最終更新:

166
Comment

【5137005】中学受験をする子 英語はどうしてる?

投稿者: S   (ID:3RodwXfxGRM) 投稿日時:2018年 10月 05日 13:35

我が家の周りでは幼少期から英会話に通ってるお子さんが沢山います。
うちの子供は中学受験勉強が中心で英語を習う時間と余裕がありません。
○○くんは受験勉強してるようだけど、これからの時代は英語よ!英語が大事と何回も言われました。
受験をされるかた英語は習ってませんでしたか?
中学に入学後苦労しますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 21

  1. 【5480187】 投稿者: だけど  (ID:1f.i9WrpvIk) 投稿日時:2019年 06月 21日 11:07

    SSH(sound spelling harmony)というのもあるのですね。応用がきけば自力で学べる。
    中学校や教室(現在のところは満足)を選ぶ時には、もっとよくよく調べたら良かったです。難関中学ではなくても私立中学では、これくらい当たり前にしているのかと思っていましたけど、これくらい既に身に付けておかないとだったのですね。
    母親の教育が悪くて反省しています。

  2. 【5480220】 投稿者: だけど  (ID:KHe2IfKl0pk) 投稿日時:2019年 06月 21日 11:52

    外国人が日本語を学ぶ時は、どうしているのでしょうね。
    フォニックスのような規則性を日本語を学ぶ時に活用するとしたら、何が当てはまるのでしょうか。漢字の部首や成り立ち、五段活用でしょうか。日本語の作文は個人の文才や読書に任されており、結構アバウトですよね。添削はしていただけますが。だから、英作文も個人に任せて教えないのかしら。

  3. 【5480249】 投稿者: 才能  (ID:EYNbJ6yjsCM) 投稿日時:2019年 06月 21日 12:17

    中学受験も英語早期教育もそうですが、出来る子、才能のある子は必須ではなく、最も恩恵を受けるのはそこまでの才能がない子です。
    遺伝は、環境や教育を凌駕します。

    しかし、早期英語教育をして問題があるとすると、親が英語だけに必死になるあまり、他の知的好奇心が伸びなくなるぐらいでしょうか。
    英語に先鋭化する必要はないので、どんなものにもバランスよく挑戦できるような環境が好ましいでしょう。

    その程度であれば、親がコントロールできるはずなので、才能に限らずやっておけばいいのに、というのは中学受験と同じで、よくわかる論理です。

  4. 【5480265】 投稿者: 作文  (ID:RyLnV/MKuRg) 投稿日時:2019年 06月 21日 12:27

    国語の授業で作文というか、もっときちんとした文章を書く授業があるといいのですが。メソッドが確立しておらず、完全に個人任せなのでしょうか。子どもの公立小でも夏休みの前にちょこっと読書感想文の書き方をやるだけで、作文には時間をかけていません。

    自分自身は大学で論文指導はありましたし、仕事で論文(日・英ともに)を読むことも多いのですが、もっと早い年齢から体系的にやった方がいいと思います。
    英語の早期教育から話が外れましたが、母国語で論文構成も出来ない人に英語できちんとした文章を書く事は無理なので。

  5. 【5480278】 投稿者: 塁くん  (ID:xFvExAqgrlY) 投稿日時:2019年 06月 21日 12:35

    NBA一巡目契約の快挙で話題の八村塁くん、地方の公立中学から、進学校ではない私立高校にスポーツ推薦ですよね。
    お父さんがベナン人との事ですが、ベナンは英語じゃなくてフランス語ですよね?(名前もルイくんだし)
    でも英語はペラペラ。

    ウェブ記事を見ると、米国大学進学が決まった高3はじめから、SATのために米国人の先生にマンツーマン指導を受けたようですが、バスケで忙しかったようだから、一般の大学受験生と比べて、おそらく特に凄い勉強量ってわけでもなかったのではと思う。
    渡航してから、米国の大学側が家庭教師を付けて、毎日英語を勉強させたとの事です。

    若いうちに、3年間くらい、マンツーマンで徹底的にやれば、日本育ちでもできるようになるって事でしょうか…。
    スカイプとかでも効果あるんですかね。

  6. 【5480280】 投稿者: 現実  (ID:3Szyco.4N1.) 投稿日時:2019年 06月 21日 12:37

    小学生低学年です。習っているのは水泳教室、花まる(公文みたいなやつ)、習字です。
    優先順位的に英語はこれらの下です。これで英語も習うとしたら時間もお金も厳しいですね。

  7. 【5480294】 投稿者: ちなみに  (ID:Vk1ohTIXjig) 投稿日時:2019年 06月 21日 13:00

    幼稚園で英語教室に行ってた子で、今それを生かした仕事しているのはひとりもいない。(知らないだけかもw)
    うちのは中学受験して、英語なんか大学受験のためだけ。
    でも今は英語で論文書いている。
    無駄な先行投資は辞めたほうがいい。

  8. 【5480550】 投稿者: くー  (ID:GkyGBUCqjKc) 投稿日時:2019年 06月 21日 18:14

    噛み付いてると言われてしまうのでほどほどにしたいと思いますが…

    論文を書く立場にあり、国際的に発表したいものであれば、当然、英語の論文書いてください。
    問題は、その出来です。

    もちろん、ちなみにさんのご子息の英文論文は素晴らしい出来かもしれません。あくまで一般論です。

    なんと英語で論文を書いているんですよ!→わぁ、すごーい
    というのではなく、
    その論文は良い表現になっているか(文法的に正しいだけでなく)を問うレベルにまで行かなければならないんですよ。

    ビジネスでは、英語で仕事しているというのが、えっ、これ?というもののことが多い。
    学術の世界は専門外でわかりませんが、同様なことが起きている可能性は高いです。
    日本の英語教育では、文法的に間違えていない英語をやっているだけで、より良い英語を中学から大学まで、どこでも教えていないですから。
    (確かに、日本語でも良い文書の書き方はなかなか教わらないですね。ただ、比較的良い授業をするところもかなりある、とくに私立、と思いますがどうでしょう?、少なくとも英語よりは良い状況)

    早期教育したって、これまでの中学で習うことをそのまま小さい子に教えてたら変わらないですよ。
    歌を歌うだけでも、楽しいだけ。


    こういう話で必ず反論として出されるのが、
    ・中身や教養が大事
    (当たり前。なぜ外国語をやると教養や中身が身につかないことになるのか?小学生の時にサッカーをやると、みんな熱くなってレアルマドリードを目指して他のことが身に付かなくなるからサッカーはさせるべきではないのか?外国語そのものが教養ではないのか?)

    ・うちはやらなかったけど大丈夫だった
    (その証拠と言うのが、難関大学に受かった、英検○級に受かった、であり、決して質が高い英語を使える、ではない)

    もちろん中学からだって、なんなら大人になってからだってがんばれば大丈夫ですよ。
    ほんとに、後悔とかしないでください。その時その時の素晴らしい時間を過ごせていると思いますよ、

    ただ、年齢を重ねれば重ねるほど、照れが入ってしまったり、柔軟に受け入れたりがしにくくなってしまう傾向があるから、やりにくくなることが増えてくるということだけです。

    なお、発音ということだけではないですから。英語を自分の言語として活用できるかということです。
    LとRが完璧にわかる言えると自慢していてるだけでは困ります。
    (もちろん、私自身ももっともっと精進しなくては…)

    気がついた段階から、良い教育を受ければ良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す