最終更新:

53
Comment

【7430135】2025女子の進学校選び【桜蔭、渋渋、JG無理な場合】

投稿者: スレ主   (ID:C10TjIopf/U) 投稿日時:2024年 03月 18日 09:41

東大ランキングの入れ替わりが起きたところで、トップ3校行ければいいとして、無理な場合どうしましょうか?(S55~58想定)

(特攻覚悟で)桜豊豊豊渋
(手堅く)雙白(豊か鴎か英和)豊(渋洗広頌)
(1日押さえるパターン)鴎豊豊豊渋

トップ3校は受かればよし、行ってもいい学校として豊島岡、雙葉に加えて、洗足と鴎友が浮上。市川を先に押さえてると2月チャレンジしやすくなった。吉祥と白百合が行ってもいい感じでなく、頌栄で押さえるべきか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【7432200】 投稿者: 頌栄  (ID:gCfrTGdMErU) 投稿日時:2024年 03月 21日 04:41

    早慶上智の文系に圧倒的に強みがある。
    英語のできる人が多いことの証だね。

  2. 【7432297】 投稿者: 医学部に強い女子校  (ID:zl7exYdk.uc) 投稿日時:2024年 03月 21日 10:36

    就職氷河期でITバブル世代なんで、早慶の文学部にいいイメージがないんですよね

    私立女子大の数学科はサクッと大手に就職決まったのに慶応文学部の女子は総合職全落ち、一般職は嫌ということでずっと非正規


    早稲田文学部卒はデザイン関係の仕事していて、業界では早稲田より美大卒のほうが評価されるって言っていた

    東大文学部卒は大手マスコミ総合職
    都心マンションに多い既婚子持ち共働き
    子供は小学校から私立

  3. 【7432314】 投稿者: 柘榴坂  (ID:i8HRKR3tfHQ) 投稿日時:2024年 03月 21日 11:03

    それはそうだが、今後はどうかなぁ。

    頌栄を選ぶ家庭はそんなにアグレッシブではないと思う。
    随分前からしっかりした家庭は程度の差はあれど早くから英語に触れさせるようになっている。赤ちゃん用の高っかい英語DVDとかもやってる世代だし。
    小学生で英検2級だ1級だというレベルでなくでも、英語に馴染んでいる子は多い。
    でも、昨年度の高校卒業生からは公立小での英語の扱い自体が変わったんじゃなかった?当然、事前にそういう話は流布していたし元々熱心な家庭やガチの中学受験回避組はより戦略的に英検2級1級を目指すようになった。

    ガチの英語武闘派家庭はグローバルをうたう新興校の海外大とか医学部などの理系をはっきり志向しているところと相性がいいと思う。
    対して、そこそこにやって早慶文系(とはいえ頌栄は学校のホームページによると文学部系より法経商的な文系が多いらしいよね)、うまく行けばその上の国立もなくもない…というような志向の家庭の英語力は?

    彼女たちの英語力が落ちていくというより、もっとできる子は他を選ぶことからこれからは相対的に落ちていくことは十分考えられる。

  4. 【7432323】 投稿者: 建築と同じ  (ID:dukXGaXH9Rc) 投稿日時:2024年 03月 21日 11:20

    子供には個性があって、個性に合いやすい学校ならばどこでもよいのでは?

    どこの学校に行ったとしても、その後の学力は大きくは変わらないでしょう。
    大学受験でも、合格できる学校は変わらないと思います。

    子供の能力の土台は4年生ぐらいまでに作られます。
    その先、5、6年と中高の合わせて8年は、その土台に建物を建てる作業のようなもので、土台次第でその上にどの程度の家が建つか決まります。

    もちろん、ちょっとおしゃれな家、シックだけれど素敵な家、効率だけを追求した使いやすい家、見栄えがいい家など、いろいろな家は建ちますが、基本的な敷地面積や建ぺい率、容積率は変わらないので、立てられる家には細部に違いがあっても、同じようなものです。

    大学の合格実績に強い相関があるのは、小学校6年ぐらいでのポテンシャルという研究もあります。
    従って、極端なことを言えば、中高はどこでも一緒です。
    あまりに運営の酷い学校、子供の個性に合わない学校でなければ、どこに行っても同じだと考えれば気が楽になるでしょう。

  5. 【7432337】 投稿者: そうですね  (ID:BHKWmRYe0K2) 投稿日時:2024年 03月 21日 11:40

    そうですね。
    もう1つ言うと、頌栄の大学進学は早慶メインです。
    今は広尾系列や三田国際のような海外進学を視野に入れる学校があり、多くの帰国生がそちらに流れていると思われます。
    頌栄も危機感を感じているのでしょう、インスタやFacebookなどで情報公開をし始めましたが、いまだリュックサック禁止など、一般受けするか?というと厳しいのかもしれません。
    今後帰国生の人数が減り、今の様な進学実績を保てない可能性は高いです。

    まぁ、受験生にとったら5日の頌栄はやはり有り難い学校ですけれどね。

  6. 【7432373】 投稿者: このひと  (ID:4blrMjN2FzU) 投稿日時:2024年 03月 21日 12:38

    なにいってんだ。

  7. 【7432387】 投稿者: うん  (ID:UHSyzC.PyjY) 投稿日時:2024年 03月 21日 12:59

    いつもおんなじ事書く人いるね。
    学校生活も大事だろうに、どこでも同じって到達学力だけしか見てない鈍い人。
    説得力のない例え話でも誰かに聞いて欲しくてたまらないんでしょう。

  8. 【7432395】 投稿者: レベルによる  (ID:jCZoOWaeQ/6) 投稿日時:2024年 03月 21日 13:15

    > 学校生活も大事だろうに、どこでも同じって到達学力だけしか見てない鈍い人。

    中高の教育方法によって進学先が大きく変わるのは中堅クラスまでだよ。上位クラスはどれだけ自ら考え勉強できるかが勝負の分かれ目だから、中高の教育方法によってあまり影響されない。地頭に依存する部分が大きくなる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す