最終更新:

63
Comment

【56734】ごきげんよう について

投稿者: 女子校志望   (ID:ly5IvnGXt3c) 投稿日時:2005年 03月 09日 18:00

娘が女子校を希望し、あちこち学校を見学させて頂いています。おとなしい子なので、いわゆるお嬢様系(お金持ちってことではないですよ)の学校がいいかな、と思っています。そういう学校って挨拶がごきげんよう、の学校が多いと思うのですが、ごきげんようを使っている学校を教えて頂けませんでしょうか。
決して「ごきげんよう」を使いたい訳ではありません。山ほどある学校から志望校を選ぶ一つの目安にしたいので。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 8

  1. 【233567】 投稿者: かまととちゃん  (ID:Sio64/tO/Hg) 投稿日時:2005年 11月 25日 01:40

    使いますね〜 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ごきげんようを、使う人への反感は強いようですね〜。
    > とても素敵な言葉だと思うので、とても残念です。
    >
    >

    はんかんなんてだれももってないですよー。
    いっつもつかっていいですよー。

  2. 【233629】 投稿者: うーん  (ID:Yl3EoY.sbEs) 投稿日時:2005年 11月 25日 08:19

    自分の子供が、「ごきげんよう」を使う学校に入ったら、自分まで特別な存在になったと勘違いして、「ごきげんよう」を連呼するお母さんいますよね。
    とっても嬉しそう。

  3. 【233633】 投稿者: ごきげんよう の娘  (ID:e0kHacSnpSU) 投稿日時:2005年 11月 25日 08:25

    うーん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 自分の子供が、「ごきげんよう」を使う学校に入ったら、自分まで特別な存在になったと勘違いして、「ごきげんよう」を連呼するお母さんいますよね。
    > とっても嬉しそう。
    >




    娘が「ごきげんよう」の女子校です。
    でも、保護者の方々は、まったく使用していませんよ。
    普通に、「こんにちは。さよなら。」ですよ。
    お母様も「ごきげんよう」と言うとしたら、
    お母様も卒業生なのではないでしょうか。



    先生、特に、女性の先生の「ごきげんよう」は、
    とても素晴らしいです。
    とても自然で、気持ちの良い挨拶です。

  4. 【233640】 投稿者: 本物はOK真似は見苦しい  (ID:i/hS4ETChrg) 投稿日時:2005年 11月 25日 08:36

    「便利」さんのレスを読んで、本当の「ごきげんよう」の使い手のご意見だと思いました。
    一方、「使いますね〜」さんのレスには、それを感じませんでした。
     
    言葉はそれを使う人の心が一緒になって始めてその本来の意味合いが表れるものだと思いますね。
     
    戸惑う人がいることを配慮できる方の使う、自然な「ごきげんよう」は美しく響く言葉だと思います。

  5. 【233659】 投稿者: はな  (ID:ohh9UlKrnGQ) 投稿日時:2005年 11月 25日 08:53

    うーん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 自分の子供が、「ごきげんよう」を使う学校に入ったら、自分まで特別な存在になったと勘違いして、「ごきげんよう」を連呼するお母さんいますよね。
    > とっても嬉しそう。
    >


    はじめは違和感があったとしても、長年学校にお世話になりますと
    親のほうもこのごあいさつに耳が慣れてきて、普通に口をついて出てきてしまいます。
    こういったご意見があると「ごきげんよう」とごあいさつしにくくなってしまいます。
    決して特別な存在になったとかそんなことは全く考えてはいないのですが、、、、。
    なんだか難しいです。。。

  6. 【233677】 投稿者: いいのではないですか?  (ID:i/hS4ETChrg) 投稿日時:2005年 11月 25日 09:09

    はな さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > うーん さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > >
    > 自分の子供が、「ごきげんよう」を使う学校に入ったら、自分まで特別な存在になったと勘違いして、「ごきげんよう」を連呼するお母さんいますよね。
    > > とっても嬉しそう。
    > >
    >
    >
    > はじめは違和感があったとしても、長年学校にお世話になりますと
    > 親のほうもこのごあいさつに耳が慣れてきて、普通に口をついて出てきてしまいます。
    > こういったご意見があると「ごきげんよう」とごあいさつしにくくなってしまいます。
    > 決して特別な存在になったとかそんなことは全く考えてはいないのですが、、、、。
    > なんだか難しいです。。。
    >
    >


     言葉とはそういうものでしょう。
    当の生徒さんたちだって結局はそこでの出逢いから使い手になるわけで・・・。
    ですから使う人の心しだいで・・・。
    自然に生きましょう。
    ただ相手をよく見ないと違和感をもたれます。
    私もかつては使う側でしたが今はいわれると違和感を多少感じてしまいますから。
    でも高齢の気品高き方に言われるといい気持ちがするのはなぜでしょうね。
    きっとその言葉に配慮がこめられているかどうかだと思います。

  7. 【233843】 投稿者: 使いますね〜  (ID:3DKK8HDV58g) 投稿日時:2005年 11月 25日 12:11

    本物はOK真似は見苦しい さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 「便利」さんのレスを読んで、本当の「ごきげんよう」の使い手のご意見だと思いました。
    > 一方、「使いますね〜」さんのレスには、それを感じませんでした。

    そうですか。そのように差別されとても残念です。
    でも、それはおそらく私の言い方が不足していたせいでしょうから、仕方がありません。
    おさわがせしましたが、とても素敵な言葉でわたしは好きです。
    年配の方の方が素敵につかっていらっしゃる気がします。だから、将来はそういう使い手になりたいと思っていますし、きっと今まで通り使うでしょう。

    もう、こちらにはお邪魔しません。
    本当に言葉足らずでお騒がせしてしまい、実際の利用者の方にも不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。

    > 言葉はそれを使う人の心が一緒になって始めてその本来の意味合いが表れるものだと思いますね。
    >  
    > 戸惑う人がいることを配慮できる方の使う、自然な「ごきげんよう」は美しく響く言葉だと思います。


  8. 【234350】 投稿者: さよならがわりにごきげんよう  (ID:Ugsk/qE19u6) 投稿日時:2005年 11月 25日 23:11

    便利 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 「さよなら」がわりに「ごきげんよう」・さんへ:
    >
    > >  
    > >  この場合
    > >
    >  「あなたが元気でよかった」と相手が言っている というように
    > >  解釈すれば宜しいのでしょうか。
    >
    >
    > はいその通りだと思います。
    > あなたが気分良くお過ごしの様子で嬉しく思います・・・みたいな

     ありがとうございました。
      これで通常なら「おはようございます」や「こんにちは」使う場面で
      「ごきげんよう」の挨拶を交わす理由がわかりました。
      
      

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す