最終更新:

51
Comment

【7313971】東大への王道ルートは?

投稿者: ODO   (ID:LvjlIXOTAVI) 投稿日時:2023年 10月 05日 08:15

オール公立で東大への王道は、誠之小→第六中→日比谷高→東大だと聞きました。
私立国立から東大への王道はどこですか?
中高は筑駒、開成、聖光、桜蔭でしょうか。それらの学校に進学率の高い小学校はどこでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【7313981】 投稿者: その前に  (ID:W0sQk8xGqqw) 投稿日時:2023年 10月 05日 08:30

    今の時代に東大目指す意味とは。
    見栄かコンプレックスか。

  2. 【7313993】 投稿者: 名無し  (ID:shfY2ru.hZE) 投稿日時:2023年 10月 05日 08:48

    東大現役率5割近い筑駒は王道ルート
    1割の日比谷はハテナ

  3. 【7314012】 投稿者: 洗足  (ID:36nZl//Pxlc) 投稿日時:2023年 10月 05日 09:23

    小学校は王道という程ではないだろうけど洗足の進学実績がいいみたいですね。もっといい受験小学校あるのでしょうか。

  4. 【7314016】 投稿者: 身の丈  (ID:2xqsgjkedAE) 投稿日時:2023年 10月 05日 09:29

    >今の時代に東大目指す意味とは。
    >見栄かコンプレックスか。

    見栄でもコンプレックスでもなく、身の丈受験が東大、という方は多いですよ。
    うちも、小学校の時には東大進学など考えず、自然体でした。
    高校受験後も、しばらく部活三昧でしたが、高2の後半ぐらいから大学受験勉強開始。
    それでも東大は適正校だったと思います(平均点付近で合格)。

    東大に行ってみると、東大を小さい頃から狙っていたというより、気が付いたら東大に手が届くところに居たので受験した、という方が多いですね。

    おそらく、自然体で東大を受けている方はすべて「王道」でしょう。
    前倒しが必須だったり、特定の環境を準備しないと東大に受からない方は、「王道」ルートではないと思うので。

  5. 【7314033】 投稿者: 半分  (ID:CmX6AcidV.k) 投稿日時:2023年 10月 05日 10:01

    恐らく平均点以下の人たち話が聞きたいのだと思われます。

  6. 【7314034】 投稿者: 身の丈  (ID:2xqsgjkedAE) 投稿日時:2023年 10月 05日 10:04

    >恐らく平均点以下の人たち話が聞きたいのだと思われます。

    東大は非常にヒエラルキーがはっきりした大学です。
    林修さんも、少子化の状況なので東大の定員は半分でもいいとおっしゃっていますが、その平均点以下の東大生ですと、仮に名門のルートの出身でも、東大のヒエラルキーの中では、苦しい思いをします。

    「王道」をおっしゃるなら、東大進学後も「王道」でなければいけないでしょう。

  7. 【7314036】 投稿者: うーん  (ID:/obnZiZCOaI) 投稿日時:2023年 10月 05日 10:12

    「特定の環境を準備しないと東大に受からない方」にあたる
    中高一貫校や鉄緑勢が大半を占める中で、
    これらが「王道」ではないとするのは時代錯誤なのでは??

    公立オンリーでかつ完全自走で東大は素晴らしいとは思いますが、
    そのような「天才」はレアキャラ化してきてますよね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す