最終更新:

606
Comment

【7449667】やっぱり鉄緑会指定の都内12校が最強?! [筑駒開成桜蔭渋渋海城駒東麻布筑附JG早稲豊島雙葉]

投稿者: 金失最強   (ID:CaCly7P1EcU) 投稿日時:2024年 04月 13日 10:49

日本の少子化による都内集中、また都内在住者への授業料助成金を考えると、
鉄緑会指定校、中でもスレタイの都内中高一貫校が、今後ますます伸びると
思いますがどうでしょう?

都内鉄緑会指定校 と 東大現役合格率 (2018→2024)
 筑駒 49.4% → 42.3%
 開成 29.2% → 29.1%
 桜蔭 24.7% → 23.2%
 渋渋 09.3% → 18.6%
 海城 12.8% → 13.3%
 駒東 11.2% → 15.9%
 麻布 20.1% → 12.8%
 筑附 10.0% → 12.0%
 JG 13.0% → 11.9%
 早稲 10.1% → 10.5%
 豊島 05.2% → 06.1%
 雙葉 06.8% → 03.9%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 31 / 76

  1. 【7455761】 投稿者: まあ  (ID:7.TUuQ2EPIs) 投稿日時:2024年 04月 21日 18:01

    男子の伸ばし方女子の伸ばし方とか言われた時点で、うちはパスかなと思う。

    結局相容れないなとは思いますね。

    良いのではないですか。住み分ければ。

    でも、本当に、男女別の伸ばし方で伸ばしてほしいと思うのなら、たとえ偏差値落ちても別学を志望してくださいね。

  2. 【7455762】 投稿者: マスカラ  (ID:U99bfRj2rkY) 投稿日時:2024年 04月 21日 18:02

    女子は情操教育に、力を入れるべき!という昔の考え方から、私立中学の別学が進み、入試の問題から女子は異なる状況になっていたのだと思います。
    難関大学は男女別ではないので、大学入試対策では男女別に分けて教育する必要性はないです。
    成績、理解度別クラス編成で十分効果を出します。

  3. 【7455770】 投稿者: もうやめたら  (ID:ePi0K1myVYI) 投稿日時:2024年 04月 21日 18:07

    別学に絡むのやめてくれないかな。
    絡むと共学が貶されるから。
    別学を特に何とも思っていないのに共学厨は別学を否定しているなどと十把一絡げに扱われて不愉快です。

  4. 【7455775】 投稿者: 否定の対象  (ID:7.TUuQ2EPIs) 投稿日時:2024年 04月 21日 18:12

    私は別学を否定しているわけではなく、ここの別学推しさんの矛盾だらけ穴だらけの主張を否定しているだけなのですが、たしかに当人は「別学が否定された!」と憤っていますね。残念です。

  5. 【7455788】 投稿者: ??  (ID:sxwRG5u7rwI) 投稿日時:2024年 04月 21日 18:17

    >なぜ別学ほど通塾率が高い

    どこにそんなデータが?
    まさか、鉄指定校が別学だらけだから?

  6. 【7455797】 投稿者: 興味深いですね  (ID:Zb1/YBE9XgE) 投稿日時:2024年 04月 21日 18:26

    論点がずれてます。聞きたいのはこれ。
    >共学私立の東大合格者が増えた分、別学は減らしているのでしょうか。

    共学の進学率が改善されるのは喜ばしいことです。
    どなたか、別学の既得権が奪われるのに抵抗して共学をディスるという主旨を書いていましたが、全くの見当違い。
    なぜなら、おそらく別学も一貫校はここ50年くらいで東大合格者を増やしているのでは、ということです。
    同時に都立上位校が東大を減らしているのも事実なので。
    別に公立と比べてどうこう議論するつもりはありませんが。

  7. 【7455804】 投稿者: 直近は?  (ID:7.TUuQ2EPIs) 投稿日時:2024年 04月 21日 18:33

    ここ50年ではなく、直近10年20年ではどうですか?
    都立は石原改革で進学実績盛り返してますよね。
    そうすると、どこが減らしているのか・・

  8. 【7455812】 投稿者: あらら  (ID:OYVX2qMIi4E) 投稿日時:2024年 04月 21日 18:58

    興奮しないで落ち着いてね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す