最終更新:

1184
Comment

【6205767】難関私立と都立一貫

投稿者: キャンプ   (ID:NSdQ/8puGUI) 投稿日時:2021年 02月 10日 10:49

桜蔭と都立一貫を志望校に頑張っていたところ、桜蔭は不合格でしたが、難関私立と都立一貫に合格し、進路を悩んでいます。
難関私立は渋渋or豊島岡、都立一貫は自宅近くの学校(小石川ではないですが人気校)です。どちらも敢えてぼかしています。

桜蔭or都立一貫という試験前の方針からいくと、都立一貫への進学となるのですが、「もったいない」という周囲の意見や当該校が完全中高一貫として実績がないこと等のデメリットもあり、どちらに進学すべきか悩んでおります。
なお、肝心の娘の意思は、都立に傾いているのですが、学費というかコスパを気にしているような感じもします(家計に懸念は全くないのですが…)

同じような状況に置かれた方で、どちらを選択したのか、また、どのような要因でその意思決定に至ったのか、お聞かせいただけますと幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 139 / 149

  1. 【6254130】 投稿者: え  (ID:T4gvb8lTWvo) 投稿日時:2021年 03月 11日 20:40

    小石川、国立と慶應の実績こんな感じなんだ
    しかも進学者じゃなくて合格者か

    早稲田と明治の割合が高く、プチバンカラ中高一貫なのかな

  2. 【6254133】 投稿者: これ  (ID:J6HTXMqa9l6) 投稿日時:2021年 03月 11日 20:42

    > しかし、そう思って見ると、海城にもそれなりにいるような。

    根拠は?

  3. 【6254145】 投稿者: いくら多浪回避でも、  (ID:WiacBhEHa26) 投稿日時:2021年 03月 11日 20:47

    それなりの大学に受かるレベルならFランは受けんでしょ。繰り上げだってあるんだし。
    実進学先は良くて、同等プラスツーランク上くらいでは?

  4. 【6254200】 投稿者: は?  (ID:euW5WQxOogg) 投稿日時:2021年 03月 11日 21:14

    正解でも何でもなく、アナタノ願望ね。

  5. 【6254269】 投稿者: でもなんか  (ID:FVSkZq1JVBc) 投稿日時:2021年 03月 11日 21:53

    分かる気がする。

    実力相応以上の学校行くと大変だよ。

    中にはそれで頑張れる生徒もいるかもだけど大抵はダメになる。

  6. 【6254298】 投稿者: 転勤?  (ID:R1ZUAOBSmFs) 投稿日時:2021年 03月 11日 22:06

    私立だと、途中で海外転勤とかしても、また戻ってこれます。国内だと提携校への転校、そして復帰も出来ます。麻布と灘は相互転校可能だそうです。
    これに対し、国公立は転出すると戻って来る方法が無いと聞きます。なので、これは国内又は国外への親の転勤による減ではないかと考えます。
    他に考えられるのは、浮き溢れの優秀な生徒が高校受験生で筑駒、開成、慶女、筑附、学大附などに抜ける「上抜け」したとか。筑附からは高校受験で筑駒に3人とか上抜けしたことがあるとか。考え得る要因です。
    流石に成績不良で他校進学推奨とか、公立ではやらないでしょう。

  7. 【6254340】 投稿者: さすがに  (ID:8aKQOAVcZLg) 投稿日時:2021年 03月 11日 22:29

    擁護しすぎでしょう。

    義務教育の地元公立中に退学が無いとの同じで、都立一貫の中学課程にもさすがに退学は無いでしょうが、全員無条件で高校に上がれるはずないと思いますよ。

    また、東京に限らず全国の公立高校に退学制度はあるので、色んな理由で、退学を通告される事はあるんでないの?

    普通に考えて減った人数全員が、親の転勤な訳ないよ。

  8. 【6254348】 投稿者: さすがに  (ID:8aKQOAVcZLg) 投稿日時:2021年 03月 11日 22:32

    あと、国内の提携校への転校なんてほとんど無いですよ。そもそも提携校自体が無い。麻布と灘は有名だけど、レアケース。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す