最終更新:

177
Comment

【7463926】2024 中学受験の異変!渋渋の偏差値が伸びた理由とは?

投稿者: 驚愕   (ID:vE.AsGT/i/s) 投稿日時:2024年 05月 02日 17:11

2024 サピックス・四谷大塚・日能研 最新偏差値
(サピックスは第一回合判SO、四谷大塚と日能研は2024結果偏差値)

2/1am
★男子 サピ 四谷 日能研
 開成 S68 Y71 N72
 渋渋 S61 Y67 N69
 麻布 S61 Y66 N67
 武蔵 S59 Y65 N67
 駒東 S59 Y66 N65
 慶普 S58 Y64 N66
 海城 S59 Y64 N64
 広尾 S57 Y62 N65

★女子 サピ 四谷 日能研
 桜蔭 S62 Y71 N69
 渋渋 S62 Y70 N69
 JG S61 Y69 N67
 雙葉 S58 Y67 N65
 洗足 S58 Y66 N64
 広尾 S57 Y65 N65
 吉祥 S55 Y64 N62
 フェ S53 Y64 N62
 鴎友 S53 Y62 N62

(出典)
 サピックス https://resemom.jp/pages/sapix/202504/men.html
 四谷大塚 https://www.yotsuyaotsuka.com/njc/deviation_top.php
 日能研 https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/r4/resultr4.html


2月1日入試において、大手中学受験塾が忖度なく、麻布や女子学院と同じかそれ以上の偏差値を付けてきたことに驚きました
今後の展開を教えてください

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 23

  1. 【7464937】 投稿者: 確かに  (ID:nuVFyQG5RDI) 投稿日時:2024年 05月 04日 14:55

    客観的に見ると
    校庭がないのは正直きつい。広い校庭が必要なスポーツをする我が子は遠くまで毎日の様に通い、帰りは9時以降。時間の無駄が多すぎる。
    校舎はしょぼい。ただ、素敵だなと思える学校は少ないけど。新しくなった開成も立派だけど、素敵ではない。
    宿題、多いといわれてるけど、まったくそんなことない。もう少しやらせて欲しい。英語の宿題の難易度はやけに高い。
    英語環境、これは確かに最高。留学生2名程度、ハーフの子もちらほら、日本語と英語が余り変わらない子、多数
    校則、ないに等しく不安だったが、意外にそれでまずい事は起きてないみたい
    周囲の環境、これも不安だったが、せいぜい時々カラオケや打ち上げで渋谷中心街に行く程度で問題なし
    進学実績、新興校にしては凄いと思うけど、この感じの学校でなんで良いのか分からない。しめつけがない方が頑張れるタイプには良いのだろうか。うちはもう少し締めつけて欲しかったかも。
    父兄、別に悪いと思ったことはない。文化系、外資系の面白い職業の親が目立つ。脚本家とか演出家とかネットサービスの重役とか。他の進学校に比べると医者が少なめかも。

  2. 【7464947】 投稿者: やはり  (ID:ahqcCwBaDBo) 投稿日時:2024年 05月 04日 15:15

    校庭がないことは受験前に分かった筈です。理事長が多摩川グラウンドを用意してくれたことに対して感謝をすべきではないかな。
    環境求めるなら明徳にすれば良いでしょう。
    そもそも、校庭ないことは不利になってませんよ。偏差値では開成の次ですから。それが世間の評価です。
    ごちゃごちゃ言わずに開成の確率が微妙なら渋渋を受けるっきゃない。

  3. 【7464951】 投稿者: 父兄  (ID:lRcsFYAo7yM) 投稿日時:2024年 05月 04日 15:27

    > 父兄、

    「父兄」。
    久しぶりに聞きました。
    一家の長は父、長兄が家を継ぐこととされ、妻娘など女性は、男性に従うべきものと位置づけられていた旧民法の男尊女卑の「家制度」の名残ですね。

    今では完全に死語だし、放送禁止用語です。

    共学校の保護者さんともあろうお方が、男女共同参画の時代に、その認識とは。

  4. 【7464975】 投稿者: 確かに  (ID:bbr7tSC6nxc) 投稿日時:2024年 05月 04日 16:08

    ホントだ、確かに良くないですね。
    気をつけないとですね。
    ありがとう

  5. 【7464985】 投稿者: 補足  (ID:SNjez8PxaNM) 投稿日時:2024年 05月 04日 16:20

    聞いたお話では、保護者のご家庭は日系大手や国家公務員が圧倒的に多いようです。帰国生、隠れ帰国生(英語圏ではないとか、幼少期のみの滞在で英語は話せないとか)まで含めると半数は超えているので、転勤族は他校より多めかと。
    世間のイメージよりわりと普通な雰囲気かと感じます。

  6. 【7465002】 投稿者: どうかな  (ID:ctR3.vd6qkg) 投稿日時:2024年 05月 04日 17:12

    運動習慣は中年になってからのほうがものを言うけど、その習慣は中高で身についていないと厳しい。何をどの程度まですれはいいのかわからないし、自分の限界を把握することもできない。甘く見ていると致命傷になる。

  7. 【7465008】 投稿者: 時代は変わった  (ID:QyJe0u/5n3s) 投稿日時:2024年 05月 04日 17:27

    そもそも校庭を四六時中使う必要があるのか、目的が曖昧なんだよな

    甲子園やインターハイを目指すなら、スポーツの強い学校を選べばいい
    運動したいなら個人でジムやスポーツクラブに行けばいい

    なんとなく校庭が欲しいとか、考え方が90年代で止まってる

  8. 【7465036】 投稿者: やはり  (ID:LzZFjjKM7MY) 投稿日時:2024年 05月 04日 18:20

    学生の本分は学業。放課後は鉄緑や平岡が近くにあります。
    そもそも渋谷の繁華街隣接地に校庭求めるのは図々しいと思いませんか。
    身体を動かしたいという欲望を我慢することで精神力が鍛えられます。
    ここは偏差値関連のスレです。偏差値だけみて受験校を選べばよいのです。
    つまり貴方のお子さんの偏差値高ければ、渋渋に決まるのです。回避するのは文字通り逃げです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す