最終更新:

37
Comment

【51168】受験生の母は孤独?

投稿者: メヌエット   (ID:7.RenRu05rM) 投稿日時:2005年 03月 02日 09:02

上の娘の受験が去年の2月に終了し、
来年2月、下の娘の受験を控えております。
かれこれ親として中学受験生活4年目?に突入します。

中学受験は二度目になりますので、
上の子の時よりはいろいろな意味で要領も少しは覚え、
中学の学校説明会や情報集め、勉強の仕方など含めて、
肩に力を入れすぎてしまうようなことはないようです。

でも、気持ちは孤独なんですよね。
子供の塾の送り迎えやお弁当作り、勉強の進行状況の確認など
やることはたくさんありますが、
心から腹を割って中学受験について苦労を分かち合える友や仲間を
親同士の仲では大変作りにくい・・・・・・・。

中学受験とはやはりそういうものなのでしょうか?
皆様はいかがですか?








返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【51897】 投稿者: 脳天気  (ID:qZMZUBLL/1Q) 投稿日時:2005年 03月 03日 01:40

    スレ主さんが、閉めてしまわれたのかもしれませんが・・・孤独になるかどうかは母の性格に拠るのではないでしょうか?我が家では小学校から高校まである学校に通いながらの外部受験でした。小学校は共学、中学から女子校になるので男の子は全員受験、男の子のママに「あら、孤独な戦いだったのね」と言われました。でも、全然そんなことありませんでした。それはママ仲間がいたからです。娘の幼稚園のお友達はほぼ全員受験、説明会もバカみたいに誘い合って行ってました。楽しかったですよ〜。レベルによっては一人で行ったこともありましたが。いざ、試験本番になると受かった人、なかなか決まらなかった人いろいろで中には連絡取りづらい・・・なんてこともなくはなかったけど、私が受験を乗り切れたのも受験ママ仲間のお陰と感謝してます。それも私及びお仲間が脳天気な人たちばかりだったからかもしれませんが・・・

  2. 【51928】 投稿者: 恵まれて  (ID:WTFdgVNGmVg) 投稿日時:2005年 03月 03日 06:20

    みなさんのお話を読んでいると、つくづく恵まれた受験ができたなと思います。
    つかずはなれずの距離、愚痴りたいときの受け皿、こもりたいときはそっとしてくれて…。
    ネットでの友人、地域での友人、それぞれにオフをもったりお茶をしたり。
    それも、ほとんどの友人が塾も違い、志望校もそれぞれ、ということで、最後はみんな自分の子の行き先に覚悟を決めて向っていたからかなあと思います。嫉妬やないものねだりとは無縁でした。受験母ならではの、公立組の母には言えないあれこれを思い切り話せる場がネット以外にあるというのはやはりありがたかったです。上の子下の子それぞれの受験で、御三家から偏差値40前後まで幅広い中学に散った友人たちですが、お互いおごることも卑下することもなく、それぞれの中学に決まった子ども達のがんばりをたたえあえて、本当に友人達に感謝してます。

  3. 【52204】 投稿者: メヌエット  (ID:g/Sf44uVZHg) 投稿日時:2005年 03月 03日 13:33

    脳天気さま、恵まれて様、新たなレスを有難うございます。
    確かに中学受験は本人や母親の性格によって
    その捉え方や感じ方は大きく変わってきてしまいますよね。

    最後まで良き友に恵まれて中学受験を終えられたこと、羨ましい限りです。
    もしかしたら、周囲の何気ない言葉にいちいち傷ついてしまったのは
    親の私自身が嫉妬や無いものねだりが
    無意識に心の中に多いゆえかもしれませんね。

    沈没しかかったところを神様に救って頂いたとはいえ、
    初めての中学受験は我が家にとっては大変なものでした。
    でも娘が毎日元気に楽しく勉強にクラブにと学校に通ってくれている事が
    救いですし、感謝しています。
    むしろこのような体験があったからこそ、
    今があるんだと思えるようになってきました。

    下の娘にはあまり過度の期待はかけないよう
    肩の力を抜いて、うまく乗り切ってくれたらよいなあと思っています。
    でもまたつらくなってこの掲示板で皆様にご相談することが
    あるかもしれません。
    その時はどうぞ宜しくお願い致します。

  4. 【53366】 投稿者: ぽんぽこん  (ID:c81lbdicRY6) 投稿日時:2005年 03月 04日 22:58

    うちは体力がないので塾の授業に出れません。
    (季節の講習は疲れぬ程度に出ます。)
    でもテストは間引きしながら受けています。
    名前が載っているのを見た子が、「塾に行っている。」
    と言いふらし、先生が「受験するのですか?」
    と聞いてきました。
    「塾に行くのは体力的に無理なので分かりませんが、
    6年になったら考えたい。」と、答えました。
    うちは喘息がひどく、体重もあり運動が駄目なのですが、
    保護者会で担任がやたら運動の出来る子
    をほめまくり不自然でした。
    長男のとき、受験をすることを正直に返答したら
    いじめられて大変でした。
    ですから、内密にしたっかたのですが・・・・・。
    これから、1年間どうにかうまく過ごしたいのですが・・・・。
    勉強も教えなくてはならないし、以上のようなこともあり
    本当にくじけそうです。
    体力も心配です。
    受験を肯定してくれるような時代は来ないのでしょうか。



  5. 【53647】 投稿者: メヌエット  (ID:GAJLJGkEboo) 投稿日時:2005年 03月 05日 11:39

    ぽんぽこん 様

    体力的にも精神的にもいろいろなことがあると
    本当に気持ちが滅入ってしまうこと・・・、ありますよね。
    お察し致します。
    でも長い目で見れば、無理が一番禁物ですよね。
    周囲の状況やお子さんの気持ちを考えながら
    中学受験が上手く乗り切れると良いですね。
    お母様、お子さん共にお体をまず大切にして頑張ってください。

  6. 【54093】 投稿者: ぽんぽこん  (ID:AdVCes2PTP2) 投稿日時:2005年 03月 05日 23:40

    メヌエット 様
        
    暖かいお返事ありがとうございました。
    本当に嬉しかったです。
    思いつめてしまって、担任の先生の夢まで見てしまいました。
    馬鹿ですね。
    マイペースで頑張ります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す