最終更新:

48
Comment

【5252486】昨年不合格でまだ引きずっている親

投稿者: 引きずり母   (ID:R.hqVh0a7NY) 投稿日時:2019年 01月 06日 11:05

昨年息子は第一志望、第二志望補欠でした。息子は進学した学校では楽しんでいますが、未だに親のほうが昨年の2月のどん底の思いから立ち直れず未だに涙が出る時があります。こんなことは主人にも言えません。一年経っても引きずっている私はおかしいのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 7

  1. 【5253267】 投稿者: 高校生の親  (ID:k2deVm.pj4o) 投稿日時:2019年 01月 06日 21:13

    なんだかんだ言っても時間が解決するんですよ。

    それが半年か1年、2年?分からないけど。

    私も息子の番号がなかった瞬間のショックとか、落ち込みとか、今でも覚えていますよ。

  2. 【5253288】 投稿者: 元気出して下さい!  (ID:Xrmz/V5nhP6) 投稿日時:2019年 01月 06日 21:42

    ご心配頂き有難うございます。

    当然ながら、その友人のお子さんは既に ご縁、その学校の良さ、学生生活の過ごし方に目を向けて頑張っていらっしゃいます。(なので成績も上がっているということです)ですのでご心配は無用です。

    言葉足らずだったようですね、失礼致しました。ご安心下さい。

  3. 【5253383】 投稿者: 自分を大切に  (ID:Oj3WwwTotvY) 投稿日時:2019年 01月 06日 23:10

    中学受験では、過半数のお子さんが同じような経緯、そのくらいの達成感で第二第三志望辺りに通っているはず。その分、同じ境遇の母もいて、入学後の子供の楽しそうな姿を見て、徐々に折り合いをつけていくのだと思います。

    ここ数年、お子さんの受験のことばかり考えて生活していらっしゃったのでしょう。心の切り替えがなかなか出来ない方なのだとお察しします。少しお子さんではなくご自身を労る生活をされてはどうかと思います。ご主人と出掛けるとか、お友だちとランチするとか。

    お子さんが楽しく通っているのなら、決して失敗ではないし、ちゃんと立派な中学受験だったと言えます。スレ主さんは、それを支え続けた立派な母。ご自身を大切にしてください。

  4. 【5253398】 投稿者: 翔んで埼玉  (ID:0fkMNJeOoXA) 投稿日時:2019年 01月 06日 23:21

    同じく1月校です。
    何千人も受けてくださるから
    校舎建て替え等もできているとはいえ、
    地元の都内私立は入試なのに2月1日は
    普通に授業があって制服を着て登校というのが
    いまだ微妙に憂鬱です。

  5. 【5254377】 投稿者: ご縁のあった学校で頑張ろう  (ID:h7JxUIcwWsA) 投稿日時:2019年 01月 07日 22:33

    十数年前の息子の受験を思い出します。
    親子三人で取り組んだ外国からの受験でした。目指すは開成。
    2月3日の発表に残念ながら息子の番号はありませんでした。妻は夜ベランダで一人で泣いていました。
    同日発表の学校にご縁をいただきました。子供の興味と考える力を伸ばすことに重点を置く学校です。そこで6年間、息子は勉強のみならず、いくつかのクラブ活動にも打ち込み、うち一つは全国優勝、世界大会にも参加しました。

    高校3年の卒業間近のある朝、一緒に駅まで歩いている時、息子が言いました。
    「お父さん、僕をこの学校に入れてくれてありがとう。僕はもし、生まれ変わっても、この学校で学びたい」と・・・親として「ここで良かったんだ」と胸が熱くなりました。
    その後、息子は東大法学部に進み、今は法曹界で活躍しています。

    ご縁のあった学校が、君にとって一番の学校だ!その学校で頑張ろう!
    君が今予想できない素敵な未来が待っているよ。

  6. 【5254740】 投稿者: 時間が勿体無い  (ID:uNpg424Wf5U) 投稿日時:2019年 01月 08日 09:03

    高校生と中学生の息子がいます。
    長男は第4志望の芝、次男は第2志望の聖光に通っています。

    お気持ちわかります。
    口には出しませんでしたが、私も暫く残念な気持ちでした。
    が、息子たちが楽しく学校に通っている姿を見て、また、周りも半分以上は残念組だとわかり、徐々に吹っ切れていきました。

    長男の同級生には、
    納得できずに開成高校を受験した子がいました。

    また、高3の卒業間近になっても未だ学校に納得できていない保護者と生徒がいると先生から聞きました。
    その方は学校の行事(保護者会や懇親会)に一切参加せず、生徒の方は一人も友達を作らず、部活も入らず、運動会も修学旅行も参加せず、東大合格のために6年間ひたすら勉強しているそうです(息子談)

    中高6年間、親子で嫌いな学校に通うなんて時間が勿体無いと思ってしまいました。
    6年間楽しんだ方が絶対いいです!

    息子さんの人生です。息子さんが楽しんでいるのならば心から応援しましょうよ。
    通っている学校が第1志望のお子さんも沢山いるのですよ。

  7. 【5254750】 投稿者: 気の持ちようですね  (ID:HdVPfE9r2rU) 投稿日時:2019年 01月 08日 09:13

    私の周りだと芝や聖光って、第一志望にしてる人や、あわよくばチャレンジしたいというような気持ちの人も多い憧れ校ですよ。
    でも、どちらの学校も入学者は残念組がたくさんなのですね…。ということは、息子さんたちも多くの熱望者の涙の上で入学しているということなのでしょう。中学受験は残酷な面もありますが、どこかで折り合いをつけなければならないのでしょうね。

  8. 【5254775】 投稿者: まあね  (ID:bGuvpZiLH3g) 投稿日時:2019年 01月 08日 09:26

    筑駒以外はどこの学校でも残念な気持ちで通っている子がいますね。開成でも。
    大学でもそうです。
    東大以外は残念な気持ちで通っている子が多い。国立第1志望で受かっていても途中で泣く泣く志望校を下げたという子も多いでしょう。
    早慶も内部進学と推薦以外の一般受験は東大不合格の残念な子ばかりだそうですよ。
    世の中、全て自分の思ったとおりに生きている人なんてほとんどいません。一生のうちに何度も残念な気持ちと向き合い、折り合いを付けながら生きてます。
    だからこそ残念な人の気持ちがわかる良い人もいます。
    次に後悔しないように努力している人もいます。
    前向きに生きた方が得ですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す