最終更新:

166
Comment

【5137005】中学受験をする子 英語はどうしてる?

投稿者: S   (ID:3RodwXfxGRM) 投稿日時:2018年 10月 05日 13:35

我が家の周りでは幼少期から英会話に通ってるお子さんが沢山います。
うちの子供は中学受験勉強が中心で英語を習う時間と余裕がありません。
○○くんは受験勉強してるようだけど、これからの時代は英語よ!英語が大事と何回も言われました。
受験をされるかた英語は習ってませんでしたか?
中学に入学後苦労しますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 13 / 21

  1. 【5478065】 投稿者: 早期教育のススメ  (ID:dOK8HPi.ARM) 投稿日時:2019年 06月 19日 13:03

    英語の音を自然に聞き分ける能力を身につけるのは大きくなってからでは非常に困難です。あなたは当たり前のようにRとLの音を区別できますか?
    私は自分がそれで留学中に非常に苦労したため、子供には幼少から英語をさせました。と言えば就学前から英語の勉強なんて!という人が出てくるでしょうが、それは大間違い。英語は言語です。赤ちゃんが日本語を覚えるように、幼少からちゃんとやれば英語も話せるようになります。英語圏の子が英語を話せるようになるためにゴリゴリ勉強するなんて誰も思いませんよね?
    そして日本語が確立する前に英語をやると日本語が疎かになる、というのも間違いです。ちゃんとやれば、どちらもしっかり出来るようになるんです。
    でもそれをするためには親の多大な努力と理解が必要なので、英語の早期教育なんて必要ない!という人達がいるのだろうなと思っています。

  2. 【5478107】 投稿者: 必要不可欠ではないのでは  (ID:PQaEUiQikzs) 投稿日時:2019年 06月 19日 13:41

    うちの子は英語の早期教育していないが、英語で困っていることは得にないですね。
    もちろんネイティブみたいにしゃべれるわけではないが、成績は上位をキープできていて塾(鉄緑)でもレギュラークラスです。
    海外移住や外資などの英語を生かした仕事に就かせたいのなら、早期の英語教育はいいと思いますが、そうでないならそんなに必要ではないですね。
    たまたま子どもが幼少期に海外赴任なら英語が覚えられてラッキー、くらいなものです。

    塾の説明会では、「みんな、特に女子は数学より英語の勉強が楽しいので数学より英語ばかり勉強しがち」とのあるある話を聞きました。全くそのとおりでうちの息子も英語の勉強が一番楽しそうです。わざわざ早期教育する必要を感じないです。

  3. 【5478129】 投稿者: 早期教育のススメ  (ID:dOK8HPi.ARM) 投稿日時:2019年 06月 19日 14:02

    子供が日本に閉じこもったままで良ければそれでも問題は無いでしょう。受験英語は早期教育せずとも出来る子は出来るようになりますので。
    私は子供に無限の可能性を与えてあげるために早期教育しました。子供は大学院からアメリカに行き、そのまま向こうで仕事してますが、英語でのコミュニケーションに苦労する日本人を見る度、幼少から英語をやっていて本当に良かったと思う、と言っています。

  4. 【5478134】 投稿者: 大山美味  (ID:vQbt6LNEwuM) 投稿日時:2019年 06月 19日 14:09

    早期教育がベターという意見と、早期教育は必ずしも必要でないという意見で、延々と続いているのがおもしろいですね。
    決して対立した意見ではないのに不思議です。

  5. 【5478137】 投稿者: 平陽  (ID:IEt1/vgy9W2) 投稿日時:2019年 06月 19日 14:12

    別に優秀でもなんでもないですが、英語の読み書き会話は不自由しません。てもそれで仕事ができるとは思いません。
    ほぼ会社で働いたことがないのでそもそも日本語で仕事ができないと思います。英語は手段なのでそれで仕事ができるかどうかは別です。
    今は私は英語を教えるのが天職だと思っており、いかに英語が簡単かを中高生に伝授しています。
    後だしして申し訳ないですが、帰国子女(小学五年渡米現地校二年間)なのでアメリカ英語の発音は完璧です。
    私の子供たちは中学からの英語学習ですが、英語の発音完璧ですよ。ただそれにどれ程の意味があるかわかりませんが。
    また、よく子供たちとなぜRとLの区別ができないって言うんだろうね、全然違うのにと話しています。英語は簡単ですから、ゴリゴリ勉強したのは私も含めて大学受験前だけです。塾は誰も行きませんでしたが。
    あ、私は英語だけ行きました!受験英語学ぶために。

  6. 【5478143】 投稿者: 遊び  (ID:RLRSigSlyjo) 投稿日時:2019年 06月 19日 14:16

    最近は日本にも多くの外国人が暮らすようになりましたが、彼らのことを考えてみればよくわかるでしょう。
    エリートと言えるような外国人は、大学ぐらいの時に日本に来て日本語を学び始めても、非常に高いレベルの日本語を話しますし、文化についても日本人以上に学んでしまいます。日本独特のマナーについても詳しい。
    一方、小さい頃から日本に住んでいても、日本語も微妙、理解力も微妙という方も少なくありません。

    外国人の日本語習熟度を見ると、日本人が早期教育で英語を学ばせた方がいいかどうかはよくわかると思います。
    もちろん、賢い子にも早くから学ばせたっていいんですよ。
    ただ、「ねばらならい」ということはない、というだけの主張です。

  7. 【5478148】 投稿者: 早期教育のススメ  (ID:dOK8HPi.ARM) 投稿日時:2019年 06月 19日 14:21

    どうやら違う土俵の方だったようで。誰も帰国子女の話はしていません。それは親から与えられたギフトのようなもので、誰にでも与えられるものではないのです。
    あなたに英語なんて簡単だといわれたところで普通の人なら帰国子女ならそりゃそうだよね、としか思わないでしょう。そしてあなたのお子さんが中学まで全く英語に触れていなかったなんて誰も信じないでしょうね。

  8. 【5478150】 投稿者: 平陽  (ID:IEt1/vgy9W2) 投稿日時:2019年 06月 19日 14:23

    だからたまたまあなたのお子さんが一人うまくいったからといって多くのお子さんにあてはまるとはかぎりません。
    海外で仕事ができるようになって良かったですね(心から申し上げます)。
    でも優秀なので早期教育していなくてもきっと世界でバリバリ働いていたのではないでしょうか。
    英語が好きで得意で海外で働きたいという動機付けするには何も早期教育が大切とは思えないです。
    今海外でバリバリ働いているビジネスマンのうちどれだけの人が早期教育を受けていたでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す