最終更新:

89
Comment

【5492078】私立の中高一貫校で掛かる費用の認識

投稿者: たまき   (ID:tmAH8izoTDA) 投稿日時:2019年 07月 01日 20:52

私立の中高一貫校で掛かる費用についての認識は
皆さん、どれぐらいあるのでしょうか?

以前、子供に中学受験をさせた友人から
「高校でも入学金を払うなんて知らなかった…」
と聞かされました。
私立高校の入学金は高額で、30万円が相場ですから
かなりショックだったようです。
(ちなみに公立高校の入学金は5千円程度)
中学受験をさせた家庭では、そんなことは
知ってて当然のことなのか、案外知らないことなのか
どうなんでしょうか?

どこかの県が私立高校の授業料が無償になったとニュースになった時
「これで私立高校もタダで通える」と思ってた人がいました。
知らない人のために説明すると
授業料は高校で掛かる費用のほんの一部に過ぎません。
授業料を除き高校3年間で掛かる合計金額は、

●公立高校で、69.3万円
●私立高校で、216.7万円

↑授業料を除いても、公立と私立では3倍以上の差があるのです。

私立高校の授業料無償化は、あまり意味がありません。
どの自治体も私立高校には助成金があります。
私の住む県では助成金が恵まれてて、
世帯収入によっては授業料は、もともと公立高校とそんなに差がないのです。

中学受験をさせると、塾に通うことになり
大手の塾では年間100万円以上もします。
4年生から通えば300万円以上。
オプションを付ければ当然もっとします。
さらに中学以降も塾に通うとなれば、天文学的な費用が掛かるのですが
きちんと認識されてるのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 12

  1. 【5679160】 投稿者: いや  (ID:l128gV09.HQ) 投稿日時:2019年 12月 22日 15:01

    >中高一貫校(私立)に進学させて、大学費用を奨学金で…の御家庭って、どのくらいあるのでしょう

    典型的な教育費破産

  2. 【5679176】 投稿者: 多い  (ID:H1FrBCGKXNA) 投稿日時:2019年 12月 22日 15:14

    奨学金と言っても第2種だと国立学費分位しかないから大した金額じゃないよ。
    とは言っても2人同時に入れるとそれでも助かるけど。

    自分は収入から見て奨学金はもらえないものと思ってたら
    息子が医者の家庭でももらってるよと言うので調べたら楽々貰えた。
    多分同級生の半分近くはもらってたみたい。
    勘違いするのは、年収と所得金額を混同してる事。

    アルバイトは都市部だと効率的なアルバイトが有るけど地方だと余り良いバイトはない。
    低学年の時はアルバイトしても高学年になればそんな暇はなくなるから、アルバイト収入をあてにする資金計画はやめた方が良い。

  3. 【5679198】 投稿者: ?  (ID:H2NmVZvjVQU) 投稿日時:2019年 12月 22日 15:54

    >勘違いするのは、年収と所得金額を混同してる事。

    以前そうかな?と思って調べたのですが、所得金額だと目安として上限はどれくらいですか?

    あと
    「医者の家庭でももらってるよ」
    というのと
    「同級生の半分近くはもらってたみたい」
    というのは(当たり前ですが)同列じゃないですよね?

  4. 【5679215】 投稿者: 結局  (ID:kCuN6YK8JJw) 投稿日時:2019年 12月 22日 16:11

    無償化やなんやで私立誘導してるけど、やっぱり私立は賢い子がするんじゃなくて、底辺中学から最難関中学まであるので、お金持ちがするものって感じですね。

    中学から寄付や定期代などで年間100万近く払って関関同立以下の大学に行くなら公立中学からでいいわな。

    土曜も学校があって、1時間半かけて行ってたら、いつ家族団らんするのよって思うし。

    ああーどうしようかなぁ。

  5. 【5679247】 投稿者: ミー  (ID:l128gV09.HQ) 投稿日時:2019年 12月 22日 16:40

    サラリーマン家庭は中学受験の資格はないんですよ。
    本来はね。
    それを日〇研がサラリーマン家庭にまで
    中学受験の裾野を広げてしまった。
    金儲けのため。
    でも保護者は気が付かないから怖いんだよね。

  6. 【5679385】 投稿者: 結局  (ID:kCuN6YK8JJw) 投稿日時:2019年 12月 22日 20:11

    私の周りも数人私立中に行った方がいますが、皆さんサラリーマン家庭で、入学後しばらくしてからお母様が働きに行ってて、本末転倒だなと。
    2人目は受験を諦めてました。

    大手塾に月々払えてると、私立中も払って行けると勘違いする方出てきそうですね。

    ああーどうしたものか。

  7. 【5679572】 投稿者: 試算  (ID:wk34zThOgXU) 投稿日時:2019年 12月 23日 02:51

    早慶の付属中学を漠然と志望していた我が家ですが、慶応と早大学院を調べました。
    スレ主様は3年で210万とありますが、塾からの資料では、3年間で370万円~420万円、学校に払います。
    また、中には留年防止の塾に行ったり、英会話に行ったりとお金はかかりそう。

    それにしても、慶應中等部は、なぜあんなに学費が高いのでしょうか。授業も45分で他より短く、施設も公立並みですし。英語は日本人と外国人がペアで教えてくださるものもあるようですが、それは公立中学だって今どきしているでしょう。絵の具が1万3千円、スモックが5千円、林間学校が5万円とか。

    世帯収入2千万円、一人子供の我が家ですが、高校、大学も下手すると理系6年院まで考えると、税金で取り分は少なく、若くもないため決して楽ではありません。

  8. 【5679597】 投稿者: 庶民でも大丈夫  (ID:eG2aabN0Em6) 投稿日時:2019年 12月 23日 06:52

    うちなんか世帯年収800万円ですが(家ローンあり).
    一人っ子なので慶応中から大学まで出しました。

    切り詰めれば何とかなるものですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す