最終更新:

351
Comment

【6868170】人生で一番重要なのは「中学受験」という事実

投稿者: 現実   (ID:MqT8Lfh9iKY) 投稿日時:2022年 07月 27日 23:00

東大生の7割が私立中学出身であるように一生が決まる大学受験は中学受験で決まる。
中学受験をミスったら立て直すのは難しいです。
これから中学受験される方、「まだ中学だし、大事なのは大学受験だから〜」とか言ってると痛い目見ますよ。お気をつけください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 44

  1. 【6868920】 投稿者: ですね  (ID:kYadMM1GJkA) 投稿日時:2022年 07月 28日 15:02

    >イマイチな高校からでも良い大学に行けてしまうのがいるので、

    そんなレアケースを一般化しないでください。
    そもそもイマイチな高校から行ける「良い大学」はMARCHが関の山。

    >中学受験か高校受験かはあまり関係ないと思います。
    関係ないなら尚更、中学受験です。
    中高の過ごし方が違います。教育資金がある前提ですが。

  2. 【6868933】 投稿者: むしろ  (ID:2mnWCMOAo.o) 投稿日時:2022年 07月 28日 15:10

    公立中も部活自粛なんてよくある話。家からの距離も近く学習時間が増えればレベルが上がることが予想できる。中高の過ごし方はコロナ次第でどうとでも変わるでしょう。

  3. 【6868940】 投稿者: けれども  (ID:TE9Clvo4P.6) 投稿日時:2022年 07月 28日 15:16

    東大の7割以上が中高一貫校出身という事実。
    京一工国医早慶以下になると普通高校優位になるが、それでも医学部等の上位学部ではまだ中高一貫校が優位なのは事実。
    普通高校出身者にも優秀な人がいるのは当たり前だが、個々人を比較して上か下か言っても全く意味がない。

    今現在、中学受験全盛の時代なので、中高一貫校優位は暫く続くと思う。
    でも、普通高校にも普通高校の正攻法が必ずあるはず。
    それが確立し、定着すれば、時代は変わる、、、かも知れない。

  4. 【6868964】 投稿者: まあ  (ID:LKPkeloTBtw) 投稿日時:2022年 07月 28日 15:28

    中学受験した人がみんな東大行けるわけでもなし
    私立中に行くことが大事なのではなく、私立中高で如何にしっかり勉強したかが大事
    行くだけで満足してたらイマイチな高校でしっかり勉強した子にも負けるんじゃね

  5. 【6868969】 投稿者: つまり  (ID:QnIv1gKMOXk) 投稿日時:2022年 07月 28日 15:29

    > 公立中も部活自粛なんてよくある話。家からの距離も近く学習時間が増えればレベルが上がることが予想できる。

    中学時代に部活をすることもなく、放課後は塾で勉強すれば公立中でもレベルが上がるということですか。学校に行く意味は何でしょう。
    だったら学校で高いレベルの授業を受けて、放課後は部活出来るように中学受験するのを選びますよ。

  6. 【6868981】 投稿者: 田舎者  (ID:RsBS9glGXrc) 投稿日時:2022年 07月 28日 15:43

    そもそも、田舎から経済的理由で上京できる優秀者が減っている事実に目を向けないと
    我が出身T山県は30年前は年間50人以上の東大生を輩出してきたが、現世代はたった20名程度
    経済格差は地方格差だ

  7. 【6868985】 投稿者: うん  (ID:LKPkeloTBtw) 投稿日時:2022年 07月 28日 15:46

    そういう人は中学受験すれば良いんでね?

    ウチは単に公立中だと流されちゃって勉強しなそうだから私立中に入れたが、東大とかは考えたこともないな。

  8. 【6868994】 投稿者: 地方は  (ID:w2U/dDUVbec) 投稿日時:2022年 07月 28日 15:49

    少子化により、一人っ子や長男長女が増え、親が手放さなくなった。
    車社会とショッピングモールで地方の快適性が高まったなど。

    金沢大学・富山大学+レクサス>早稲田
    で自宅に繋ぎ止める親。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す