最終更新:

638
Comment

【7449667】やっぱり鉄緑会指定の都内12校が最強?! [筑駒開成桜蔭渋渋海城駒東麻布筑附JG早稲豊島雙葉]

投稿者: 金失最強   (ID:CaCly7P1EcU) 投稿日時:2024年 04月 13日 10:49

日本の少子化による都内集中、また都内在住者への授業料助成金を考えると、
鉄緑会指定校、中でもスレタイの都内中高一貫校が、今後ますます伸びると
思いますがどうでしょう?

都内鉄緑会指定校 と 東大現役合格率 (2018→2024)
 筑駒 49.4% → 42.3%
 開成 29.2% → 29.1%
 桜蔭 24.7% → 23.2%
 渋渋 09.3% → 18.6%
 海城 12.8% → 13.3%
 駒東 11.2% → 15.9%
 麻布 20.1% → 12.8%
 筑附 10.0% → 12.0%
 JG 13.0% → 11.9%
 早稲 10.1% → 10.5%
 豊島 05.2% → 06.1%
 雙葉 06.8% → 03.9%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 80

  1. 【7450867】 投稿者: 指定校  (ID:cjCKEYozO1k) 投稿日時:2024年 04月 14日 21:45

    雙葉は見劣りが激しい。
    通塾生が多いから忖度で残っている感じ。本来ならばとっくに指定校から外れるべき。

     JG 13.0% → 11.9%
     早稲 10.1% → 10.5%
     豊島 05.2% → 06.1%
     雙葉 06.8% → 03.9%

  2. 【7451150】 投稿者: バラード  (ID:lf6Mj4QNleI) 投稿日時:2024年 04月 15日 10:42

    平均してしまえば、12校あったとして各校の上位1-2割の生徒がレギュラークラスで英数の深いところまで勉強していってると思います。
    20人平均で240人はかなりのエリート生徒だろうと思います。
    勉強好きで、下のコースから這い上がってくる生徒や高校から入って何とか追いついていく生徒もいると思いますが、結構大変なことだと思います。

    東大文Ⅰ理Ⅲ前提で入ってくる生徒が多いでしょうから、単に東大合格目標とするなら効率悪いし、駿台、河合、東進など東大対策中心のところに行くのではないかと思います。

  3. 【7451690】 投稿者: 昔の東大生  (ID:BjPM/kCzT4U) 投稿日時:2024年 04月 16日 07:57

    バラードさん、古い。
    昔は文1理3と並び称されていたのと鉄緑の沿革で、古い世代は緑=文1に価値を置きますが、今は官僚の凋落などで文1は人気がなくなり、文1と文2の合格点は年によっては逆転する位ですし、そもそも理系優位の時代になっています。
    鉄緑(代々木)の実質的なターゲットは、
    理3>医科歯科>理1>>理2=文1=文2>文3
    の順では?

  4. 【7452222】 投稿者: これから伸びるのは  (ID:7EN0i1eUlMw) 投稿日時:2024年 04月 16日 22:28

    武蔵と渋渋あたりかな?

  5. 【7452225】 投稿者: ルーシー  (ID:QdL35xmWADg) 投稿日時:2024年 04月 16日 22:37

    真面目な話、雙葉は5%切るどころか、5人切る可能性がある。5人以下で鉄緑指定校で入れるかどうかは分からないが難関進学校として見た場合の力不足は否めない。
    雙葉 06.8% → 03.9%

  6. 【7452272】 投稿者: コバルト  (ID:goK351BrYGQ) 投稿日時:2024年 04月 17日 00:37

    一度鉄緑会から外した学校は復活させないルールとかあるのかな。武蔵の方が断然良いやんか。

  7. 【7452285】 投稿者: とはいえ  (ID:QJ1tKFPsyNg) 投稿日時:2024年 04月 17日 01:24

    長年の指定校の雙葉のパーセンテージの低迷というのは
    鉄自身の指導力不足のあらわれとも解釈できるよね。

    意地悪に見れば合格実績良くて
    優秀な子が集まり始めた学校から
    新中学生を青田刈りして6年後の鉄の実績を出すために
    指定校ってツールを使ってるのであって
    鉄の指導力あって、これらの学校の実績がいいというのは
    幻想にすぎず、因果が逆かもしれんよね。

    そう考えると、簡単には指定を外さないのは、
    まだ鉄の誠実さなんじゃないか

  8. 【7452356】 投稿者: アブード  (ID:qKwyHuRF/.E) 投稿日時:2024年 04月 17日 08:01

    中一から大学受験始める生徒と、ある程度中学生活満喫してからスイッチを入れる生徒と、大きく二つに分かれる。
    開成や桜蔭は前者だし、渋渋は後者。
    渋渋も指定校に加わったことにより、前者の生徒が増えて行くかもしれない。
    雙葉は中学入試の偏差値は高く、鉄緑会入塾者も多いのに東大が少なすぎるのは理由があるはずで、一つ考えられるのはそもそもの偏差値が高見えしているのかも知れない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す