最終更新:

14
Comment

【7303611】中国: 塾、家庭教師、オンライン指導禁止

投稿者: 共同富裕   (ID:2zSvWB5SpII) 投稿日時:2023年 09月 17日 20:47

中国がますます教育統制を強めてきた。共同富裕のイデオロギーの実現のためか抜け駆けの学習は許さないようだ。

「教育省が12日に公表した「校外学習の行政処罰についての暫定弁法」によると、3歳から高校生までの子どもに無許可で学校外で教えた個人や組織に、最大10万元(約200万円)の罰金などを科す。家庭教師などの個別指導形式やオンライン教室も処罰の対象となり、授業に場所を提供した側も罰せられる。特に、現役の学校教師が教えていた場合は厳罰の対象になるという。10月から施行される。」

日本でも「塾禁止、家庭教師、オンライン指導禁止」となれば一律学校での教科書による指導になる。教師はその方がやりやすいだろう。親の所得格差を子供の教育に反映させないという意味でこれもいいかもしれない。

日本の行き過ぎた塾通いを考え直すきっかけにはなる。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【7303984】 投稿者: 共同富裕  (ID:2zSvWB5SpII) 投稿日時:2023年 09月 18日 14:58

    同じこと習ってもすぐに飲み込む子供と、何回教えても分からない子供がいます。

    先生が教室で一回だけ教えて後は自学自習となると(塾、家庭教師などはなし)、その子の持っている地頭(理解力、頭の良さ、創造力、発展力)が早くわかるようになるのかな。

    何回も類題、例題をやって特訓してから入試に臨む子と初見でもあっさりわかる子では能力としては随分違うでしょうね。同じ単元を同じテキストで一斉に教えるだけで余計な練習、復習、訓練が禁止となれば地頭の違いが出る。

    塾、家庭教師、オンライン指導禁止となれば親の遺伝子や親の教育力がもろに子供に反映する。結局学者、技術者、知的職業などの親を持つ子が圧倒的に有利になりそうです。これって下から伸し上がる機会を奪う側面もあるのでは?
    どこの馬の骨とも分からない秀吉のような人物が産まれるチャンスを中国はやめるのだろうか? それとも秀吉のような異能は塾など必要ない?

    大学生は一部の特権階級と共産党関係者だけがなればいいのか? それとも平等教育のほうが将来的に地頭のいい優秀な人材を大学に送り込めると考えているのだろうか?  この政策の一番の主眼は何だろうか?

    1.教育費がかかり過ぎることが少子化につながるのでそれを押さえる。
    2.子供の成長にとって宿題や勉強のやり過ぎは良くないと当局が認識した。
    3.抜け駆けを許さず、平等に皆が同じ条件で大学受験に臨むようにする。

    これは天才を拾う方法としては良いかもしれないが、厚みのある中産階級形成のためには逆効果かもしれない。地頭のいい子以外は無理な競争を早々に諦めて大学入試→ホワイトカラーという路線から脱落という効果はありそうだ。

    中国の教育平等政策は資本主義国日本にも何らかの影響を与えるだろうか?

  2. 【7304049】 投稿者: 日本もそうすべき  (ID:pcmU9YJMRy.) 投稿日時:2023年 09月 18日 16:56

    巷の参考書や問題集はしっかりしているから、それを購入して自学自習すれば誰でものし上がることはできる。地頭がよくても努力することを怠れば伸びない。他人に指示されなければ勉強できないようでは先が知れている。

  3. 【7304438】 投稿者: 逆に  (ID:UnnNsC62mn6) 投稿日時:2023年 09月 19日 09:13

    ・すべての小学生に中学受験を義務化し、
    公立中を学力ごとで振り分ける。

    ・内申制度を撤廃する。

    要は中間層が無理して私立の中学受験をする動機をなくし、
    カネがなくとも身の丈のあった公教育を受けられるようにする方がよい。

  4. 【7304441】 投稿者: 全部  (ID:sAIZmryH3mg) 投稿日時:2023年 09月 19日 09:17

    一貫化しちゃうとか?
    したら、私学の経営が成り立たないか。

  5. 【7304812】 投稿者: は?  (ID:byq53l0Z9ZA) 投稿日時:2023年 09月 19日 19:42

    公立中学校の生徒は、地域社会を支える子どもですよ。
    根無し草みたいな家の子ばかりじゃないんだよ。

    あと一環化っていうと、つくば市の小中一貫がぱっと浮かびました。

  6. 【7304911】 投稿者: 親の地位格差  (ID:4rg51sh45FM) 投稿日時:2023年 09月 19日 22:57

    >中国の教育平等政策は資本主義国日本にも何らかの影響を与えるだろうか?

    その政策、平等ではないですよ。モロ不平等。既得権益のある党員とお金持ち以外からソーシャルクライミングしてこないようにするための政策ですよ。
    中国の知り合いが子どもを数学幼稚園や英語幼稚園に入れるため力のある人に頼ったとか。もちろんそれらの幼稚園には農村戸籍の人は入れないです。党員や資産家の子どもは勉強させられますが(勉強苦手は海外)、幼稚園の頃から庶民とは違う教育を受けています。庶民にとっては塾通いが特権階級の子女と対抗できる学力を身につけるチャンスでしたがこれを封じられてしまうと親の地位の格差の影響がモロに出るとは思いませんかね。

  7. 【7304954】 投稿者: ん?  (ID:9WejA7bxgRM) 投稿日時:2023年 09月 20日 00:14

    地域社会を支える子どもに対する
    公教育のクオリティが低いから
    中学受験が加熱傾向なのだろう

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す