最終更新:

477
Comment

【6436429】効率よく医学部に進学させるために

投稿者: 医学部医学科進学希望   (ID:h/N1fBkPYoU) 投稿日時:2021年 08月 06日 13:39

内部進学、内部推薦など、優遇措置のある(系列係属校を持つ)大学医学部がざっと9つ有ります。

慶應義塾大学医学部
慶應義塾高等学校・慶應義塾女子高等学校・慶應義塾志木高等学校/慶應義塾
湘南藤沢高等部/慶應義塾ニューヨーク学院 (内部進学)

東邦大学医学部
東邦大学付属東邦高等学校・駒場東邦高等学校 (内部推薦制度)

近畿大学医学部
近畿大学附属高等学校・近畿大学附属新宮高等学校・近畿大学附属豊岡高等学校・近畿大学附属広島高等学校福山校・近畿大学附属広島高等学校東広島校・
近畿大学泉州高等学校 内部進学(公募推薦に含む)

東海大学医学部
東海大学付属静岡翔洋高等学校・東海大学付属浦安高等学校・東海大学付属相模高等学校・東海大学付属高輪台高等学校・東海大学付属大阪仰星高等学校・東海大学付属熊本星翔高等学校・東海大学付属諏訪高等学校・東海大学付属札幌高等学校・東海大学付属福岡高等学校・東海大学付属市原望洋高等学校・東海大学付属望星高等学校 内部進学

日本大学医学部
日大高等学校・日大桜丘・日大鶴ケ丘・日大豊山・日大豊山女子・日大山形・日大東北・日大習志野・日大藤沢・日大明誠・日大三島・日大一高・千葉日大第一・日大二高・日大三高・札幌日大・土浦日大・岩瀬日大・佐野日大・長野日大・大垣日大・長崎日大・宮崎日大 内部進学

川崎医科大学医学部
川崎医科大学附属高等学校 内部進学(高大連携教育)

福岡大学医学部
福岡大学附属大濠高等学校/福岡大学附属若葉高等学校 内部進学(公募推薦
に含む)

獨協医科大学医学部
獨協高等学校/獨協埼玉高等学校 内部進学

帝京大学医学部
帝京大学中学校高等学校/帝京大学系属帝京高等学校/帝京八王子高等学校/帝京大学可児高等学校/帝京安積高等学校/帝京第三高等学校/帝京第五高等学校/帝京冨士高等学校/帝京長岡高等学校/ 内部推薦制度

ただし、首都圏の中学から進学を狙うとなると慶応、東邦、東海、日大、獨協、帝京の6大学係属系列校に絞られます。小学校から行ける学校、中学入試偏差値が高い学校、生徒数が多く内部での競争が熾烈な学校、などそれぞれ試練、特徴があるかと思いますが中学入学から6年間、医学部推薦獲得に向けて過ごす前提で、この(わずか6大学の)付属中学の比較検討をしてみて損はないかと思いますが、いかがでしょうか。(医学部に興味のない方はスルー願います。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 38 / 60

  1. 【6562232】 投稿者: まさか  (ID:Fu0JxFy51pU) 投稿日時:2021年 11月 20日 19:20

    >また恋愛関係に興味深々ゆえできれば実力相応の女子校と思ってるんですが

    まだ小学生ですよね
    それでこんな一文を書くので、また質問も大変初歩的な内容なので完全に釣りだと思ってました。
    父母どちらの目から見ると小学生の娘の性格をこのように表現できるのでしょうか。

    ところでうちもお嬢さんと同じ程度だった子供が1人いて、その子は男子と混ざる大学一般受験は医歯どころか薬でも難しいだろうと思い、大学に推薦で行ける中学を選び、結果推薦で私薬進学になりました。
    もう1人は一般受験で医学部進学しましたが、やはり学習の理解力などみてると雲泥の差で偏差値でも軽く10〜15は違いました。

    やはり女子は中受で先々の成績が透けて見えるので、親が冷静に子供にあった進路を見極めてやる事は大事だと思います。
    良い方向にお嬢さんを導いてあげてください。

  2. 【6562239】 投稿者: 国家試験  (ID:sC73kajyqFc) 投稿日時:2021年 11月 20日 19:30

    医学部にお金とか、底辺偏差からの推薦狙いなどルート探せばあるでしょうけど。国家試験に受からないと医者には成れないっす。
    近所に、中央法学部を自慢する家族いたが7回連続で司法試験落ちて、バイトの塾講師から正社員になってたな。
    ボンボンで医学部にお金を積み上げ入って、10浪超えってゆー夫の同級生もいますので。

    効率よく医学部なんて、その考えが浅はか。簡単に医者にはなれない。
    頭脳的に無理かもしれない、と思うことも大事よ。

    海外の大学の医学部で、ほぼ全入って学校もあるんですよ。学費払えれば英語勉強する前提でさ。でも医者になれるのはきっと1割くらいなんだっとさ。海外大大好きのあの学校がよく押し込んでるっぽいけど。そこでよければ、一家総出で今から副業三昧して資金集めが、なにも考えずに医学部には行けるぞ。それでいいのか?究極的にはそういう事だろう?

  3. 【6562245】 投稿者: 真面目に答えます  (ID:0.eFcKsn2tM) 投稿日時:2021年 11月 20日 19:36

    土曜日なので少し酔っていますが。無礼講で。
    医学部狙うなら、御三家、準御三家まででは。
    それも、御三家なら前半分、準御三家なら前3分の1。
    しかも、私立医まで含めて。
    失礼します。。。

  4. 【6562344】 投稿者: 慶應詳細  (ID:Cofo5HOFI0s) 投稿日時:2021年 11月 20日 21:10

    PCから、二点コメントします。

    医師国家試験について
    医師国家試験の準備は大変で、優秀な人も手を抜かずに必死に勉強します。
    しかし、トータルの合格率9割、受験一回目の人の合格率は95%前後ですので、まあ、真面目にやってきっちり卒業できればそんなに心配するものでもありません。
    また、最近は大学別に「ストレート卒業率」が公表されていて、留年しやすいかどうか一目でわかります。

    私見では、できれば、あまりストレート卒業率の低い大学、国家試験合格率の低い大学は避けたほうが良いです。(そんなんこと言っている余裕がなくなる場合もあることは理解します)


    もう一点は海外の医学部について
    東欧の医学部については、斡旋業者が跳梁跋扈しており、また、実際に東欧の医学部を卒業して日本の医師国家試験に受かる人も出てきました。
    しかし、他の方も書かれたように、。サバイバル率は2割ともいわれ、日本の医学部に受からないから東欧、という人が医師免許を得られる確率は非常に低いと思ったほうがよいです。
    また、東欧の医学部を卒業するとEUの医師免許が得られる、と宣伝されており、これは事実なのですが、日本国籍ではEUの医師免許があっても就労ビザを得ることは不可能に近く、結局日本の医師免許にトライするしかありません。

    ということで、東欧の医学部には近寄らないことを強くおすすめします。

  5. 【6562423】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:WLPnBbxfS.o) 投稿日時:2021年 11月 20日 22:28

    慶應詳細さま、読み応えがあり大きく頷きながら直近3投稿を拝読しました。
    時系列は前後しますが、要点は下記でよろしいでしょうか?

    ①指定校推薦狙い、内部推薦は「効率が良い」場合がある。
    ②指定校推薦は枠の保証はなく、学内競争もあり、あてにして入学するのは危険。
    ③推薦はボーナスと考え、一般入試で勝負できる程度の学力をつけるべき。
    ④中受偏差値がY55前後であっても中学からの頑張りがあればなんとでもなる。
    ⑤みんなで医学部を目指す雰囲気がある中高が良い。

    ⑥国試は大変だが合格率9割、真面目にやってきっちり卒業すれば心配ない。
    ⑦医師の適性の一つに「愚直なこと」がある。
    ⑧危ないのは天才系、暗記勝負なので切れ味とひらめきだけでは留年する。
    ⑨できればストレート卒業率の低い大学、国家試験合格率の低い大学は避けたい。
    ⑩東欧の医学部は、お勧めできない。

  6. 【6562461】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:WLPnBbxfS.o) 投稿日時:2021年 11月 20日 23:03

    >⑤みんなで医学部を目指す雰囲気がある中高が良い。

    これが大事な気がします。そうすると学校選びも変わります。

      進学校選びのセオリー    ⇒ 医学部狙いの視点
    1)小学校がある中高は避ける  ⇒ レベルの割に医学部を目指す子が多い
    2)併設型一貫校の高入は避ける ⇒ 入学しやすく医学部を目指す子が多い
    3)大学付属校は避ける     ⇒ 内部推薦の医学部を目指す子がいる

  7. 【6562652】 投稿者: はいはい  (ID:395U0VRnAGc) 投稿日時:2021年 11月 21日 08:00

    無理しないはさようなら

  8. 【6562980】 投稿者: ウマい話には必ず裏がある  (ID:Fl9O7BFxIFc) 投稿日時:2021年 11月 21日 13:17

    ということで、東欧の医学部・EU医師免許のお話、興味深く拝見しました。

     はたから見ると愚かで滑稽にしか思えないその他大勢の類の皆さんの「子を楽に医師に!」ですがふとある物語の母の娘へのセリフを偶然思い出し。

    「親は子供に"出来るだけ楽に"幸せになってもらいたいのよ!」
     ある険しい道をまさに選ぼうとしている主人公の娘への本音の吐露で、3割共感して笑ってしまいました。

    >>私見では、できれば、あまりストレート卒業率の低い大学、国家試験合格率の低い大学は避けたほうが良いです。(そんなんこと言っている余裕がなくなる場合もあることは理解します)

    これは正しいでしょうね。慶應詳細さんは医療関係者であるが故に遠回しにオブラートに包んでおられますが、数値で見えにくい学生切り捨て「見せかけの率UP維持」大学は確実に存在するとしか。

    国試の合格率が悪い

    合格率を良く見せるため、合格見込みの薄そうな5年生は6年生に進級させない(→受験ブロック)

    合格見込みが薄いままの学生が5年生で滞留する

    退学(切り捨て。不良債権処理)
    ※ここはストレート卒業率ですら見抜けませんね。なんせ卒業してないから分母分子の範疇外です。

    親の歪んだ愛情で無理に私立医に押し込めたとしても、医大中退では未来が真っ暗です。

    ●結局は
    「本人の断固たる自覚(...お金儲け以外の動機があったほうが覚悟は強まるでしょう)」
    「地道な努力」
    「医学部生としての適正」※細かくは語りません
    の3点に絞られるかと。

    ●とくに3つ目は本人ではなく周囲の人が心を鬼にして助言すべきでしょう。
    最後に決断するのは本人だとしても。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す