最終更新:

478
Comment

【6251911】公立躍進が中学受験にあたえる影響

投稿者: 東大は何を求めているのか?   (ID:Rqbv7uQml4o) 投稿日時:2021年 03月 10日 17:37

東大合格発表がエデュで続いているが意外なことに公立が躍進している。
今年はコロナでリモート授業ができない公立が圧倒的に不利になると予想されていた。ところが日比谷、横浜翠嵐、浦和が伸びた。水戸一や宇都宮も復活。

公立は高校3年まで行事があり、受験勉強にとりかかるのが遅い。それが今年は軒並みコロナで中止になり勉強時間がとれたのか? 勉強時間さえ取れれば私立中高一貫に太刀打ちできるのか? 公立中経由でも地頭がありさえすればやれそうだ。

だとするなら私立中高一貫入学に必要な過酷な受験勉強を一家総出でやる必要はないように思える。

今年の公立の躍進をみれば内申書問題などとるに足らないものとよくわかる。東大も公立出身や女子を増やしたいと公言している。この傾向は来年以後も続くのではないか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 60

  1. 【6257421】 投稿者: なるほど  (ID:Hmd9oqGRNZk) 投稿日時:2021年 03月 13日 18:56

    公立高校受験のための私立中学ですか。
    男子は筑駒開成麻布駒東聖光栄光浅野に合格できなかった子を2月5-6日入試くらいで拾う感じ。
    女子は2月1日から4日を櫻蔭豊島を受けた子を5日の洗足で拾ってるから既にできあがってるかも。

  2. 【6257440】 投稿者: 効率悪っ  (ID:HN6VKhpzngw) 投稿日時:2021年 03月 13日 19:08

    中学受験用に勉強して高校受験用に勉強して大学受験用に勉強する意味。
    私立の良さも公立の良さも殺してる。

  3. 【6257504】 投稿者: 妄想も甚だしい  (ID:ZYZo9sPMO4I) 投稿日時:2021年 03月 13日 20:00

    何故出来の良い中高一貫生より出来の悪い公立生を採用すると思えるのか。

    出目は関係なく少しでも出来の良い生徒が欲しいに決まってる。ジェンダーの問題は別として。

    あなたはそれ期待して公立行って一人頑張ればいい。

  4. 【6257514】 投稿者: 多様性  (ID:Mvwto6aYPlI) 投稿日時:2021年 03月 13日 20:05

    北大は北海道以外の地域出身の学生が2/3を占め、女子の比率も3割程度と旧帝大でトップクラスですが、他の旧帝大に比べて格別に成果をあげているようには見えません。
    女性比率が東大に次いで低い京大の方が目立っている印象です。
    多様性を求めるなら、地方ではなく海外から優秀な学生を受け入れるべきでしょう。

  5. 【6257531】 投稿者: 中堅私立  (ID:NNdc6XuVSiY) 投稿日時:2021年 03月 13日 20:15

    >まあ私立は地頭がいいコばかりだからね。

    中堅私立だと下半分は無名大学に進学してるから、残念。

  6. 【6257542】 投稿者: 公立経由だと  (ID:rngW.XhKq42) 投稿日時:2021年 03月 13日 20:19

    もっと悲惨なことになるよね。

  7. 【6257550】 投稿者: だとしても  (ID:J2u3QlvKzJ.) 投稿日時:2021年 03月 13日 20:25

    じゃあ中堅私立の下半分が公立中に進めば、無名大学じゃなくなるかって話じゃないの?
    ああ、大学すら行かなくなるならって話?

  8. 【6257589】 投稿者: 県立トップ高女子は鉱脈?  (ID:nKVQzVkFKwA) 投稿日時:2021年 03月 13日 20:58

    2016年の東大医学部の教授のインタビュー記事で、「東大医学部が今抱える問題の一つは、有名私立高校で大半を占めること」と明言されていますね。

    東大入試、有名高卒の寡占率高まり懸念も - 北村聖・東大医学教育国際研究センター教授に聞く◆Vol.3
    https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/432718/

    公立、私立というよりは、寡占状態による多様性の無さをどうにかしたいというのは前からあったのだろうと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す