最終更新:

46
Comment

【723397】第三者が本人を騙って合格辞退はできるのでしょうか

投稿者: 心配です   (ID:X1D3Kkq/di6) 投稿日時:2007年 09月 30日 03:55

この時期に取り越し苦労というお叱りは覚悟で質問させていただきます。
子どもの通っている塾は志望校別のクラス分けなっており、
同じ学校から通う生徒も多いことから、自分から吹聴したことはなくとも、
お互いの志望校が分かってしまいます。


また、受験会場で同じ塾や学校のお子さんとバッタリ出会い、
たまたま同じ教室で受けることになれば、受験番号も分かることがあると思います。


あまり考えたくはありませんが、窮鼠猫を噛むの例えもありますことから、
万が一、うちの子どもは合格していて、そのお子さんが補欠だった場合など、
受験番号と氏名を騙って、知らない間に合格を辞退されてしまうことなどは全くないのでしょうか?

色々な学校の入試要項を見ますと
・辞退届けを提出する場合
・期日までに手続きをしないと自動的に辞退とみなす場合
があるようです。


辞退届けは、当然「合格証」などの手続き書類一式に同封されていると思いますので、
この場合は心配ありませんが、後者の場合は、例えば受験番号と氏名を名乗り、
本人を騙って合格を辞退することができそうな気がします。
特に、合格発表から手続き日までの2日間ほどが心配です。
それとも、電話での辞退者は学校から折り返し電話などで確認が来るのでしょうか?


これだけ中学受験が過熱していることは学校側も当然ご存知でしょうし、
カンニングなども含めた不正な手段に対しての防御策は万全であると信じたいのですが、
受験がいよいよ近づいたせいか、心配になってしまいました。


また、そのような経験のある方がいらしたら、どのように防いだのか是非お話をお聞きしたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【726059】 投稿者: う〜ん  (ID:0xfftKvNkzw) 投稿日時:2007年 10月 03日 17:11

    こんなに悪質なケースはあったとしてもごくごく少数でしょうけど、
    受験番号を知られてしまうことで
    「あの子は受かった」「あの子は落ちた」が
    わかってしまって、それがうわさとして話題に上ってしまう
    可能性はあるでしょうね。
    悪意があろうと無かろうと、それは結構嫌なことかもしれません。
    どなたかもおっしゃっていたとおり、受験番号は
    伏せておくほうが良さそうですね。

  2. 【726069】 投稿者: 合格  (ID:Iym60Ja4WXw) 投稿日時:2007年 10月 03日 17:33

    合格発表のときに自分で見つけて喜びたいものですが
    校門付近で受かってたよおめでとう!なんて先に言われたもんだから
    感動場面が味わえなかった例もありますよ。

  3. 【726178】 投稿者: 電話はトラブルのもと!  (ID:yhQYzmrjwk.) 投稿日時:2007年 10月 03日 20:19

    知り合いの一貫校職員に聞いてみました。
    (その方の学校の場合ですので、他校がどうなっているかは判りませんので
    悪しからず・・・)


    基本的には入試要綱に定められた手続きの有無で判断しているそうです。
    電話していただくケースも、辞退の電話があった記録はしますが、所定の手続きを
    踏んでいればそちらが優先されるとのこと。つまり電話があっても削除はされず、
    次の手続きが成されていれば、入学見込者として扱うとのことです。
    入試要綱に「辞退は電話ですること」とは書いてありませんし。。。


    電話でのやり取りは結構トラブルの元になるようで、実際辞退の電話をかけた後に
    「考え直しました」「勘違いでした」と血相を変えて学校に駆け込んでくる親子が
    実際にあったとのこと。他人に騙りではなく、受験最中や直後には冷静さを失って
    思わぬ行動をしてしまうこともあるかもしれません。


    辞退の電話があったにもかかわらず、入学金の支払いがあったり、招集日に普通に
    来校する親子も過去にはあったようで、「他人に成りすまし」だったかも知れない
    ですが、基本的には手続きを踏んでいれば、辞退電話の件を問い合わせることも
    しないと言います。


    但し、2月下旬以降の辞退者は学校としても困るので、事情を伺うために折り返しの
    確認電話はするそうです。
    一度などは全ての手続きを済ませ、4月某日いざ入学式の朝、
    事務室の電話が鳴って「やっぱり辞退します!」といわれたときには
    その場の職員全員が唖然!となったそうです・・・


    何はともあれ、入試要綱や合格者への手続き案内をよく読んで、期日刻限までの
    手続きをきちんと行なってください。とのことでした。
    ご参考まで・・・

  4. 【726184】 投稿者: 小学校では(参考)  (ID:JSxEisbqlRI) 投稿日時:2007年 10月 03日 20:22

    小学校受験の話題が出ていたので、子どもが合格したときの辞退の説明です。
    合格発表直後に合格者の保護者を集めて説明があります。
    その場で黒板に書かれた電話番号に、辞退したい子の住所氏名生年月日電話番号をfax。
    職員がその連絡先と願書の連絡先が同じことを確認し、学校から電話をして辞退を確認。


    私も、なりすまし辞退の話は聞いたことがあったので
    「このようにしてるんだなあ」なんて感心しました。
    まったく辞退の意思はなかったので、黒板の電話番号はあえて書き留めませんでした。

  5. 【726189】 投稿者: 電話はトラブルのもと!  (ID:yhQYzmrjwk.) 投稿日時:2007年 10月 03日 20:30

    蛇足ですが、小学校からの調査書を受取った以降の辞退は
    本人も学校(小、中とも)も大変面倒な事となるので、
    余程の事情が無い限りやめてください。
    と、知り合い職員が申しておりました。

    本レスとは関係ないことです、失礼しました。

  6. 【726232】 投稿者: 杞憂  (ID:J2tqhixNdfc) 投稿日時:2007年 10月 03日 21:20

    私立は国立と違って臨機応変かつ親切です。
    合格発表翌日1日のみ手続きという難関校の手続きをせずに(忘れて)
    数日後に慌てて電話をかけた方を知っていますが、
    こういう状態でも無事入学されてます。
    (もちろんどこの学校でも大丈夫などと断言するつもりはありません。)

    表題の「第三者が本人を騙って合格辞退できるのか?」については
    「できるのかもしれないが、最終的にそのせいで望んだ学校に
     入学できないということはないであろう。」
    ということでしょう。

    とりあえずは安心なさって、手順をキチンと確認することに
    神経を集中なさってはいかがでしょう?

  7. 【5422624】 投稿者: 長い休み  (ID:ePOzB5Njtc6) 投稿日時:2019年 05月 04日 11:48

    一茂&良純 お騒がせコンビの新番組の番宣かな
    モンスターペアレント特集でこの件放送されてました。
    怖い~
    自分の子が不合格の腹いせに知り合いの子を勝手に海外に留学したいから
    入学辞退の電話をするって、あるんですね
    ほんとこわ~い

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す