最終更新:

7
Comment

【59370】横浜国大附属横浜中進路情報

投稿者: 弘明寺観音   (ID:v9Z7V7MdBwg) 投稿日時:2005年 03月 13日 17:02

 今年の卒業生進路をお知らせします。
 卒業生は135名ですが、ここに記載した物は一部で全体は不明です。
 内容に間違いがある事があります。
 公式ホームページには、前年度の進路状況(概略)がありますので、そちらもご覧下さい。
国立
 東工大附属4,学芸高2
県、市立
 湘南7,横浜翠嵐7,横浜緑ヶ丘5,希望ヶ丘5、柏陽4,神奈川総合4,光陵3,私立 南3,私立金沢2,県立横須賀1,平塚江南1,川和1
私立
 明治学院4,慶応4,鎌倉学園3,山手学院2,駒大高2,ICU2,青山2,桐蔭2, 東農大一2,創英2,早実1,早稲田高1,慶応女子1,中央大1,海城1,法政女子  1,日本女子1,法政二1,日大高1,東海大1,校成1,横浜隼人1,山手女子1,藤 沢翔陵1

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【59594】 投稿者: くるみ  (ID:9vNXLDE4CIc) 投稿日時:2005年 03月 13日 22:56

    わが子に附属横浜小の受験を考えております親ですので、これは大変興味深いデータです。
    県立高に関しては、今年は神奈川県立高が学区撤廃して初の年ですが、これは・・・「立派な成績である」と見るべきなのか、それとも・・・いかがなのでしょうか。旧学区のトップ校がのきなみならんでおり、もちろん公立中と比べたら素晴らしいわけですが、全体の生徒数に対する旧トップ校、国・私立一流校への進学者数や、ご関係者の方の期待値と比べるとどのような評価になってくるのか、興味深いところです。
    個人的には、ものすごく荒っぽいくくり方ですが「上位3分の1以内にいれば、上記のようなところに進学できると考えられ、やはりレベルが高い学校なのだな」という感想を持ちました。一方、県立高校の凋落久しい現在、国・私立の一流校への進学の度合いも気がかりではあります。こちらの方は公立志向がはっきりしていて、大学受験で一流どころを狙う、という方向なのかもしれませんね。
    まとまりないレス失礼しました。

  2. 【59848】 投稿者: 2002  (ID:7SfgdLxgNd.) 投稿日時:2005年 03月 14日 12:50

     今年の卒業生が中学に入学したときは、2002年問題の年で、入試科目も2科から4科に変わり、附属小からの生徒の少ない年であったと思います。
     中学入試の実質倍率が3倍程度、ここ三年に比べかなり低い年でした。
     このようなことから、今後の進学実績は、もっと伸びるのではないでしょうか。

  3. 【60067】 投稿者: 2005  (ID:dLNr3cPdDIo) 投稿日時:2005年 03月 14日 19:55


    >  今年の卒業生が中学に入学したときは、2002年問題の年で、入試科目も2科から4科に変わり、附属小からの生徒の少ない年であったと思います。

    付属小の生徒が少ないということは、付属小の生徒の方が優秀な子が多い
    ということでしょうか?

  4. 【60099】 投稿者: 鎌倉校も・・  (ID:ga7a0zY4KA2) 投稿日時:2005年 03月 14日 21:09

    鎌倉校の進路情報もどなたか教えていただけないでしょうか?

  5. 【60169】 投稿者: 名無し  (ID:uI.KBT7LK1A) 投稿日時:2005年 03月 14日 22:42

    鎌倉校も・・ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    昨年のデータなら、鎌倉校のホームページに載っています。今年も掲載されるでしょうが、まだ時間がかかるのでは?

    ホットな情報ではないかもしれませんが、参考にはなると思います。

    > 鎌倉校の進路情報もどなたか教えていただけないでしょうか?


  6. 【60469】 投稿者: 2002  (ID:7SfgdLxgNd.) 投稿日時:2005年 03月 15日 12:40

    2005 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    > 付属小の生徒が少ないということは、付属小の生徒の方が優秀な子が多い
    > ということでしょうか?
    >
     2002問題により、附属小の生徒が、例年より多く外部受験をしたのではないか、また、外部受験をしたのが上位層の子供たちではないかと私は考えています。
     単純に附属小の生徒の方が優秀とはかん考えていません。
     外部受験者についても、2002問題により敬遠された生徒(保護者)が、多かったのではないかと思っています。

  7. 【73642】 投稿者: 弘明寺観音  (ID:v9Z7V7MdBwg) 投稿日時:2005年 04月 08日 22:36

    進路情報、前回より信頼度が高いと思います。
     国立
    東工大附属4,学芸大附属2
     県立、市立
    横浜翠嵐8,柏陽8,湘南7、希望ヶ丘6,横浜緑ヶ丘5、神奈川総合4、光陵3,横浜立野3,横浜市立みなと総合3,川和2,横浜市立金沢2,港南台2,平塚江南1,横須賀1,多摩1,外語短大附属1,鎌倉1,横浜平沼1,大船1,横浜市立南1,横浜市立横浜商業1,逗葉1,白山1
     私立
    桐蔭学園5,明治学院4,山手学院4,横浜隼人3,慶応義塾3,鎌倉学園3,早稲田高等学院2,東京農大一高2,東海大高輪2,多摩大目黒2、駒沢2,横浜創英2,ICU1,
    豊島岡1,中央大附属1,中央大高校1,青陵1,國學院1,国立音大1,海城1,青山1,横浜創学館1,横浜1,横須賀学園1,横浜山手女子1,法政二高1,藤沢翔陵1,日大藤沢1,日大日吉1,桐光学園1,東海大相模1,鶴見女子1,鵠沼1,東京校成1,洗足1,蒲田女子1,桐朋学園女子1,日本女子大1,慶応NY1
     その他
    県外、進学せず等4
     慶応NYの情報を持っていません、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

     横浜国大附属中学は、評価基準が絶対評価になって後、公立上位校進学が増加しているようです。
     参考
    神奈川公立合格有望圏標準偏差値(2005神奈川・首都圏高校受験ガイド(市進出版))
    65以上合格者数
    平成17年3月卒業生 48名(3年間絶対評価、学区無し)
    平成16年3月卒業生 28名(2年、3年次絶対評価、学区有り)
    平成15年3月卒業生 23名(3年次のみ絶対評価、学区有り)
    平成14年3月卒業生 17名(相対評価、学区有り)
    平成13年3月卒業生 18名(相対評価、学区有り)

    この情報は非公式情報です、間違いのあることがあります。
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す