最終更新:

1131
Comment

【5742089】中堅校への進学の意味とは

投稿者: 疑問   (ID:wTT3lyCwhDk) 投稿日時:2020年 02月 09日 22:38

予てからの疑問です。

中堅校への進学の意味を教えてください。
①地元の公立中学が荒れに荒れていて通わせたくない、
②小学校時代の友人と馴染めず、心機一転環境を変えてがんばりたい、
この2点なら納得はできます。

が、所詮は中学高校。大学さらにはその先への通過点です。
中学受験をさせる親のほとんどは、大学受験を見据えてだと思いますが、
正直な話、東大に3人出れば快挙!のような私立中高に、塾代含め、
1千万近いコストをかけて進学させる意味はなんなのでしょう。

公立から公立トップ校を目指す方が費用的にも抑えられ、
かつ公立トップ校の実績>中堅私立の実績だと思うのです。

やれ、校風があっている、情操教育がいい、施設が・・・とか
いろんな理由は、中堅校にしか通えない子供を持つ親が、
自分を納得させる言い訳にしか聞こえないのです。

息子は伸びのびした中堅校に合ってるなぁとぼんやり思っていても、
偏差値が10近く上の進学実績もけた違いの難関校に合格したとしたら、
そちらに通わせようと思いませんか?(地理的条件等は同じ場合)

子供に合っているという言い訳、これが自分を納得させるための
言い訳にしか聞こえず、その言い訳に子供を利用しているようで、
子供がかわいそうです。

「子供は楽しく通っていました」という体験談もよくありますが、
子供が難関校に合格、進学していないから、その程度で満足して、
レベルの低い友人たちと楽しく過ごしているのではないか、とも
思ってしまうのです。

私の性格が悪いのは承知していますが、
大学進学のために、本当はみんな黙っていても、できれば御三家
と思っていてもおかしくないと思うのです。
が、子供の成績を鑑み、この程度が関の山だろうと線を引いて、
納得するために、「子供に合っている」という自己弁護。

中堅校って行かせる意味ありますかね?
割安なコストの高校受験の方がよくないですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 115 / 142

  1. 【7463689】 投稿者: イメージでなく  (ID:pssXML7VCs6) 投稿日時:2024年 05月 02日 09:40

    最近は、YN45~55校でも進学実績公開しているところも増えたから、各々が各レベル(45とか50とか55とか)の学校を確認するんだね。

  2. 【7463693】 投稿者: データ  (ID:9UlyuESQwA.) 投稿日時:2024年 05月 02日 09:46

    イメージで語らずにデータを見た方が良いですよ。
    少し前に順天の進学実績が張られていました。
    順天のY50偏差値は40~46です。
    Y40前半でも一般的には進学校と言って良い実績です。

  3. 【7463694】 投稿者: データ  (ID:9UlyuESQwA.) 投稿日時:2024年 05月 02日 09:48

    全くツッコミをしていて笑った。考えることは同じですね。

  4. 【7463695】 投稿者: あのー、ちゃんと投稿読んだ?  (ID:FpWI.WReTJ6) 投稿日時:2024年 05月 02日 09:51

    母集団のレベルが高いというのは関係なく、中学受験した層の中で真ん中辺りなので“中学受験の層では特別優秀という訳ではなく普通レベル”とずーーーーーーと言ってるんだよ
    中受してるのに学校のクラスメイトと比べて優秀層が受験してるからー、とかそういう分かりきってる当たり前の事は事前に補足したわ

    で、話を戻すけど中受層の中では真ん中ぐらいで特別優秀ではない
    塾の上位クラスには絶対入れず、下位と中間クラスを往来する様な子達は中受で優秀層とは言えない
    YやNで50前後の偏差値でその辺の中堅校に行ってる人は“中学受験生の中では賢くない方”とずっと言ってるわけ
    偏差値以前に読解力に問題ありの人が多すぎだろ
    だから中堅校止まりなんだよ

  5. 【7463696】 投稿者: 順天さんのホームページ  (ID:MlRG0z0AmXQ) 投稿日時:2024年 05月 02日 09:52

    今見ました。

    私大をレベル別にABCに分けてるんですね。。しかもCは青色。

    個人的にそういうの好きじゃないです。あいうえお順にするのが好印象。

  6. 【7463699】 投稿者: ちなみに偏差値40を切ると  (ID:FpWI.WReTJ6) 投稿日時:2024年 05月 02日 09:57

    YやNで偏差値40を切ると小学校のクラスの中でも上から2~3番手
    学年だと中受しない子にも勉強の成績が負けてたりすレベルになる

    偏差値40は中受を辞めるかどうかのラインと言われている
    45~55は中受してもよい(ここが中堅校に行く)
    56以上は公立中に行くと浮きこぼれになる可能性がある
    60以上は塾の先生達が神輿に担いで星取り要因になる(中受での優秀層)

  7. 【7463705】 投稿者: 最低でもの意味  (ID:o6Y.fOJbJP6) 投稿日時:2024年 05月 02日 10:12

    最低でもMARCHと言うのは、学年の最下位層も含めてMARCH以上と言う意味ですよ。少なくともMARCH未満は少数レベル。
    半数程度がMARCH以上と言うことは、同数がそれ未満ですので「最低でもMARCHに行ける中学」ではありませんね。
    大体偏差値50前後がこの辺のレベルでしょうか。 
    中学に入って6年間頑張ればMARCH以上に手が届くという層と、クラスの多くが早慶上理旧帝横国筑波千葉御茶外大を目指すが、最低でもMARCHで滑り止め止まりたいという層では随分違いますよね。
    中堅校45から55といいますが、上の方に頑張って入った学生さんからすれば、偏差値40半ばの学校と一緒にグループ分けされたら、強烈な違和感を感じると思いますよ。

  8. 【7463711】 投稿者: う~ん  (ID:BHKWmRYe0K2) 投稿日時:2024年 05月 02日 10:20

    中堅校なら受験する必要なし等の意見はどうかと思うけど、中学受験層がクラスでも優秀というのは違うと思うんですよね…

    うちの学校では、地頭の良い子でも、スポーツをしたいから受験しない子。公立希望で、高校受験を選択する子とか、結構いましたし。その子達、成績良かったですよ。

    我が子はY70超えですが、作文や展示物を見る限り、公立進学の子でもっと頭の良い子が数名いました。

    今は、勉強が苦手な子も中学受験に挑戦する時代。
    受験層が、学年の上位層という考えが時代に合わないと個人的には思います。

    でも、中堅校なら受験する意味がないとかの意見には賛同しかねますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す