にモヤモヤを残すこともなく、子どもも実力を発揮できたようです。

    長くなりましたがこれから受験の皆様の何かの参考になれば幸いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す