最終更新:

26
Comment

【5401710】筑駒と灘の驚異的数値

投稿者: 会社員B   (ID:rE5SvWP6ovY) 投稿日時:2019年 04月 17日 10:19

まずは2019基本データです。
   卒業 東大(現役)理3(現)・京大(現役)医学(現)
筑駒 163 118(88) 10(09)  00(00) 00(00)
灘  219 073(59) 20(17)  48(31) 26(19)
   国公立医学科(現役)
筑駒 26(22)
灘  90(58)

・東大京大合格割合:筑駒72%、灘55%
・東大京大現役合格割合:筑駒54%、灘41%
・東大、京大、国医合格割合:筑駒82%、灘75%
・東大京大医学部合格割合:灘21%、筑駒6%
・東大京大医学部現役合格割合:灘16%、筑駒6%
・国公立医学科合格率:灘41%、筑駒16%

どちらもすごいですが、特に東大+京大+その他国立医学科の合計を生徒数で割ったのが8割前後というのが驚異的。また東大も含む国公立医学科の現役合格者という天才の割合が灘26%、筑駒13%というのもすごい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【5723896】 投稿者: 灘74名か  (ID:W9OSnQIL2fs) 投稿日時:2020年 01月 30日 06:07

    医学部シフトが鮮明。
    以前は、東大もっと多かった。

  2. 【5725396】 投稿者: 京  (ID:oI2Vy6v/uJc) 投稿日時:2020年 01月 31日 05:30

    どうもありがとうございます
    総数だけでも、(1995は震災が影響したと思われますが)1990年代のバブル崩壊と、2010年代でもう一度変わっているような。

    2010年代の変化は、リーマンショック(2009)、東日本震災(2011)、国家公務員の人気低落、医学部の定員増など、どれが原因かわかりませんが、変化は大きいですね。

    >しかわかりませんが、こんな感じです。
    2019 74
    2015 94
    2010 103
    2005 101
    2000 103
    1995 95
    1990 123
    1985 121
    1980 131
    1975 126
    1970 151(1969東大入試中止)
    1965 67
    1960 38  ←初のbest10入り

  3. 【5927808】 投稿者: 灘  (ID:4Vq5Lq.8NPI) 投稿日時:2020年 06月 30日 12:01

    灘とか地方名門の医学部志向は鮮明だね。
    それ以外の道で今時東大京大のメリットないもんね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す