最終更新:

20
Comment

【6494408】公立教育の充実を(河野候補)

投稿者: 内申など眼中にない   (ID:vrxjylYHmV2) 投稿日時:2021年 09月 24日 13:51

経済格差が教育格差を産まないために公立教育を充実させるべきだと河野さんが言っている。極めて真っ当な政策だ。どうやら能力別学級の推進を図りたいようだ。

公立中学にも進度別? 能力別? 志望校別?のコースが作れるとは思わないが「教育格差の是正」を標榜することは良いことだと思う。まあ、河野候補が総裁になれる可能性は40%ぐらいだろうが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【6495436】 投稿者: でも、  (ID:DBCBXWtFTgI) 投稿日時:2021年 09月 25日 09:12

    それやっちゃうと、「経済格差=学歴格差」を助長しません?

    公立中は、無償・無試験で経済的優位でないご家庭にも、
    公平にチャンスが与えられる場である必要を感じます。

    まあ、結局高校受験で経済格差の問題は出てくるのですが、
    都立高校の試験問題は中学の教科書範囲しか出ないので、
    学校の勉強を完璧にやれば、お金がなくともやりようはある。

  2. 【6495437】 投稿者: うわぁ  (ID:9nJ96p0W7tI) 投稿日時:2021年 09月 25日 09:12

    そのかわり底辺クラスの教師には危険手当を…
    ストレスで早世してまう。

  3. 【6495449】 投稿者: 下に手厚く、上は高度に  (ID:Ay5Rl0rTblw) 投稿日時:2021年 09月 25日 09:26

    底辺クラスは10人に一人教師をつけたらいいと思います。
    手取り足取りクラスです。

    その分優秀なクラスは100人に一人でいいから、飛びきり優勝な先生をつけて、高度な授業をしたらよいと思います。

  4. 【6495464】 投稿者: 公立中高通い  (ID:mcM9VRie6ig) 投稿日時:2021年 09月 25日 09:38

    公立中高一貫校だとそのまま高校も続くからねー。
    しかも正直な話、公立中高一貫も地元公立中に行くよりは金銭面で負担ありますよ。私立ほどではないけれど…。やはり経済格差はある。

    地元の学区内中学の中で、数校試験ありの中学をつくり、公立中のプログラムは同じだし、高校受験もあるけど、勉強をしやすい環境・経済的にも負担ない場が理想。

    中受して私立や公立中高一貫に抜ける層・試験あり公立中に抜ける層・その他

    なんてどうですか?

  5. 【6495468】 投稿者: うーん  (ID:KiYt4JAENCU) 投稿日時:2021年 09月 25日 09:42

    公立中学に選抜試験ができたら、やはり、塾に行けること行けない子とで格差がでるし、小学生はまだ発展途上だから思慮のない差別が助長するよね。

    先生任せにしないで、地域の中学生高校生の有料ポランティアによる無料放課後学習なんかができないかな?

    小学生に教えることで復習になるし自分の進学費用とか貯められないかしら。

  6. 【6495474】 投稿者: ツッコミ  (ID:DBCBXWtFTgI) 投稿日時:2021年 09月 25日 09:49

    有料の時点でボランティアじゃないじゃん(笑)

    公立中生が積極的に無償で小学生勉強を教えて、
    先生の心象を良くすれば、内申稼ぎにはなるかも。

  7. 【6495499】 投稿者: うーん  (ID:KiYt4JAENCU) 投稿日時:2021年 09月 25日 10:01

    ボランティアは有償てあってもボランティアよ。

    こういう方がいるようなら有償ボランティアをする子をやっかんだりする親子もいるってことですね。

  8. 【6495541】 投稿者: それがねえ  (ID:2JbW11TfMKM) 投稿日時:2021年 09月 25日 10:29

    公教育専門家や教育行政関係者の思う公教育の充実強化というものは、どうしても生徒の平等、できない子の救済に重点が置かれてしまうのです。このため、公立中では不平等感を与える能力別クラス編成なども難しいし、出来る子が更に伸びるための支援という発想にはならないのです。公立中に行かざるを得ない恵まれない家庭に生まれた賢い子にチャンスを、とはなかなかなりません。
    結局、公立中の中だけで平等を志向することになるので、公立中みんなでレベルを下げていくことになります。世の中では勉強の出来ない子やそうした子を持つ家庭の方が多いので、学力試験だけでなく内申点重視、内申点は学力だけでなく態度や人間性重視、という反学力主義的な政策には根強い支持があり、大きな流れは変わっていません。そしてそんな政策で運営される公教育からは、学力主義を基本とする大学にはなかなか上手く進めない、というのが今の日本の脅威の構図です。
    残念ですが、子供を高等教育に進ませたいご家庭は、お金が許す限り、私立か国立の中高一貫校に進むのが正解です。これは大きくは変わらないですが、公立中も少しは私立のやり方を取り入れてほしいとは思います。例えば、市区町村内で、クラブ活動を学校を超えて統合して、中学受験の活発化で生徒が減少した中でも多様な部活を成立させたり、成績上位者を学校を超えて集めて進んだ勉強を教えるクラスを作ったり、色々と工夫をしてほしいところです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す