最終更新:

1125
Comment

【5742089】中堅校への進学の意味とは

投稿者: 疑問   (ID:wTT3lyCwhDk) 投稿日時:2020年 02月 09日 22:38

予てからの疑問です。

中堅校への進学の意味を教えてください。
①地元の公立中学が荒れに荒れていて通わせたくない、
②小学校時代の友人と馴染めず、心機一転環境を変えてがんばりたい、
この2点なら納得はできます。

が、所詮は中学高校。大学さらにはその先への通過点です。
中学受験をさせる親のほとんどは、大学受験を見据えてだと思いますが、
正直な話、東大に3人出れば快挙!のような私立中高に、塾代含め、
1千万近いコストをかけて進学させる意味はなんなのでしょう。

公立から公立トップ校を目指す方が費用的にも抑えられ、
かつ公立トップ校の実績>中堅私立の実績だと思うのです。

やれ、校風があっている、情操教育がいい、施設が・・・とか
いろんな理由は、中堅校にしか通えない子供を持つ親が、
自分を納得させる言い訳にしか聞こえないのです。

息子は伸びのびした中堅校に合ってるなぁとぼんやり思っていても、
偏差値が10近く上の進学実績もけた違いの難関校に合格したとしたら、
そちらに通わせようと思いませんか?(地理的条件等は同じ場合)

子供に合っているという言い訳、これが自分を納得させるための
言い訳にしか聞こえず、その言い訳に子供を利用しているようで、
子供がかわいそうです。

「子供は楽しく通っていました」という体験談もよくありますが、
子供が難関校に合格、進学していないから、その程度で満足して、
レベルの低い友人たちと楽しく過ごしているのではないか、とも
思ってしまうのです。

私の性格が悪いのは承知していますが、
大学進学のために、本当はみんな黙っていても、できれば御三家
と思っていてもおかしくないと思うのです。
が、子供の成績を鑑み、この程度が関の山だろうと線を引いて、
納得するために、「子供に合っている」という自己弁護。

中堅校って行かせる意味ありますかね?
割安なコストの高校受験の方がよくないですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 95 / 141

  1. 【7461733】 投稿者: 塾は学童の代わり  (ID:zl7exYdk.uc) 投稿日時:2024年 04月 29日 19:35

    サピ親にもスレ主さんと同じ感覚の人はいたようで
    どこまでなら私立中学行かせますか?
    っていうスレがあったかと

    2月5日の頌栄でギリギリ公立より良いかどうか?みたいな議論してたように思います

  2. 【7461766】 投稿者: 失敗を認めない  (ID:ApTyCy0eXjA) 投稿日時:2024年 04月 29日 20:31

    たぶん母集団の上位15%「偏差値60以上)くらいにいないと、その母集団では負け組だと思うよ。母集団にも、地域だけ考えても町内、区内、都内、国内、世界で…などいろいろある。

    中学受験なら「都内の」「中学受験する子の(四谷大塚)」上位15%の学力ないと学歴勝負で勝ち抜くの難しいと思うよ。高校受験なら「首都圏の」「ガチで高校受験する子の(駿台模試)」上位15%いないとね…

    最近、大学は早慶の次は、MARCHじゃなくて、SMARTらしいよ。そらら以下では、学歴競争の一次予選(就職)は突破できない可能性高い。何か別の自分が偏差値上位にあるモノを付与する必要あると思う。

    中受で中堅校行って「6年間の間に、勉強以外に同年代と比べて秀でたモノを見つける」というなら納得感あるけど、大学受験の勉強で勝負するのは無理あると思う。

  3. 【7461787】 投稿者: 厳しいね  (ID:ZUiWg5.Dmnk) 投稿日時:2024年 04月 29日 21:02

    駿台中学部の偏差値で確実ラインが60超えているのは、日比谷と西の2校のみ 合格可能ラインで60を超えているのはゼロ校でした
    都立は学歴勝負は難しいと言う事ですか?
    随分とお厳しい

  4. 【7461807】 投稿者: あれ  (ID:ZUiWg5.Dmnk) 投稿日時:2024年 04月 29日 21:18

    明大八王子の四ツ谷偏差値は52だけど?
    ド中堅だね

  5. 【7461818】 投稿者: ずいぶん  (ID:DT4XV/4OE.Q) 投稿日時:2024年 04月 29日 21:37

    エラソーな人ですね

  6. 【7461840】 投稿者: 爆笑  (ID:ZfAhy7/98EI) 投稿日時:2024年 04月 29日 22:06

    君の書込みは、無茶な併願を組んで結果全敗の公立となった憐れな断末魔にしか感じ得ない。
    そんな事なら、中堅上位校を手堅く抑えておくべきだったんじゃない。
    今更遅いけど。

  7. 【7461947】 投稿者: 失敗を認めない  (ID:fK5kbx/ckVM) 投稿日時:2024年 04月 29日 23:45

    厳しいかな?都立で西・日比谷あたりに進学しなかったら、大学受験で学歴競争に勝ち抜ける大学に進学できる確率かなり下がりませんか?(笑)

    どちらにしろ、中堅の中高一貫の大学進学実績だって、上位の大学は、特待とかで入ってきた高校入学組が嵩上げしてるパターン多くないですか? 少なくとも、中堅校で「高校受験しない分、優位に大学受験の進められた」ってイメージだけじゃないですかね?

    中堅で高校入学なくて、エデュ民から「素敵!」って羨ましいがられる進学実績を叩き出しているのって、どこ?

  8. 【7461955】 投稿者: 成功しない大人の発想  (ID:Yioku.m/b9s) 投稿日時:2024年 04月 30日 00:03

    「折角、受験したんだから公立以外に行かないと…」って発想が人生の負け組の発想だと思うよ。小学校受験でも、中学受験でもいるよね…貧乏体質な大人。

    小学校も、中学も、公立を全否定する理由がわからない。そんなに民度の低いエリアに住まなきゃいけない暮らしなの?(笑)

    大学受験は多浪あり?なし?
    学歴競争に勝つ為なら、多浪してでも、早慶以上を目指した方がよくない?そうでなければ、学歴競争以外に活路を見出すように子供を導くのが親の優しさなのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す