最終更新:

442
Comment

【4934030】共学の大学合格実績は男女別で公開するべきか?

投稿者: 煽りは許さないマン   (ID:Ek.ssn6mbUA) 投稿日時:2018年 03月 19日 12:50

合格発表シーズンには毎年でてくる議論ですね。
ただ、東大合格者数スレのような流れが速いスレでは話が細切れに出てくるばかりで気付けば別学共学論争になることがほとんどです。
そこで専用スレを立ててみました。
荒れそうな予感がしますので、ローカルルールを定めさせていただきます。


*このスレのルール*
・男女別の大学合格実績が100%わかる別学はこのスレの対象ではありません。別学のメリットもデメリットも、スゴさもクソさもこのスレではどうでもいいことです。
・荒らし、特に別学共学云々の話をする輩は完全無視でお願いします。反論や嫌味もNG。
・「自然体じゃない」「どこも公開していない」などのあやふやな主張はやめましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 23 / 56

  1. 【5592169】 投稿者: 渋渋男子はあれだけど、早慶なら  (ID:fVca4by2I0s) 投稿日時:2019年 10月 03日 00:21

    男子の東大については、偏差値のわりに少し物足りない感があるかもですね。
    男子約100名から海外を目指す帰国子女をざっくり10名と想定すると
    38/270=14%
    武蔵よりは良いけど、駒場東邦や筑波大附属のほうが良い。
    2019年に関しては早慶に流れたみたいですね。
    得意な英語を合格に生かすのなら、科目数の少ない早慶のほうが有利なのだとは思います。

  2. 【5592181】 投稿者: 普通  (ID:E1lUpb1Inmg) 投稿日時:2019年 10月 03日 00:37

    >2019年に関しては早慶に流れたみたいですね。

    流れたとは言わないよね。東大に届かなかっただけ。

    >得意な英語を合格に生かすのなら、科目数の少ない早慶のほうが有利なのだとは思います。

    英語が得意でも、英語だけでは東大は無理。早慶が有利なのではなく早慶までしか届かないと普通は言う。

  3. 【5592201】 投稿者: 2019年  (ID:fVca4by2I0s) 投稿日時:2019年 10月 03日 02:03

    2019年は東大が減って、早慶がかなり増えたようです。

    卒業生201名
    早稲田 114名 合格率56.8%
    慶応 95名 合格率47%

    2019年の早慶合格率ランキングが出ていませんが、2018年の合格率に当てはめるとそれぞれトップ5位、3位相当。

  4. 【5592238】 投稿者: 他スレ  (ID:ZBhUigOPfXY) 投稿日時:2019年 10月 03日 07:04

    >東大に縁のない高校からも大量合格・進学するのが早慶なのでは。


    東京一工国医が少ないのは現実であり、それを早慶に流れたというならば、中堅校も同じ。「今年は東大より早慶に流れた」など言っている人を見たことがない。
    渋渋の出口比較は中堅校と並ぶ。
    早慶進学は自由だが、渋谷の場合のみ扱いが違うことをおかしいとみんなが書いているのです。

  5. 【5592263】 投稿者: 通りすがりですが  (ID:1/2uBvDg.2g) 投稿日時:2019年 10月 03日 07:34

    その通りだと思いますね。
    この偏差値帯の学校だと、
    早慶が増えた、早慶に流れた、ではなく、
    東大国医に届かない人が多かったというのが
    実際のところです。
    美化して言うのは無理です。

  6. 【5592278】 投稿者: 私も  (ID:MsNYRF1w6kI) 投稿日時:2019年 10月 03日 07:58

    今の偏差値を前提にすると、進学実績は良くないと思います。でも、6年前の偏差値だとどうなんでしょうね。

  7. 【5592305】 投稿者: 四谷2013.2.1  (ID:sIowO25nlys) 投稿日時:2019年 10月 03日 08:42

    男子

    渋渋63
    武蔵62
    世田谷58
    巣鴨56
    桐朋56

    女子

    渋渋67
    吉祥女子63
    洗足63

  8. 【5592307】 投稿者: 通りすがり  (ID:BAdWATmJ5s.) 投稿日時:2019年 10月 03日 08:43

    現高2から新大学入試が始まり、大学側が英語民間試験を活用するか否かでいまだにすったもんだしています。
    混乱を避けるため現高3は浪人を避ける傾向が高まるでしょうね。それに加えて定員厳格化による早慶の難化傾向がありますから、来年は女子の東大合格者数は減ると思われます。
    無理をしないで早慶に特化した対策に切り替えたり、東大模試B、C判定なら
    安全策をとって志望校を一つ下げたりする子が増えることでしょう。女子は特に現役志向が強いですからね。
    その結果、浪人を厭わない男子校の2021年進学実績は伸びることでしょう。
    そこまでは容易に予想できます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す