最終更新:

38
Comment

【5354241】世田谷学園、巣鴨大躍進

投稿者: 検証   (ID:sxO0WqHsPy.) 投稿日時:2019年 03月 11日 22:31

東大合格者数が出ました。
世田谷学園15名
巣鴨は21名、うち理3が2人。

一方、偏差値が上の本郷は、4人、
広尾は2人。

やはり、今話題の偏差値バブルはあるんでしょうね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【5357086】 投稿者: だから  (ID:g.jCDGU6Iwg) 投稿日時:2019年 03月 13日 13:15

    連投すまんが、スレに照らし、東大受験と大学受験、コミングルせんように。

  2. 【5357315】 投稿者: 東大  (ID:mUuS5TxF2w6) 投稿日時:2019年 03月 13日 16:03

    東大の8割は、塾や学校に頼らず自力で余裕合格組。
    残る2割は、必死で凌ぎ合うのでしょう。

  3. 【5357510】 投稿者: 6年前  (ID:wWVDe4yHatA) 投稿日時:2019年 03月 13日 18:24

    6年前に同偏差値だった巣鴨、世田谷を蹴って広尾学園に入れた家庭では詐欺にあった気分なんでしょうね。

  4. 【5357524】 投稿者: ちなみに、  (ID:nGCRg/2.ICs) 投稿日時:2019年 03月 13日 18:33

    武蔵 東大現役10名

  5. 【5357530】 投稿者: 誰だろ?  (ID:wlQEKTkLrNc) 投稿日時:2019年 03月 13日 18:40

    どこかのブログで聞いた様な言葉だな。
    確かに一般的には入口と出口にある適度の相関関係があるのは否定しない。

    しかし、6年間どう過ごすかで、結果が逆転する事は起こり得るんだよ。
    せいぜい幅の広い逆転も含む緩い相関関係位の物だな。

    いくら地頭が良くても、狼に育てられれば狼少年となる。
    猿もおだてれば木に登る。

  6. 【5358122】 投稿者: 新入生  (ID:/vpZOaIDAPY) 投稿日時:2019年 03月 14日 00:30

    レベルが似た成城はどうだったんでしょう?

  7. 【5358295】 投稿者: 辛口  (ID:MeVMpzCmXoI) 投稿日時:2019年 03月 14日 08:06

    逆転劇、それはあると思います。

    でも、今の中1中2の中から東大10人が出せるかって言ったらどう?同時期にこれだけ入口が違う生徒が通う学校もそうそうない。まあどちらにも恨みも妬みもないんだけど。

  8. 【5358440】 投稿者: ↑  (ID:uQaoJqUQhMQ) 投稿日時:2019年 03月 14日 09:23

    武蔵、東大現役合格率が巣鴨や世田谷と変わらないレベルだったのはショックでしょう。
    入学時の四谷偏差値、武蔵は63で、巣鴨や世田谷より5以上高かったのに。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す