- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 参考までに教えてください (ID:G0B2r2ilDq6) 投稿日時:2018年 09月 17日 19:34
60超えの方の書き込みが多いので、ボリュームゾーンで受験を終えられた方のデータを教えていただきたくスレッド立てました。
よろしくお願いします!!
現在のページ: 45 / 155
-
【5546664】 投稿者: 了解しました (ID:sYQi5bG2kPg) 投稿日時:2019年 08月 22日 23:13
以下スルーします
-
【5546691】 投稿者: 今更ですが (ID:sYQi5bG2kPg) 投稿日時:2019年 08月 22日 23:51
というか、このスレをざっと見直したら1年前くらいから海城に異常に粘着してるレスがつきまくっているんですね。。。怖っ。
このスレでは「海城」=「スルー」を徹底しないと数少ない有益な情報が埋もれるので要注意ですね。 -
【5546706】 投稿者: もしかして (ID:V47RsHBqkIU) 投稿日時:2019年 08月 23日 00:18
私は空気読めていませんでしたか?
元の流れに戻って欲しくて私は書き込んだんですが…学校名もぼやかして参考になりませんね、申し訳ありません。
ここは下の子の参考になるので具体例をもっとお聞きしたいと思っております。 -
【5546767】 投稿者: 千葉県民 (ID:3jM42F.CR12) 投稿日時:2019年 08月 23日 06:39
1月
市川 繰り上がり合格で入学
東邦 ×
渋幕 ×
2月1日 海城 ○
2月2日 昭和秀英 ×
2月3日 東邦 ×
結果的に市川と海城の選択を迫られましたが、迷わず家から近い市川を選びました。夫は高校受験で海城を受験したことがあるそうです。 -
-
【5546783】 投稿者: 都民 (ID:umpGIYAnN5Q) 投稿日時:2019年 08月 23日 07:33
千葉県民さん
いろんなスレに書き込まれていますが、
Y/N55以下で渋幕合格は難しいですよ。
第一志望だったそうですが。 -
【5546790】 投稿者: 千葉県民 (ID:g1NawuYKMsg) 投稿日時:2019年 08月 23日 07:47
子供の具体的な受験校に関しては、初めての投稿ですよ。
おっしゃる通り渋幕が難しいのは、最初からわかっていました。
でも塾のお友達も、ほぼ全員が渋幕を受けていましたよ。
千葉だからかもしれません。 -
【5547010】 投稿者: 周囲は (ID:nkjkI/ywoCQ) 投稿日時:2019年 08月 23日 12:09
60未満ですと2 2日は殆どが秀英を受験されていました。
でも偏差値がどうであれ第一志望なら受けるべきと思います。
渋幕目指して頑張ったからこそ、市川や海城の合格されたのでしょう。
お子様の頑張り、素晴らしいと思います。 -
【5547082】 投稿者: Amazon (ID:URWBAkOU17I) 投稿日時:2019年 08月 23日 16:51
Amazonのネット障害ってエデュにも影響があったのか全くつながりませんでした。
現在のページ: 45 / 155
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 人気の埼玉私立共学御... 2023/01/27 15:56 スレッドのタイトルは最近放送された下記URL声教チャンネルよ...
- 2023年 関西各塾合格... 2023/01/27 15:53 早速希学園の速報が出ましたね! 今年は各塾の合格者数はど...
- 開智と大宮開成 2023/01/27 15:52 話題の2校の比較スレです。 ①YN55くらいのお子さんを通わ...
- 関西最難関中学のスレ 2023/01/27 15:51 <男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星 <女...
- 公立中学の一番のメリット 2023/01/27 15:50 公立中学のメリットは 学費が無料、給食がある、通学時間が...