最終更新:

74
Comment

【7027247】寛容な学校を探しています

投稿者: ゆきだるま   (ID:Iqh8ELKcCLM) 投稿日時:2022年 12月 07日 10:33

小5の息子です。
がんこで融通が効かない所があります。
学校でも言われた事はちゃんとやれますが、言われていない事を「その位言われなくてもやれ」と怒られたり、それまでのルーティンと違うことを理由や説明なく押し付けられたり、自分なりに考えて取った行動を頭ごなしに怒られたりすると、先生に対して暴言を吐いたり反抗的な態度をとってしまいます。

(長くなりますので下に続きます)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 10

  1. 【7030259】 投稿者: ゆきだるま  (ID:Iqh8ELKcCLM) 投稿日時:2022年 12月 09日 11:14

    ますます、この学校は絶対に受けようと背中を押していただいきました。
    子供にしっかり考えさせる教育も素晴らしいですし、そして帰国生、留学生が多いのも、先生も生徒も多様な価値観に日々触れられて、心の許容量が大きくなりそうでいいなぁと思っています。

  2. 【7030299】 投稿者: ゆきだるま  (ID:Iqh8ELKcCLM) 投稿日時:2022年 12月 09日 11:48

    まとめての返信で失礼いたします。

    ドルトンのアクセスについて教えて下さった皆様
    説明会帰りにNTTのバス停で成城学園駅行きのバスを約20分待った経験があり、うーんと思っていたのですが、危なくなく歩ける裏道があるのですね。ありがたい情報です。

    レベル感様
    はい!とりあえず今のところ第一志望は中央大付属、6年後期までにもっと上がれば麻布か早大学院かと…夢の様な話です…
    でも茗溪も桐朋も獨協もドルトンも、他にいただいた学校もサピ偏で大体40〜45位はありますので(2/2の桐朋は53!)、気を抜かずがんばらないとですね。

    兄弟でのびのび系様
    兄弟で桐朋と早大学院ですか!
    「早大学院は大人びた子がほしいと感じたので幼い子には向いてない」と受験を止めた方の話を聞いたことがあります。早大学院と桐朋と比べて、早大学院の方が生徒に大人である事を求められると感じた事はありますでしょうか?

    あるある様
    子供を心配し過ぎると子供の心が離れていく…そうですよね、心配しすぎは、あなたを信用してないと言うメッセージを送っている事になるのかもしれないですよね…心配しつつ、信用しつつですね。

    大らかな学校様
    うちの子も精神的にとても幼いです…上に姉がいるのですが、お姉ちゃんの小学5年の時を考えると、この子はまだ2ー3年生位かなと思ったりします汗)幼い子には桐朋は向いてないかもですか!でも自力で自分の快適な立ち位置を探すときに、周りから温かい視線があるかどうかも大きいですよね。桐朋は、そこはある学校だとお見受けしました!

  3. 【7030529】 投稿者: 兄弟でのびのび系  (ID:mEYns2EcW8M) 投稿日時:2022年 12月 09日 14:42

    桐朋も早大学院も校則フリー、自由系な学校ですが、どちらかといえば早大学院の方が大人びた生徒さんが多いかもしれません。
    何分にも早稲田大学の一部の扱いなので、先生も生徒の事を”大学生“に準じた扱いをします。

    あと入試問題を見ると両校の違いがわかるかもしれません。
    例えば算数だったら桐朋は後半になるにつれて難しくなる一方、早大学院は年度によっていきなり難しい問題があって、後半に易しい問題があったり捨て問を見極めなければいけません。ちょっと一癖があります・・。(笑)

    親としては両校とも大満足です!

  4. 【7030620】 投稿者: ベリタス  (ID:9W.9DK130yE) 投稿日時:2022年 12月 09日 15:43

    ゆきだるま様

    自立心があり、自分の頭で考えることは素晴らしいことです。10代のうちは、そのことで挫折したり葛藤することもあるでしょうが、すべて成長の糧になるはずです。

    国立になりますが、東大教育学部附属も候補に入れてみてはどうでしょうか。自立した生徒が多く、先生方も生徒を大人扱いする校風です。本来、中高教育とはそうあるべきものですが(当然ながら、その分責任も大きいです)

  5. 【7030975】 投稿者: ゆきだるま  (ID:Iqh8ELKcCLM) 投稿日時:2022年 12月 09日 20:52

    返信ありがとうございます。

    早大学院の方が大人びたお子さんが多い感じなのですね。
    入ってからさらに大人びるのだとしても、
    入試問題でそういう子を選べるのがすごいですね。

    過去問見てみます、
    どのぐらい解けるかで子供の大人度が測れそうですね。

  6. 【7030983】 投稿者: ゆきだるま  (ID:Iqh8ELKcCLM) 投稿日時:2022年 12月 09日 20:59

    ありがとうございます。
    息子について良く言っていただいてうれしいです涙)

    東大教育学部附属は、以前別の方も教えて下さいましたがとても良い学校のようですね。
    高い記述力を求められるのかと思い、候補から外しておりましたが、もう一度しっかり見てみようと思っております!

  7. 【7031141】 投稿者: ゆきだるま  (ID:Iqh8ELKcCLM) 投稿日時:2022年 12月 09日 23:23

    茗溪は?様

    少し時間が経ってしまいましたが、
    もしまだこちらのスレを見られていたら…
    教えていただけますか?

    つくば駅から自転車で15分とおっしゃっていましたが、
    電車通学の子が自転車を最寄りの駅の駐輪場などに置いて、自転車で往復できたりするのでしょうか?

  8. 【7031204】 投稿者: 確認ですが  (ID:XQYI8OrCuxA) 投稿日時:2022年 12月 10日 00:50

    中附と麻布に息子達が通っています

    頑固 と言葉を濁していらっしゃいますが
    診断書、ルーティンと違うこと〜等から察するに
    発達障害ということですよね
    それだとまたお勧めは変わってくるのではないでしょうか
    例えば麻布と中附は自由と言われてますが
    最低限のやるべきことをこなすのが前提です
    それは教師が指示を出さない場合も含めてです
    当然やる、こう動く、という暗黙の了解があります
    そこからズレたことをすれば注意はされます

    また、授業内の発言が許されるというのも
    自分の知識を一方的にやたら話す子と
    授業に関することを許可を得て順序だてて話す子では
    当然違いますよね
    前者はただの授業妨害になることもあります

    宿題を個人に合わせてくれ
    先生への意見も許され
    自由度が高い
    個々の特性も認めてくれる

    これらを兼ね備えてるのは
    吉祥寺の明星学園かなと思います

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す