最終更新:

10
Comment

【62408】いじめについて

投稿者: おなやみさん   (ID:2HXM.N5haug) 投稿日時:2005年 03月 18日 21:52

じつは私どもの子どもが塾の御友達と一緒になって、塾の御友達を無視しております。
どうしてわかったかと申しますと、塾にいくカバンを整理していると
交換日記が出てきました。
私も品性が無い大人で思わず見てしまいました。
 その御友達は、私どもの子どもや一緒にいじめているお子様達に比べると数段おできになるお子様で、テストの点やクラス内の順位を聞かされると「自慢してる」とか「むかつく」とか言う事が日記に書かれておりました。
 親もテストの出来具合やクラス内の順位を聞いて一喜一憂しておりましたので
親にも責任があると思い反省しきりです。
 子どもにいじめは卑怯な事、相手の気持ちを考えて欲しい事を伝えたいのですが
交換日記を見たとは・・・・、いえませんよね。
 どなたか教えていただけませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【62427】 投稿者: 春は嫌い  (ID:MH0TUgUink6) 投稿日時:2005年 03月 18日 22:22

    うちは、息子が中学校で、最近ちょっかいを出されている、身体に痣など見つけたら、すぐ知らせてください、と今日聞かされて来たばかりです。

    といっても、ちょっと前はちょっかいを出す方だった様なのですが・・・

    お子さんの年齢がわからないので、なんとも言えませんが、小学生でも、読める本で、「みんなのルールブック」というような本が最近出たと思います。大人が読めば、全て当たり前の事で、当然実行しているようなことばかりですが、子どもにとって「自然と身についている」とは思えない事が分かりやすく載っています。

    で、我が家では寝る前に読み聞かせています。

    ウチの子もそうですが、「えっ?」と思うほど常識が身についていないことがあります。教え諭すというようなスタンスで無く、常識の再確認といった遣い方で、一ついかがでしょうか。

  2. 【62514】 投稿者: そんなものなんですか  (ID:x2JugJuEAq6) 投稿日時:2005年 03月 19日 00:24

    そんなひどい事をしていても、親御さんは叱るかどうかを迷うのですか?
    一般論をきかされてやめると思いますか?
    そういったことをしないのは、成績以前に一番大切なことだと思っていたのですが、違うのですか?
    一番近い大人が真剣に必死でいけないことだと伝えなければ、犠牲になる人がでてしまいますよ。そうなってからでは大変ですよ。

  3. 【62541】 投稿者: 本当にあった怖い・・・  (ID:zAt2I.G8dik) 投稿日時:2005年 03月 19日 01:18

    友人のお子さんは
    小学校が同じクラスで同じ塾
    いつも待ち合わせをして一緒に塾に通うお友達?
    から嫌がらせをされました。

    6ヶ月定期券を隠されてしまったそうです。
    帰りの駅で定期が無くなっていて(定期入れから)
    慌てて半べそで探しているのに・・・
    「定期券知らない?」と聞いても知らん顔で先に帰ったそうです。

    そのお友達○○ちゃんの様子が変だったそうで、
    「絶対彼女が持っているはず!!」と断言したので
    親は半信半疑でいたそうですが・・・。

    涼しい顔をして新しい定期で塾へ行くと
    その夜○○ちゃんから電話があり、
    「間違ってポケットに入っていた・・・」と!
    「やっぱりね!」と冷静な子供より親の方が、
    まさか?と驚いたそうです。

    塾で
    「もし誰かが定期を盗んだなら、その子はバチが当たって
     絶対受験に失敗するからいいのよ!」
    と強気で話していたそうで・・。
    周りの子も「そうよね!絶対全落ちよ!」
    という話をしたのが効いたらしく・・・
    定期をかえしてくれたのでは?との話でしたが・・。

    その後
    (誰かに嫌がらせをしたら志望校に落ちる)
    と子供達の間で広まり些細ないじめがなくなった
    との話でした。

    そして・・・
    嘘でも冗談でもなく○○ちゃんは現在地元の公立中で、
    強気の友人のお子さんはチャレンジ校に合格したそうです。

    これは実話です。参考になるでしょうか?








  4. 【62549】 投稿者: 当然  (ID:bvs9BqwMc/I) 投稿日時:2005年 03月 19日 01:36

    いじめが悪い事だというのは常識です。
    自分の娘がしているという事がわかったなら、どんな手段をとってでも止めさせるべきです。人に思いやりを持つ事。相手の立場に立ってものを考える事等は、塾に限った事ではないと思います。いじめた側が志望校残念で、いじめられた側が志望校合格というのはよく言われていることですよ。我が家もその一例です。

  5. 【62652】 投稿者: 悩み中  (ID:.BMXVxz4WNI) 投稿日時:2005年 03月 19日 10:28

     今息子は、中高一貫校に通っています。先日同級生数人にいじめられていると先生から電話がありました。いろんなことを割りと話してくれる息子でしたが、1年間も続いていたとはぜんぜん気がつきませんでした。物を隠されたり、背中をつかれたり、最近はエスカレートしてきたようです。でも幸い、まだいじめとしては初期の段階(本人は、つらかったと思いますが)で、発覚したため先生が、いろいろとご指導してくださったようです。どちらかが怪我をしたり、金銭が絡んできたりなど、大問題になる前でよかったとは、思っています。学校には変わらず、元気に行ってます。

     おなやみさんの場合は、学校とは違い塾なので、少し違うとは思います。学校より一緒にいる時間も短いし、別に特別仲良くする必要はないと思いますよ。交換ノートによくできるその子の悪口を本音で書くこともあるでしょう。でも、気に入らなければ、かかわらなければいいのではと大人の意見では思います。交換日記を見たことですが、小学生だし塾の用意などで、かばんのなかを親は見ることもあるでしょう。
    もし私なら、今すぐ息子と2人で向かい合って座って、まず交換ノートを見てしまったことを謝ります。それから、無視というのがどういうことなのか事情を聞きたいと思います。そして、塾の先生にも様子をうかがいに行きたいと思います。
    もしかしたら、ちょっと口をきかないだけかもしれませんし。
    1意見として書きました。おなやみさんの悩みが早く解消できればいいですね。


  6. 【62669】 投稿者: 経験者  (ID:faJZSB2Ja9M) 投稿日時:2005年 03月 19日 11:00

    おなやみさんと同じような状況でいじめられた娘の保護者です。
    うちの場合たまたま親同士親しくしていた方が日記を見て(もちろん子どもの許可なく見たそうです)日記を交換するのを辞めさせてくれました。その方は結局自分のお子様のためにもならないと判断されたようです。ただ、別の保護者の方には子どもにもプライバシーがある、うちはまきこまれただけ、と言われました。いろいろな考えの人がいると親も勉強になりました。
    子どもどうしのやっかみ、いざこざは入試が近づけば近づくほどややこしくなるようです。
    難しい問題ですよね。おなやみさんのお子さんのむかつく気持ちをうまく勉強の方に向けさせてください。いい意味ライバル意識を持つことは受験では大事だと思いますから。

  7. 【153046】 投稿者: 1つの考えですけれど  (ID:ouRxV03wUh2) 投稿日時:2005年 08月 18日 23:15

    いじめが発覚した場合、それは「環境が」そうさせているのか、それとも「個人の意思」でやっているのを見極めるのはとても大切だと思います。

    それがどのような理由で発覚したとしても、親の責任に変えてしっかりと指導をするべきです。

    あくまで親は冷静に分かりやすく指導をする。時には手が出るかもしれませんがそれも良いと思います。私のところも息子(小学生)が学校でそういうこと(いじめ)がありました。
    被害者でもあり加害者でもありました。 

    それに対して。1番ひどく叱ったのは私ではなく娘(姉)でした。
    お姉ちゃん子なだけにものすごいショックだったみたいです
    その時、娘は
    「そんなことしてお前は一体何様のつもりなの? 何か思うことがあるなら言ってみなよ」
    と言い、息子が言い出すまでずっと黙っていました。

    そんな娘も、クラスメイトがいじめにあっていました。
    しかしそんななかで、たった1人、目だってそれを止めたのが娘でした。
    それを聞いたとき、私たち保護者もそんな善良な思いを通す強さが必要だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す